最新更新日:2024/07/04
本日:count up4
昨日:159
総数:425289
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

10月19日の給食★おしゃべりなたまごやき

秋の炊き込みご飯
牛乳
おしゃべりなたまごやきのたまごやき
豚汁

ある国の、ある王様のおはなし。王様はにわとり小屋にぎゅうぎゅう詰めになったにわとりをかわいそうに思い、にわとり小屋の戸を開けますが、にわとりが飛び出し大さわぎに。王様がにわとりに追いかけられたと誤解した兵隊たちは犯人探しをはじめますが、みつかるはずがありません。ところが、夕食のめだまやきがじゃべりはじめます・・・。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行グループ行動の計画(日光江戸村)

 修学旅行ではグループ行動をする所が3カ所あります。今回はその1カ所目、日光江戸村。行きたい所がたくさんありすぎて迷ってしまいますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日の給食

ごはん
牛乳
ツナコロッケ
野菜の磯香あえ
さつまじる
袋井産クラウンメロン

今日は、裾野市でとれたさつまいもを使ってさつまじるにしました。甘くてホクホクのさつまいもは、焼いても、煮ても汁物にしても美味しく食べられます。
野菜は、裾野市や近隣でとれた新鮮な物を使っています。
ジューシーなクラウンメロンもとっても甘くて美味しいです!静岡県内の食材を、味わって食べましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日の給食★クラウンメロン★

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で被害を受けている農家さんを支援する活動の一環として、クラウンメロンをいただきました! 
西小のために、60個ものメロンをいただきました。静岡県は温室栽培のマスクメロンの生産が日本一で、中でも最高級のマスクメロンは、袋井市や浜松市を中心に生産されています。1つの木に1つのよい実だけを残して育てるという「一木一果(いちぼくいちか)」栽培方法で育てます。とてもジューシーです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日の給食★ぎょうざつくったの

中華麺
牛乳
タンメンのスープ
ぎょうざ
にらたま炒め

お母さんの留守中に友達をよんで、ウナちゃんはぎょうざ作りに大奮闘。ぎょうざの皮200個作って、白菜、ニンニクをジョキジョキきって……。こんなにたくさん作って、どうするの?!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日の給食★ラーメンちゃん

画像1 画像1
画像2 画像2
ラララ、ラーメンちゃん。「なんとか なるとー」「ほうれんそう げんきだそう」思わずふきだす、おもしろさ。本を読むだけで、歌いたくなってきます!

修学旅行保護者説明会ありがとうございました!

 修学旅行に向けての説明会を行いました。今年度ならではの対応も多くなりますが、子供たちが安全に楽しく行くことができるように計画をしています。
 何か気になる部分や不安なことがありましたら、ぜひ教えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日の給食★コーンとひじきのピラフ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コーンとひじきのピラフ
牛乳
さかなの梅煮
うずら卵のスープ

今日は、ひじき、赤ピーマン、鶏肉の入ったカラフルなコーンとひじきのピラフです。
具を炒めて、給食室の回転釜で上手に炊きます。
780人分のピラフなので、大きな回転釜を3つ使います!

修学旅行に向けて調べ学習!

 修学旅行に向けての調べ学習が始まりました。まずは日光江戸村から!きちんと調べてから行くと、何倍も学びが深まります。楽しさも倍増します。これから頑張って調べていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たのしい虫とり

画像1 画像1
画像2 画像2
 不二聖心女子学院の原っぱで、バッタをたくさん捕まえました。虫取り網を持って走り回る子どもたちの表情は、とても生き生きとしていました。

後期委員会活動

 後期の委員会活動初日です。委員長や活動内容を決め、活動日を分担します。委員会の活動がしっかり行われないと学校生活に支障が出ますが、西小の5,6年生はみんなよく仕事をしてくれるので、困ることはありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業を頑張る4年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒板の前に出て発表!
友達に自分の考えを伝えています。
認めてくれる仲間がいることもうれしいですね。

10月13日の給食★スパゲッティがたべたいよう

りんごチップパン
牛乳
きのこスパゲッティ
豚肉と豆のトマト煮

町一番のレストラン「レストラン・ヒバリ」はいつもお客さんで大にぎわい。レストランの屋根裏に住んでいるおばけのアッチは、おいしいものが大好き。夜になるとそーっとレストランへ忍び込み、姿を消してはいたずらで人々を驚かせます。みんながびっくりしている間に、お料理をひとくちパクッとつまみぐいしてしまいます。
 ある日、アッチがおさんぽをしていると、どこかからいいにおい。おいしいものが大好きなアッチは、いいにおいのするほうへ飛んでいきます。窓からそっと中をのぞくと、小さな女の子がスパゲッティを作っていました。あのおいしそうな食べ物を横取りしようと、アッチは女の子の家に忍び込みますが・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期開始

 今年度、本来は3学期制でしたが、授業日が少なくなったため前後期制になっています。
 今日は後期開始の日。校内放送を使っての朝会では、3人の代表児童が「後期がんばりたいこと」を発表してくれました。3人とも、たいへんすばらしい発表で、教室ではみんな聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日の給食★沼津あじのフライ

ごはん
しそあじひじき
牛乳
沼津あじのフライ
五目きんぴら
おおきなかぶのみそ汁


沼津の内浦で養殖された「あじ」にころもをつけてフライにしました。 この「あじ」は、新型ウイルス感染症拡大の影響をうけた県内食材の消費拡大のために、静岡県から学校給食へ提供していただいたものです。身がふっくらとしていてカリッとおいしく仕上がりました。カルシウムやビタミンB2、DHAがたくさん含まれ、歯や骨、体の成長を助け、頭の働きをよくする効果があります。静岡県内の食材を味わって食べましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日の給食★おおきなかぶ

画像1 画像1
「あまい あまい かぶになれ。 おおきな おおきな かぶになれ」
おじいさんの声かけの通り、それはそれは立派なかぶが育ちます。
ところが、とてつもなく大きなかぶは、おじいさんが抜こうとしてもびくともしないのです。おおきなかぶをぬくために、たくさんの仲間をよんでいきます。かぶは、ぬけるのかな?

画像2 画像2

これからの食料生産

 社会科の学習です。大豆を輸入に頼っている日本について考えています。国産大豆には「安心」「環境にやさしい」などの良い点があり、輸入大豆には「安い」などの良い点があります。それぞれ良い点がある中で、これからの日本の食料生産はどうしていったら良いか、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】バンド、バトンクラブ解散式

 10月3日の運動会で6年生は、1年間練習を重ねてきた鼓笛の演技を披露しました。伝統の校歌、オブラディオブラダに加え、今年だけの曲「ピースサイン」の3曲に挑戦した子供たち。特にピースサインは演奏が難しく、本番の速さで演奏できるようになるまでたくさんの練習を重ねてきました。その練習の成果を発揮し、本番の演技は演奏、ドリルフォーメーション共にとても上手にできました。保護者の皆様、応援を本当にありがとうございました。
 バンド、バトンクラブの子供たちは、クラブ活動の時間だけでなく毎週火曜日と金曜日の昼休みにも練習を重ねてきました。6年生だけで集まる最後の練習日、1年間お世話になった感謝の気持ちを込めて、それぞれの楽器やバトンを磨きました。「今までありがとう」「オブラディのあの部分、何回も練習したよね」など楽器に語りかけるようにして丁寧に磨いている姿から、この1年間に込めた想いが伝わってきました。
 今週からはいよいよ5年生への引き継ぎが始まります。自分たちが作った新たな伝統をしっかりと引き継ぎましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日の給食★がんもの甘辛がらめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きつねごはん
牛乳
がんもの甘辛がらめ
いも煮

今日は、がんもどきにタレをからめたおかずです。
水気をしぼった豆腐に、ニンジン・ゴボウ・シイタケ・コンブなどを混ぜ合わせて丸く成型し油で揚げたもののことをいいます。
雁の肉に味を似せたとされることから「がんもどき」という名前がついたと言われています。

読書月間〜読書目標〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ただ今、西小は読書月間です。
各学年で、読書目標を決め、読書に親しんでいます。
ぜひご家庭でも、お子さんと一緒に本を読んでみてください!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 特別日課4時間 下校13:15 朝:モジュール・給食開始・身体測定4年・ALT・ブックママ
1/13 朝:モジュール・身体測定3年
1/14 普通日課5時間 下校14:35 朝:学級裁量・集金日・身体測定2年・スクールカウンセラー・ALT・ブックママ
1/15 朝:モジュール・クラブ・クラブ見学3年(3年は15:50下校)・身体測定1年・ALT
1/16 お休み
1/17 お休み
1/18 朝:読書・身体測定5年・3年4時間
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242