最新更新日:2024/12/27 | |
本日:11
昨日:27 総数:586934 |
4月28日(火)挑戦!6年生!【6年生】4月28日(火) 一宮市学習支援サイトの動画が再生できない件について
一宮市学習支援サイトの動画が、一部の端末において再生できないなどの不具合が発生しておりましたので、改善のためページの構成がリニューアルされました。ご迷惑おかけしておりますが、ご確認よろしくお願いします。
4月28日(火) 愛知県クイズ!【4年生】4月28日(火)校歌クイズ【あすなろ】長い間校歌を歌う機会もなくなってしまいました。またお家でも校歌の練習をして、みんなで歌うときは大きな声で歌いましょうね!先生たちもみんなと校歌が歌える日を楽しみにしています。 4月28日(火) ももTube 【5年生】今日も ももTube の時間がやってきました。 みなさん、いかがお過ごしですか? 適度な運動、学習、お手伝いはできていますか? 先生達は、5月7・8日にみなさんに配付する手紙や課題の準備をみなさんの顔を思い浮かべながら、しっかりと進めています。 今日は、音楽のリコーダー 「茶色のこびん」の楽譜を添付してみました。 ぜひ、練習してみてください。 練習が終わったら、URLを開いて、ぜひ動画を見てみてください。 ↓ ↓ ↓ 「茶色のこびん 楽譜」 写真は、みなさんが初めてリコーダーの練習をした日のものです。 写真を見ていると、「みんな大きくなったぁ」としみじみ感じました。そして、写真を見ているだけで笑顔になれました。 早くこんな日がきてほしいな。 そして、少しお願いがあります。 学年や学校のみんなに、「休校期間がんばろう」や「みんなでのりきろう」をテーマとしたイラストや応援メッセージを募集します。 どんな紙でもいいので、かいてきてもらえるとうれしいです。 無理はしないでください。できる人だけでいいですよ。 名前は、裏面に書いてください。 できた人は、5月7・8日に持ってきてね。 4月28日(火) レッツ工作! 【3年生】
今日は、少ないざいりょうで、かんたんにできる工作をしょうかいします。
≪ブーメランを作ってみよう≫ ☆ざいりょう☆ ・工作用紙(画用紙だったら2まいがさねがおすすめ!) ・はさみ ・ホッチキス(つかうときは、十分に気をつけて!) ・セロハンテープ ☆作り方☆ 1 工作用紙…たて20cm、よこ3cmの長方形を3本作ります。 2 切った工作用紙のはしを、まん中で合わせて、のりではって、かり止めします。※バランスを考えて、一どなげてみよう!うまくとばなければ、はがして、かくどをかえてみよう! 3 かくどが決まったら、かりどめしていたところをホッチキスでとめます。(3かしょくらい) 4 ホッチキスでケガをしないように、うらにセロハンテープをはります。 5 ブーメランのかどを、丸く切ります。 6 すきなイラストをかきます。 〜〜♪かんせい♪〜〜 ☆なげ方☆ 上から下に、なげおろすようになげてみましょう。 うまくとばなければ、よこむきになげてみましょう。 ☆ちゅうい☆ お家の人に、なげていいばしょをかくにんして、まわりに人がいないところであそびましょう。 先生も作ってみました。ぜひ、オリジナルブーメランを作ってみてくださいね。 4月27日(月)がくしゅうするときの しせい【1年生】うえの しゃしんをみてくだい。いいしせいですね。 つぎの となえうたを となえてみましょう。 しせいが よくなって、がくしゅうしやすくなりますよ。 ☆となえうた あしは ぺったん せなかは ぴん おなかと せなかに ぐう ひとつ かみを おさえて さあ かこう これから がくしゅうするときには となえうたを となえて しせいに きをつけてみてくださいね。 4月27日(月) 安全対策の確認を!過日、県内において、児童・生徒のみで在宅中に、窓ガラスを割られ、侵入され、窃盗被害にあうという事件が複数発生しました。 各ご家庭におかれましては、 ・玄関ドアおよび窓の施錠(可能ならばツーロック)の徹底 ・異変を感じた際の110番通報 ・自宅付近にある逃げ込める場所の確認・協力の依頼 などの安全対策を行っていただきますようお願い申し上げます。 また、新聞にも紹介されていましたが、一宮市市民協働課が、園児や児童向けの防犯啓発動画「さっちゃんのおするばん」を作成しました。 動画のアドレスは、「」です。 ぜひ、親子でご覧いただき、約束事などを話し合っていただき、安全対策に努めていただければと思います。よろしくお願いします。 4月27日(月) ももTube 【5年生】
こんにちは 「ももTube」の時間です。今日はとてもあたたかく過ごしやすいですね!
休校中は外に出ることもできず、お家で過ごす時間が多くなってしまいます。窓を開け、深呼吸をして外の空気を体の中に取り込むと、頭と気持ちがすっきりとしますよ! 今日は「英語で自己紹介をしよう!」です。声に出して元気に自己紹介をしてみてくださいね! 4月27日(月)はりこで つくろう 【あすなろ】材料は、風船と書道半紙など和紙、のり、飾りに必要な材料として、色紙や画用紙やモール、リボン、セロファンなどがあるといいと思います。 今回は、水風船を使った、簡単で小さなはりこを作ります。 まず、水風船をふくらませます。それから、風船に水で薄めたのりをぬって、小さくちぎった半紙をはっていきます。風船の色が見えなくなるくらいまで半紙をはっていきます。はり終わったら、すずしいところで乾かします。乾いてから中の風船をわると…「はりこ」の完成です。 このはりこを使って、自分の作りたいものになるように色を塗り、飾りつけをして完成です。 あすなろ学級では、このはりこを使ってイソギンチャク、クラゲ、タコを作りました。風船の形や大きさによって、色々なものができそうです。例えば、春にはイースターエッグに見立ててかわいいたまごを作ってみてもいいですね。ぜひ、作ってみてください。 4月27日(月) タンポポの秘密 【3年生】実はタンポポにはたくさんの種類があるのは知っていますか? 大きく分けると、セイヨウタンポポなどの「外国からやってきたタンポポ」と、カントウタンポポなどの「昔から日本にあったタンポポ」の2種類があります。 その2種類を見分ける方法があり、理科の教科書13ページにかいてあります。 教科書で調べてタンポポ見分けマスターになろう! みなさんのまわりに咲いているのはどっちのタンポポかな? 4月27日(月)挑戦!今日は、「ステンシル」という技法を紹介します。 やり方はとっても簡単! 1.画用紙を好きな形に切る。 2.切り取った画用紙に、クレヨンで色をつける。 (フチだけでOKです。) 3.きれいな画用紙の家におき、クレヨンを指でのばす。 (その指で他の物を触らないように注意してね!) いつもとひと味違う、素敵な絵になりますよ♪ 4月27日(月)算数クイズ 【4年生】
みなさんこんにちは。今日は算数の問題を解いてみましょう。
ジュースの空きカン5本を集めると、新品のジュース1本と交換してもらえます。 いま、あなたは新品のジュースを200本もっています。 さて、あなたは何本ジュースを飲めるでしょうか? 4月27日(月) 給食クイズ!今日は給食クイズです! また、給食がまちどおしいみなさんに、人気の学校給食のレシピを紹介します。料理がすきな人は、ぜひお家の人と一緒に作ってみてください。 ↓↓レシピはこちら↓↓ https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/ga... 4月24日(金) ももTube 【5年生】休校期間が延長になってしまいましたが、「今できることをやろう」を合言葉に頑張っていきましょう!今が踏ん張りどき!!先生たちも頑張ります。 今日は、都道府県クイズです。4年生に学習しましたね。 みなさんは、全問正解できるかな?! 4月24日(金) 何歩かな? 【3年生】あなたは、10だんある かいだんの、のぼる前の じょうたいにいます。「3歩上がったら2歩下がる」というルールで かいだんを上るとき、一番上のだんに行くまで、全部で何歩歩くでしょう? 4月24日(金) 「一宮市学習支援サイト」へのアクセス方法について
現在、学校ウェブサイトへのアクセスが集中し、簡易ホームページが表示されるようになっています。このままでは「一宮市学習支援サイト」にアクセスすることができません。「一宮市学習支援サイト」をご覧になりたい方は、以下のようにお願いいたします。
1 下のURLをコピーして、インターネット検索サイトに貼り付けてアクセスする。 ID、パスワードについては以前お知らせしたとおりです。 2 その後、ブックマークやお気に入りに登録する。 https://www13.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id... 4月24日(金)【お知らせとお願い】宿題等の配付・回収日の設定について<校長室より>日ごろより本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。 何かとご苦労がおありかと存じます。感染症対策をして健康と命を守り、笑顔や心と体の健康を大切にしながら、今できることに取り組んでいくことが大事だと思います。困ったことやわからないことがありましたら、学校へご連絡ください。 さて、昨日市内一斉に5月末までの休校延長が決まりました。このことに対応して、休校期間中に、保護者の皆様のご理解とご協力をいただき、次のように2回の宿題等の配付・回収日を設けたいと考えています。よろしくお願いします。 なお、各学年等の回収物等について、後日、学校メール等で連絡させていただきます。 ◎保護者による宿題等の回収・配付日等 <第1回> ・日にち:5月7日(木)、8日(金) 5月7日(木)原則1・3・5年(奇数学年) 5月8日(金)原則2・4・6年(偶数学年) 原則として、2つに分けさせていただきましたが、どちらかの日でお願いします。また、兄弟姉妹の分についても対応させていただきます。 ・時間:9:00〜12:00、13:00〜16:00 ご都合が悪い保護者の方は、恐れ入りますが電話でご連絡ください。できる限り対応させていただきます。 ・場所:屋内運動場 <第2回> ・日にち:5月21日(木)、22日(金) 5月21日(木)原則1・3・5年(奇数学年) 5月22日(金)原則2・4・6年(偶数学年) ・時間:9:00〜12:00、13:00〜16:00 ・場所:屋内運動場 ・第1回と同じような対応でお願いします。 宿題の他に、自主学習「eライブラリ」を提供しています。また、学校ホームページでも、お子さんの学習についての情報をお届けします。ご覧いただき声をかけていただければ幸いです。また、連絡についても、必要に応じて、学校メールやホームページ等でお知らせします。よろしくお願いします。 ※写真は、本校の運動場の南東にある藤棚の藤です。 きれいな花が咲き始めました! 4月24日(金) 食事マナーの名人になろう!
今日は、食事マナーについての学習です。これを見て、みんなも食事マナーの名人になろう!
4月24日(金)挑戦!【6年生】 |
|