御代田小学校のホームページへようこそ! み:みとめあい、思いやる子ども よ:よく考える子ども た:たくましく最後までやりぬく子どもの育成を目指し、「御代田小ならでは」の教育を創造してまいります 

昼休み時間

9月10日(木)午後1時半の気温は29度です。昼休み時間、校庭に1年生や3年生の元気な声が響き渡りました。校舎の玄関からも、にぎやかな小鳥の声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予想どおり

今日の給食は、ドックパン、牛乳、ミートソース、コーンサラダ、キャンディーチーズ、コンソメスープです。1年生が「サラダとチーズを一緒に食べたらおいしいよ。前にも食べたことあるもん。」と言いました。一口食べてから感想を聞いたら「やっぱり合う。」言いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全教室 2

学習の後半は、トラックの内輪差による巻き込み事故の様子と車の陰から飛び出した場合にすぐに停止できずにぶつかってしまう様子を段ボールを使って実演していただきました。さらに、運転席から車の周りがどのように見えるのかを代表の6年生に体験してもらいました。交通事故から自分を守るための貴重な学習ができました。講師としておいでいただいた郡山自動車学校の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室 1

3校時目、郡山自動車学校から4名の方に交通安全指導の講師としておいでいただき、交通安全教室が行われました。校庭に模擬道路作っての学習でしたが、講師の方々のお話や各先生方の注意をよく聞いてしっかりした学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさんとれたよ、ホウセンカのたね!

学校で育てていたホウセンカも、花が終わって
ずいぶん実が大きく、たくさんできました。
今日は、3年生でしゅうかくです。

「うわっ、もっただけではじけた!」

しっかり熟したようです。

教室で、ひとつひとつ種を取り出すと、
1つの実から15個ぐらい見つけることが
できました。

持ち帰ったホウセンカはどうだったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三拍子を感じながらリズムを

2年生は、三拍子の心地よいリズムを感じながら「いるかはざんぶらこ」を演奏したりうたったりしました。その後、リズムに乗ってじゃんけんゲームもしました。みんながリズムに乗っていて、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

雷の音

9月9日(水)午後1時の気温は28度です。午前中は青空だったのに急に曇ってきて、雨が降り出し、遠くからは雷の音も聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シイタケ

今日の給食は、麦ごはん、牛乳、笹かまぼこ、大豆の磯煮、小松菜と生揚げの味噌汁です。3年生の男子が、シイタケが入っている味噌汁を見て「苦手なんだけど・・」と言いました。そう言いながらちゃんと食べるところがえらい!
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめが肝心

1年生は、漢数字を書く学習をしました。「五」や「六」など、くっつくところが離れたり、出ないところが飛び出てしまったりしています。先生にもよく見てもらいながら正しく書けるように繰り返し頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分たちにできること

通学途中、あちこちにごみがあるのを気にかけていた6年生と5年生が行動を起こしました。中平方面や正直方面、せせらぎ小道、学校近く(菅布禰神社など)に分かれてごみ拾いをしました。1時間程度の短い時間でしたが、たくさんのごみが集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜の朝は

水曜日の朝は、運動タイムです。強い日差しの中、いつも通りの自主的なマラソンと50mダッシュの後に鉄棒や登り棒なとの遊具チャレンジ、ラジオ体操、そして一斉マラソンと盛りだくさんです。みんなとてもよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全力で

今日も陸上練習が行われました。この暑さの中、適度な休憩と水分補給をしながら、自分たちの目標に向けて全力で頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

流れる水の働き

5年生は、雨の日の校庭の様子をもとに「流れる水の働き」の学習をしました。集気びんの中の泥水が沈殿してどのようになるかや、瓶の中に水と一緒に四角に刻んだオアシス(花用スポンジ)をいれて繰り返し振った時の形の変化の様子などを実験を通して理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コーンシチュー

今日の給食は、バターロールと牛乳、コーンシチュー、フレンチサラダ、梨です。シチューは特に人気です。「もう少しほしい人は?」の声かけに多くの手があがりました
画像1 画像1
画像2 画像2

102−65

2年生は102−65のひっ算での計算方法の学習をしました。2段階の繰り下がりになるので、難しいと感じた子が多かったようです。丁寧に説明した友達の考えを聞いて、「すごい。」「すっきり。」の声が上がりました。
画像1 画像1

案山子や鷹の絵

5年生は、バケツ稲を害鳥から守るために、また、ひと工夫加えました。案山子や鷹の絵を書いてぶら下げたりCDをぶら下げたりしました。バケツ稲の近くに蝶が飛んできたので調べてみたら「アカボシゴマダラという蝶(外来生物)で分布の拡大が続いている」と出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー

9月8日(火)午前10時半の気温は28度です。業間時には5年生が6年生がみんなでサッカーをしました。楽しそうです。エゴノキの実を取りに、たくさんのヤマガラが来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝顔

登校したらすぐ、委員会の仕事をしたり校庭を走ったりと、やることはたくさんあります。6年生はバトンパスの練習をしながら校庭を元気に走っていました。1年生の朝顔も元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふりかけ

今日の給食は、白身魚のフライ、ごま酢あえ、玉ねぎの味噌汁、のりふりかけなどです。2年生が、「ふりかけは美味しいよ。お家でも食べるよ。」とお話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間

9月7日(月)午前11時の気温は28度です。湿度が高いので蒸し暑く感じます。休み時間には多くの子が図書室に本を借りに来ました。校庭では、ブランコやサッカーで遊ぶ子がたくさんいました。しばらくしたら、雨が降って、強い風が吹いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/12 発育測定
1/13 お話会低 薬物乱用防止教室6年
1/14 集会活動22
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100