ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

9.9(水)どうぶつのさんぽ(あじさい)

 動物がおさんぽしたよ。

 どんなあしあとができるかな?

 いろんな色といろんな形。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.8 水はどこから(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在社会科の学習で「水はどこから」という単元を進めています。普段当たり前のように使っており、生活には欠かせない存在の水はどこから来てどのようにして私たちのもとに届いているのかを学習しています。丹陽小学校の近くにある一宮東部浄化センターも教科書にのっています。この学習を機に水の大切さや、私たちに届くまでに携わる人のありがたさについて学んでほしいと思います。

9.8(火)カッターの練習をしました。(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図工の時間は、「まどをひらいて」を作るために、カッタ―を使う練習をしました。初めてカッターを使う授業だったので、みんなとても緊張していました。最初に直線や曲線を切る練習をしました。窓の形を切る頃には随分上手に切れるようになれました。来週は本格的な作品作りに取り組みます。どんな作品ができるか楽しみです。

9.7 臨時PTA本部役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、本部役員会を開き、今後のPTA活動について話し合いました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、残念ながら今年度は多くの行事を中止にしました。
 実施する活動もありますので、ご参加、ご協力の程、よろしくお願いします。

9.7 天気の変化に…(あじさい)

今日は台風の影響で、昼間に大雨が降ったり、雷が鳴ったりしていました。
子どもたちは運動場が水浸しになっているのを見て「海みたいだねー!」「たくさん降ったねー!」と話していました。
子どもたちの気付きを大切にして、今後も季節の変化を注意深くみていきたいと思います。

写真は先日、子どもたちが撮ったものです。
「今度これが見られるのは〇年生の夏休みだね。」と話していました。

画像1 画像1 画像2 画像2

9.7 修学旅行説明会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はお足もとの悪い中、修学旅行説明会にご参加いただきましてありがとうございました。
例年と違い、変更点や注意点なども多くあります。
何かご質問やご心配なこと等ありましたら、お気軽に担任・養護教諭までご相談ください。

9.5 第2回運営協議会

画像1 画像1
本日、第2回一宮市立丹陽小学校運営協議会を開催しました。
 【第2回の報告】
 1 日 時 令和2年9月5日(土) 10:00〜
 2 場 所 本校 パソコン室
 3 公 開 
 4 傍聴人 0名 
 5 参加者 12名
 6 議題と審議の内容
  以下の議題について承認されました。
  会議録・資料は本校に閲覧してあります。
  ○2学期の行事について
  ○学校公開・学習発表会について
  ○学力向上に向けて
  ○感染症対策について

【第3回の開催予定】
 1 日 時 令和2年12月5日(土)10:00〜
 2 場 所 本校 パソコン室
 3 公 開 個人情報がある議題については、非公開と
       します。
 4 傍聴人定員 3名 
   ※傍聴を希望する場合は、11月16日(月)ま
    でに学校にて事前受付をお願いします。受付の
    際は、本人の確認ができるものをお持ちくださ
    い。定員を超えた場合は先着順とします。
 5 議 題
  ○学習発表会について
  ○3学期行事予定について
  ○教育活動評価について
  
 6 問い合わせ先  本校 教頭まで

9.4 どこから来ているのかな?(3年生)

画像1 画像1
 社会の時間にスーパーマーケットについて学習しています。今日は、スーパーのちらしを見て、品物はどこから運ばれているのかを調べました。地図帳を見ながら場所を確認することができました。
 ちらしの準備にご協力いただきありがとうございました。

9.4 掃除の様子 1年

 コロナ禍ではありますが、少しずつ通常の学校生活での活動を行っています。
 掃除の時間には、ペアの6年生のお兄さんやお姉さんと一緒に教室や廊下などをきれいにしています。6年生は、どの子も優しく温かく1年生を見守ってくれています。
 丹陽小のよい伝統が引き継がれていくように、1年生もこの思いやりに触れ、優しい気持ちが育っていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.4 初めての顕微鏡(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の理科の授業で初めて顕微鏡を使いました。反射鏡やピントを合わせるのに少し苦戦していましたが、全員しっかりピントを合わせることができていました。真剣に取り組んでいました。

9.4 太陽と影の観察(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は理科で地面の様子と太陽について学習しています。遮光版を使い、太陽の様子を観察し、影のでき方との関係を考えました。とても楽しそうに学ぶことができています。

9.4 図工の授業(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ギコギコ トントン」という教材を使って、動物やロボットを作っています。今日は、のこぎりの使い方を学習して、木を切ました。木を切った後は、紙やすりを使って、切り口をけずりました。

9.3 慣用句の意味を調べよう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は国語で慣用句の学習をしました。「心が躍る」「エンジンがかかる」など普段耳にしたことがあっても、意味までは中々知らない慣用句の意味について調べることができました。これを機に、今日学習した慣用句を日常生活でも使いこなしてほしいと思います。

9.2(水)10のいくつ分で考えよう(2年)

 算数の時間です。

 80+30の計算をします。

 どうすれば、できるかな?

 意見を出し合って考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.1 小物づくり(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の授業で、小物づくりをしています。1学期に学習した手縫いの仕方を思い出しながら、頑張って納得のできるものを作りたいと思います。

9.1 ギコギコクリエーター(4年生)

画像1 画像1
 2学期の初めの図工は「ギコギコクリエーター」という単元で学習をしています。木材をのこぎりで加工し、作品の制作をしています。動物をテーマとして、作りたい動物に合わせて木材を切っています。これからも、安全面に気を付けて学習を進めていきたいと思います。

8.31 清掃(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中ですが、それぞれ目標をもって一生懸命取り組んでいます!

1組:端から端までやり残しがないように気を付けながら行っています。
2組:ほうきで上手に一方向に掃く練習をしています。
3組:雑巾を教室の端から順番にかける練習をしています。

8.28 音楽の授業(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日の5時間目は、あじさい1組と2・3組(合同)は別の教室ですが、同じ時間に音楽の授業をしています。
 今日は、1組ではリコーダーで「エーデルワイス」を練習しました。みんなきれいな音を出そうと真剣に演奏していました。2・3組では、振りをつけて色々な歌を歌いました。「小さなはたけ」を歌いながら最後はジャンプで大きな花を咲かせました。
 🎶音楽は楽しい(^^♪

8・27  漢字チャレンジ 2年生

画像1 画像1
今日は漢字チャレンジがありました。

1年生で学習した漢字を「とめ」「はね」「はらい」に気をつけて、正しく丁寧に書くことができました。

9月1日は第二回の漢字チャレンジです。合格目指して頑張りましょうね。

8.27 漢字チャレンジ(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日漢字チャレンジの1回目を行いました。夏休み中に勉強した成果を発揮できるようにがんばっていました。
最新更新日:2024/11/15
本日:count up25
昨日:333
総数:569387
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
1/12 引落 集金日
1/14 学力テスト(国語)
1/15 学力テスト(算数)
1/18 あいさつデー  学び集会

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

行事予定(下校時刻)

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp