最新更新日:2024/11/28 | |
本日:7
昨日:126 総数:814026 |
10/16(金) 鬼中祭に向けて(1年生)動画を見ながら応援団の練習をする生徒たちもいます。 10/16(金) 学年練習(3年生)より当日は、委員会ごとの役割を果たしながら競技にも出場するので調整力が必要です。 また、控え席では、演技図や名簿を見ながら確認をする様子も見られます。 10/16(金) 学年練習(3年生)より「色別ムカデ競争」について説明を受けています。 進行役のT先生から、移動などの動きがよいことをほめられています。 画像上のように、話を聞く姿勢もよかったです。 さらに、この種目に出場しない生徒が画像下のような姿勢で待っていることに感心します。 10/16(金) 教育実習生による数学授業
今日は、教育実習最後の日。
4時間目に2年生数学の研究授業がありました。 連立方程式を用いて2直線の交点をの求める学習です。 電子黒板を用いて、理解しやすい授業でした。 10/15(木) 学年練習(2年生)より様々な種目・競技についてざっと流していますが、画像は控え席の生徒の後ろ姿です。 O先生の「みんなが頑張ったからトイレ休憩の時間が取れそうです!」という声を聞いています。 こういう場面でもダラッとした感じがないのは見事です。 10/15(木) 1F技術他クラスですが、完成したものが廊下に掲示されています。 今後、この掲示板に貼られていきます。 10/15(木) 1A音楽I先生の的確な指示により、生徒たちの動きがスムーズです。 ちなみに鑑賞曲は、シューベルトの「魔王」です。 10/15(木) 3C国語「故郷」とても真剣な表情でS先生の話を聞いている生徒がいました。 心に響くことがあったのでしょうか。 10/15(木) 3D英語まるで定期テストのような、緊張感のある空気が流れています。 10/15(木) 2F英語説明を聞いた後、ペアで電話のやりとりを英語で話しています。 この授業は教育実習のまとめとなる「研究授業」なので、多くの先生たちが注目しています。 Y先生は緊張しながらも明るく授業を進めています。 10/15(木) 2D国語教科書や「国語の学習」を用いて「最後の晩餐」を見たり、作者である「レオナルド・ダ・ヴィンチ」について学んだりしています。 読解にあたり文章の背景や外側について知ることは、学習を広げたり深めたりすることにつながります。 10/15(木) 2E数学「連立方程式とグラフ」黒板のグラフを見ながら、手元に配られたグラフ用紙を使ってグラフをかき、それを切り取ってノートに貼っています。 見ている間、発言はほとんどありませんでしたが、生徒たちの頭の中はフル回転していることが見てとれます。 10/15(木) 2A英語が、理科ではなくて英語の「明日の天気」という学習です。 M先生の説明の後、英文を聞いて問題に取り組んでいます。 10/14(水) 体育祭に向けて(委員会)10/14(水) 体育祭に向けて(委員会)10/14(水) 体育祭に向けて 裏方の準備
7時間目の委員会の時間に、
各委員会が担当する体育祭の準備が行われました。 限られた時間の裏方の打ち合わせに、 生徒も教師も真剣勝負でした。 10/14(水) 教育実習生による社会科授業
2週間の教育実習も、あと3日となりました。
5時間目に2年生の教室で社会科の研究授業がありました。 段取りよく学習が進み、 ワークシートを活用した話し合い活動も、充実していました。 10/14(水) 2D理科「アサリの解剖」中から液体が出てくれば声を上げ、漂う臭いに「くさい!」と言って鼻をつまんでいます。 画像のような各器官について確認できたかな? 10/14(水) 本日の給食おかずというよりおやつのような感じです。 おいしくいただきました。 10/14(水) 3D美術「空想の世界への……」自分なりの表現で取り組んでいます。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |