最新更新日:2024/11/15 |
9月18日(金) それぞれの学習を頑張っています (わかくさ)今週のめあてである「授業と休み時間のけじめをつけよう」をしっかり守ることができましたね。明日からの四連休はしっかり休んで、また水曜日に元気な顔を見れるのを楽しみにしています! 9月18日(金) すてきな音色・歌声 5年生鍵盤ハーモニカやリコーダーでは、ゆっくりな演奏でも速い演奏でもしっかりと演奏できるようになってきました。また、高い音もきれいな音色が出せるようになっていました♪ 9月18日(金) しょうたいじょうをわたしたよ(2年生)一生懸命書いた招待状を心をこめて、渡すことができました。 ペアの子もとてもよろこんでくれました。 来週の金曜日がとても楽しみですね。 9月18日(金) めあてはていねいに(3年生)真剣に取り組んでいます。 この時間のめあてが達成できるようにがんばっています。 9月18日(金) 話し合いで決めていきます(2年生)司会、記録の子が、話し合いを進めています。2年生でも自分たちで行っています。 1年生の子が楽しめるようにみんなで意見を出し合って決めていきます。 9月18日(金)今日の給食今日のナムルに入っていた切干しだいこんは、愛知県産のものを使用しました。切干しだいこんは生のだいこんを天日で干して作られます。乾燥するので日持ちがよくなることや、栄養価や旨みがアップするなどのメリットがあります。 今日も美味しくいただきました。 9月18日(金) 工夫して作成してます(5年生)黒板に書いてあることを、ノートに写すだけで、終わってしまうのは・・・さらに、力をつけるために、自分なりに工夫したノート作りを心掛けてほしいです。特に大切なことは何か、次にノートを見たときに、わかりやすくなるようにまとめられるといいですね。自分の考えを整理しながら進めてほしいです。一文を暗記しながら書くと、記憶として残りやすいと思います。 9月18日(金) 破いたものから(1年生)紙を破いてできた形をもとに表したいものを考えています。よいアイデアが生まれたかな? 9月18日(金) 新美南吉の作品から学ぶ(4年生)新美南吉さんの作品は、「動物が主人公の作品が多い」「色を表す言葉がたくさん出てきてきれい」と新美南吉さんの作品について考えることができました。 また、「このお話は、悩みを持っている人におすすめです」などと読んでほしい人を思い浮かべながら、本の紹介をすることができました。 たくさんの作品に触れ、心を豊かにしていってほしいと思います。 9月18日(金) ボールゲームのために(3年生)9月18日(金) 新しい様式を取り入れて映像に現れない部分で、選挙管理委員の人たちが、がんばって進行を支えてくれていました。声に出すことができないので黙々と作業をしていました。陰で支えてくれている人のおかげで無事終えることができました。選挙管理委員のみなさん、ありがとうございました。 9月17日(木) ナップザックをつくりました。(6年生)9月17日(木) 家庭科支援ボランティアありがとうございました。子どもたちもボランティアの方に見ていただきているので安心して作業をすることができました。ありがとうございました。 このごろは、地域の方だけではなく保護者の方もたくさんボランティアに来ていただいています。 ボランティアに参加していただける方は随時募集をしていますので学校までお問い合わせください。 9月17日(木) 今日の様子(1年生)図工では、「やぶいたかたちからうまれたよ」の学習をしています。破った紙がどんな形に見えるか想像して、楽しく作品を作っています。 その他の教科でも、新しいことをたくさん学んでいます。これからもみんなで頑張りましょう。 9月17日(木) 小中合同あいさつ運動瀬部小学校出身のお兄さん、お姉さんが来て、小学生にあいさつをしてくれました。 あいさつをすると自然に笑顔や元気になります。 友達、家族、先生、地域の人、いろいろな人にあいさつができるといいですね。 あいさつは自分がしても相手にしてもらっても気持ちのいいものですね。 9月17日(木)今日の給食とうふつくねに使われている豆腐は、何からできているか知っていますか?豆腐は、大豆から作られています。豆腐のほかにも、今日のごまみそだれに使われていたみそや、さらには納豆、しょうゆ、湯葉やきな粉など、大豆は日本人の食事に欠かせない色々な食品に大変身します。給食や家での食事で探してみてください。 今日も美味しくいただきました。 9月17日(木) 外国語の学習(5年生)ちゃんと聞き取ることができたでしょうか。 発音は難しいですが、自信をもって表現できるといいですね。 9月17日(木) 校区のあいさつ運動瀬部小学校の卒業生がボランティアで参加してくれたようです。校区にさわやかなあいさつがあふれるといいですね。 中学校のボランティアのみなさん、ありがとうございました。 9月17日(木) 着々と形になっています(6年生)ボランティアの方々の助けを借りながら進めています。一生懸命取り組んでいます。 9月17日(木) 児童集会の舞台裏前期の取り組みを振り返り、協力のお礼など、全校児童に伝えました。 パソコン室から発信しました。発表は写真のような感じで進め、他の子は、静かに待機していました。 活動の制限が多く大変だったと思いますが、できることを考え、精一杯取り組んでくれました。半年間、お疲れ様でした。 |
|