最新更新日:2024/11/14
本日:count up9
昨日:42
総数:730339

4月14日 6年 教室整備

画像1 画像1
 5年生から引き継いだ教科書や、新年度から使うノートを机の上に準備しました。次の登校日に持ち帰られるように、準備をお願いします。

4月14日 5年 家庭科に挑戦しよう

 今日は、5年生になって初めて学習する家庭科について紹介します。
 4年生のときに買ったさいほう道具の中身は確認しましたか?5年生では、玉どめやなみぬいなどを練習していきます。
 NHK for scoolでも動画があるので、ぜひ見てください。

https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/playlist_g5_...
画像1 画像1

4月14日 2年 まち探検【2】 木曽川いきいきセンター

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生では生活科の学習として「まち探検」をしています。これまで2年生がまち探検で見学してきた施設の紹介をしていきます。
 今日は第二弾として木曽川いきいきセンターの紹介をしていきます。木曽川体育館に隣接する高齢者のための福祉施設です。
【1枚目の写真】機能回復を目的とした器具が設置してあり、マッサージ機の利用もできます。
【2枚目の写真】談話コーナーです。ソファやテーブル、テレビ・新聞も設置してあります。

4/14 4年 教科書

画像1 画像1
 4年生の教科書はもう見ていますか?新しい教科書にはQRコードがついているのですが、気づいているでしょうか。写真の赤丸の部分です。このQRコードを読み込むと、教科書の内容のわかりやすい動画などが見られます。ぜひ、休校中の学習の参考にしてみてください。

見守りボランティアさん(デイサービス含む)のための5月下校時刻

 見守りボランティア(PTA:オレンジ愛パトロール隊、門間3地区パトロール隊、ディサービス)等の方々に、児童を通じてまたは教員が直接お渡ししている下校時刻予定表の5月分が渡せないので、配布文書としてアップします。
 特に、ディサービスへ渡す必要のある方は、ここから印刷して渡していただくか、ホームページにアップされていることをお伝えするかしてください。
↓配布文書に添付
<swa:ContentLink type="doc" item="165571">見守りボランティアさん(デーサービス含む)のための5月下校時刻について</swa:ContentLink>

4月14日 1年 算数プリントの答え

画像1 画像1
 かたちの いろぬりの こたえです。ただしく ぬることは できましたか?

えに いろを ぬることは てを じょうずに つかう れんしゅうにも なります。
はみださないように きをつけて ていねに ぬれると いいですね。

4月14日 1年 ここはどこかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
 きのうの こたえは 「たいいくかん」でした。「おくうん」とよぶこともあります。


きょうの もんだいは、きかいが たくさん ならんでいる へやです。なにを する へやか わかりますか?
その答は

4月14日 3年 ちょうせんしてみてね♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家にいる時間が長いから、りょうりにちょうせんしている子がいると聞きました。このレシピは、ほうちょうも火も使いません。先生も作ってみましたが、かんたんに、おいしくできましたよ♪

 木東小では、20日より後にやる家てい学しゅうのじゅんび中です。3年生のみなさんの顔を思いうかべながら、何をやっておくとよいか、そうだんしながら作っています。

4月14日 緊急事態宣言に伴う「自主登校教室」の限定利用のお願いについて

 愛知県の緊急事態宣言を受け、一宮市では「自主登校教室」の自粛をお願いしてきましたが、このたび、その後の市内の状況から、新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、限定利用をお願いすることとなりました。よろしくお願いいたします。

                 記

1 「自主登校教室」の限定利用について
・緊急事態宣言期間(臨時休校期間)、保護者がやむを得ず業務に従事しなければならない医療従事者等に限定しての利用をお願いします。
・利用する場合は、受付で受け取る「利用計画書」に記入してください。

2 今後の連絡について
  必要に応じて学校ウェブサイトや保護者メール等で連絡します。

3 市長メッセージ(4月13日)へのリンク
https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/covid19/10...


【問い合わせ先】 教頭 森 彰宏 電話 0586−28−8742
配布文書↓
<swa:ContentLink type="doc" item="165565">緊急事態宣言に伴う「自主登校教室」の限定利用のお願いについて</swa:ContentLink>

4月14日 わかあゆ 明日のEテレ

画像1 画像1
 昨日とは打って変わり気持ちが良いほど晴れていますね。窓際で少しでも太陽の光を浴びると良いですね。

さて、今日も朝からEテレで学習して一日をスタートしよう。
4/15(水)
午前 9時20分〜 よろしく!ファンファン「水はどこから?飲料水のしくみ」【4年生社会】

午前 9時50分〜 カテイカ「カテイカ様のおみちびき」【家庭科】

午前10時00分〜 はりきり体育ノ介「さかあがりに挑戦だ!」【体育】

Eテレ番組表はこちら↓
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?area=300&ch=31&mode=2&next=&f=week

4月14日 3年生 O先生のかんさつ日記!

