最新更新日:2024/11/15
本日:count up24
昨日:48
総数:584260
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

11月9日(月)算数の授業 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数の授業では、分数について学習していました。

分子と分母が同じ数の分数は1になることを、いろいろな例などを通して、学んでいました。

また、進んで問題にも取り組んでいました。

11月9日(月)体育の授業 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育では、「ハードル走」の学習をしていました。

何度も練習をして、授業の最後に、最高の「ハードル走」をめざして、がんばって取り組んでいました。

11月9日(月)音楽の授業 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽の授業では、けん盤ハーモニカの演奏を行っていました。

一人一人演奏して先生から教えてもらったり、みんなで演奏したりしていました。

がんばっていました!

11月9日(月)体育の授業 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育の授業の様子です。

準備運動を行った後、ドッジボールを行っていました。

歓声をあげながら、楽しそうに取り組んでいました。

11月9日(月)元気に登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい週が始まりました!

みんな元気に登校してきました!

11月6日(金)図画工作の授業 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図画工作では、落ち葉、どんぐり、松ぼっくりなどを使って、思い思いの作品を、黙々と作っていました。

どんな作品ができるか楽しみですね!

11月6日(金)すてきな作品 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の図画工作で、すてきな作品ができつつあります。


11月6日(金)家庭科の授業 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の家庭科では、「まかせてね、今日の食事」というテーマで、1食分の献立をグループで工夫して考えていました。

栄養バランス、費用、いろどり、旬などのいろいろな視点を持って、考えて、楽しそうに話し合っていました。

どんな食事の献立ができるか楽しみですね!

11月6日(金)図画工作の授業 【あすなろ】

画像1 画像1
画像2 画像2
あすなろ学級では、図画工作の授業で、粘土で恐竜の作品を作っていました。

いろいろ想像して、楽しみながら作っていました。

11月6日(金)算数の授業 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数では、分数の学習が始まりました。

分数、分子、分母、読み方や意味など、基本的な内容をていねいに学んでしました。

落ち着いた雰囲気の中で、進んで取り組んでいました。

この調子でがんばっていきましょう!


11月6日(金)図画工作の授業 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図画工作では、版画を行っていました。

完成に近づき、色をつけて、刷り始めた人もでてきました。

みんな黙々と取り組んでいました。

11月6日(金)読み聞かせ 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生が、「大型絵本の読み聞かせ」を行っていました。

「くじら」のお話でした。子どもたちは、食い入るように聞いていました。

11月6日(金)算数の授業 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数の授業では、がい数について、学習していました。

位の確認について、ていねいに学んでいました。

がんばれ!4年生!

11月6日(金)国語の授業 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業では、「三年とうげ」という単元を学習していました。

大きな段落分けについて、自分で考えた後、ペアまたは近くの子と意見交換をして、学び合っていました。


11月6日(金)算数の授業 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数の授業では、授業プリントを使って、授業が進められていました。

いっしょうけんめいに、絵を見て文章問題を作っていました。

がんばれ!1年生!

11月6日(金)算数の授業 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業では、2つの教室に分かれての少人数指導が行われていました。

解き方を説明し合ったり、ノートをしっかり書いたりして、前向きに取り組んでいました。

がんばれ!2年生!

11月5日(木)創立50年を祝う会−ちかいの言葉−

画像1 画像1
画像2 画像2
「創立50年を祝う会」で、児童代表から次のような「ちかいの言葉」がありました。

『私たち 末広っ子は 50年という歴史のある この末広小学校で 毎日を元気に楽しく過ごしています。

この会を通して、これまでの末広小学校が、50年の間にさまざまな変化をしてきたことを知りました。
私たちのまだ生まれてもいない頃から、校舎が建っていたこと、運動会などの行事がずっと続いていることなど、驚くことがたくさんありました。

また、本当に多くの人に支えられて、今の末広小学校があることを、強く心に感じました。
これまで素敵な歴史をつないできてくれた、末広小学校の先輩方、地域の方、先生方に感謝します。

そして 今私たちが過ごしている毎日も、素敵な歴史の1ページとして未来へつながっていくのではないかと思います。
今年は 新型コロナウイルスの影響で、いろいろな行事や活動に制限ができてしまいましたが、みんなで考え、新たな知恵を出し合って、今日までを過ごしてきました。
今私たちは未来に向けて学んでいます。そして、末広小学校はそんな私たちを見守っています。
今までの50年間も、そして、10年後も、20年後も、ずっと。

私たち末広っ子は これからも 歴史を絶やさず さらに素敵な末広小学校を築いていくために、末広小学校の合言葉 「すてきな えがおを 広げよう」を大切にし、しっかり前を向き、全校のみんなと、一歩ずつ、進んでいくことをちかいます。』


立派に発表することができました!

11月5日(木)創立50年を祝う会(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、『末広小学校 創立50年を祝う会』を行いました。

校長先生のあいさつに続いて、「クイズ」、「50年の歩み」、「ちかいの言葉」、「木曽川高校ブラスバンド部お祝い演奏」がありました。

全校で、末広小学校の50年の歴史を振り返って、今を見つめ、未来に向けて考える機会になりました。

児童会、代表委員のみなさん、ご苦労さまでした。

ありがとうございました。

11月5日(木)創立50年を祝う会(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
創立50年に関わるクイズの様子です。

11月5日(木)創立50年を祝う会(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室の様子です。

みんな楽しそうに、また興味深そうに見ていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

ほけんだより

PTA広報みどり

コミュニティだより

学校運営協議会内容及び予定

相談窓口一覧

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102