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。今日も、かごの中のキャベツのかんさつをしました。
すると、たまごは残り2つ、よう虫は3匹になっていました。
(伝えわすれていましたが、きのうはよう虫が1匹でした。)

残りのたまごが、いつふかするの…。明日も、かんさつ日記をチェック!

4月13日 4年生 社会のクイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のみなさん。今日は、クイズです。

1枚目の写真はどこでしょう?
2枚目の写真は、○○ちゃんと○○ちゃんです。名前は何でしょう?

社会のごみ調べは進んでいますか?宿題をやっている人はきっとクイズも答えられるはずですね。

その答は

4月13日 わかあゆ この先生はだれでしょう?

画像1 画像1
 今日の問題です。
 写真に写っている先生はだれでしょう?
 【※答えは一番下にあります。】

今日はあいにくの雨ですが、いつも通り朝からEテレ学習をして規則正しい生活を送りましょう。

4/14(火)
午前 9時00分〜 すたあと「じこしょうかいげえむ」【生活】

午前 9時15分〜 ふしぎエンドレス 理科3年「ふしぎを見つけるには?」【理科】

午前 9時25分〜 ふしぎエンドレス 理科4年「春になると?」【理科】

午前 9時35分〜 ふしぎエンドレス 理科5年「調べてみるには?」【理科】

午前 9時45分〜 ふしぎエンドレス 理科6年「燃えると?」【理科】

Eテレ番組表はこちら↓
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?area=300&ch=31&mode=2&next=&f=week

その答は

4月13日 2年 なんじでしょうか?

 2年生の1学期にも時計の学習を行います。以前紹介した、「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び支援サイト」)」から、1年生の時計の復習のものがあったので、紹介します。お家の方と一緒にぜひやってみてください。
画像1 画像1

4月13日 1年 ここは どこかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、きょうも がっこうを たんけんして みましょう。いりぐちから のぞいてみると? いちど、はいったことが ありますね。なかは ひろくて、しゃしんのような ものが あります。さあ、ここは どこでしょうか。こたえは、あした。おたのしみに!

4月13日 1年 算数プリントの答え

画像1 画像1
画像2 画像2
 さんすうの ぷりんとの こたえです。

すうじを じゅんばんに せんで つなぐと、いろいろな えが できましたね。

4月13日 3年 O先生のかんさつ日記!

画像1 画像1
 今日も中にわにあるキャベツの葉のたまごの様子をかんさつしました。すると、たまごがほとんどなくなっていました。
まわりの葉をかんさつしていくと…。とっても小さなよう虫があるきまわっていました。

 元気なよう虫とたまごのついた葉を、かごにいれてかんさつしていくことにしました。
大きくなったらなにになるのかとても楽しみです。
画像2 画像2

4月13日 5年 日本について知ろう パート2

 みなさん、学習のほうは進んでいますか?
 自分でやる時間を計画して、予習・復習をしっかりして、学校が始まってからいいスタートがきれるようにしていきましょう。
 
 今日は、前回の続きです。日本には、あたたかい地いきと寒い地いきがあります。それぞれの家やくらしのくふうについて学習していきましょう。

https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/playlist_g5_...
画像1 画像1

4月13日 6年 1週間が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は月曜日、1週間が始まりますね。家でも規則正しい生活は送れていますか?
 6年生の総合学習のテーマは「国際理解」です。新聞(なければ本などでもよいの)で、それに関わる記事(情報)を集めておいてもらえるとよいです(例えば、世界の食事・伝統など)。今、先生たちも今後の学習の進め方について考えています。お互い頑張りましょう。

4月10日 食育通信「やっぱり食パワー」第1号保護者配布用

4月発行の「食育・給食部会」だより「やっぱり食パワー」は、毎年保護者に配布していますが、今年はまだ配布できていませんので、タイムリーに見ていただくために、HPで配布文書として添付しました。ご覧ください。↓
<swa:ContentLink type="doc" item="165241">(食育)やっぱり 食パワー1号</swa:ContentLink>
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式 給食あり 短縮5時間 14:35下校 通学路点検
1/8 発育測定3年 携帯調査
1/11 成人の日
1/12 発育測定1年 引落日
1/13 CRT学力検査 班長会