最新更新日:2024/11/15 | |
本日:10
昨日:32 総数:614867 |
R2.12.23 がんばったね!2学期!!(1−1)2週間ほどの冬休みですが、家族の一員としてできる仕事(お手伝い)に取り組みます。応援よろしくお願いします。 よいお年をお迎えください。 R2.12.23 2学期が終わりました。(1−2)
長かった2学期が終わりました。2学期は給食当番や係活動など、「自分たちでできることが増えた学期」でした。3学期は1年生のまとめの学期です。学習に、生活にさらにがんばっていってほしいと思います。
R2.12.23 2学期終了です!(1−3)3学期は2年生のお兄さんお姉さんになる準備をしていきます。冬休み、家族でゆっくりと過ごし、エネルギーをいっぱいチャージして、元気に登校してくるのを楽しみに待っています! R.2.12.23 年賀状を出しました。(ひばり)
心を込めて書いた。年賀状を出しに行きました。
教室に戻ってから郵便がどのように届くか学習しました。 長かった2学期も今日で終わりました。みんなが元気で過ごせたことが何よりでした。 ご協力ありがとうございました。1月7日に元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。 よいお年をお迎えください。 R2.12.23 2学期もありがとうございました(2ー1)
長い2学期が終わりました。暑い中、7時間の授業を頑張っていた頃が懐かしいです。例年と同じようにはできませんでしたが、行事も無事終えることができ、子ども達が大きく成長できた学期となりました。
今日は、屋内運動場でドッジボールなどのお楽しみ会をしたり学習のまとめをしたりしました。終業式後、あゆみをもらった子ども達の表情は悲喜こもごも。記号には表れないがんばりもたくさんありますので、励ましの声をかけていただけたらと思います。 2学期も、いろいろとご協力いただきありがとうございました。 R2.12.23 2学期も楽しかったね(2−3)
2年3組では、2学期の締めくくりとして、大掃除を行いました。どの子も自分が使ったものを丁寧に雑巾がけをして、みんなで使ったところも進んできれいにしました。気持ちよく新学期が迎えられるとよいと思います。
2学期は、校外学習、学習発表会、わくわく競技大会などで、子どもたちの成長を感じることができました。保護者の方の協力のおかげだと思います。ありがとうございました。 3学期もよろしくお願いします。 R2.12.23 2学期ありがとうございました(2−2)3学期も引き続き、よろしくお願いします。 R2.12.23 楽しく活動しています(2−3)
2年3組の子どもたちは、音楽の時間、いつも楽しくリズム遊びをしています。特に「おまつりのリズム」を作って演奏することがお気に入りです。音楽に合わせて太鼓を打つ姿は、本物のお祭りに参加しているようです。
3枚目の写真は、3年生が「ナス」について調べたことを発表してくれたところです。3年生が調べたことを分かりやすく発表する姿を見て、あこがれの気持ちを持てたようです。 R2.12.23 2学期もがんばりました(4−1)
今日は2学期終業式でした。いろいろな行事、難しくなった勉強。たくさんのことがありましたね。苦手なことから逃げず、自分の力で行動していく姿はとても頼もしかったです。みんなで支え合い、助け合って生活し、優しさもたくさん見付けることができました。
冬休みも自分なりの目標を決めて、達成するにはどうしたらよいのか考え、行動に移してほしいと思います。一人一人の力を伸ばし、始業式には元気な姿を見せてください。 保護者のみなさま、2学期も毎朝の検温や様々なご協力、ありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。 R2.12.23 2学期がんばりました(4−2)☆ なお、写真撮影時のみマスクを外し、しゃべらないようにして撮影しています R2.12.23 2学期ありがとうございました (4−3)写真は校外学習、学習発表会、競技大会の日のものです。 2学期はコロナ対策をしながら、いろいろな行事を行うことができました。子どもたちは一生懸命に参加しどの行事も大成功できました。普段の生活の中でも、切り替えてみんなで頑張る姿や協力する姿が見られ、学期を通してとても成長しました。3学期もクラスみんなで成長していけたらと思います。 保護者の方には、学期を通してご協力をいただきありがとうございました。行事を行うことができたのは、毎日の検温やメールなど日々のご協力のおかげです。2学期以降も子どもたちのために指導、支援をしていきたいと思います。今後もご理解とご協力をよろしくお願い致します。 ☆ なお、写真撮影時のみマスクを外し、しゃべらないようにして撮影しています R2.12.23 終業式(6−1)
いろいろと制約のあった日々ですが、よくがんばった2学期でした。良い冬休みにして、また3学期、元気に登校してほしいと思います。
R2.12.23終業式(6−2)
今日は終業式がありました。コロナウイルスの影響で例年とは違い、とても長い2学期でした。ですが、学習発表会、わくわく競技大会、修学旅行などとても内容の濃い学期でした。どの行事も子どもたちが協力し合い、成功させることができたと思います。また、保護者の皆様の温かい支えがあったからだと思います。保護者の皆様ありがとうございました。
3学期は、子どもたちにとって小学校生活を締めくくる卒業式があります。卒業式に向けて精一杯取り組んでいきたいと思いますので、保護者の皆様もご協力よろしくお願いします。 R2.12.23 終業式(6−3)さて、冬休みに入ります。例年とは違った冬休みになると思います。自分自身の行動に責任を持って冬休みを過ごせるよう、学校でも話をしました。3学期、全員が元気に登校できることを待っています。行事等、様々な場面でのご理解とご協力、ありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。 R2.12.22 パンジーをはちに植えました(3年生)
6年生の卒業式に向けて、パンジーの花を植えかえをしました。
1クラス10はち、心をこめて植えかえをします。 代表者をつのって、行いました。卒業式には出られないけど、花を育てて、卒業式へのプレゼントにしていきましょうね。 R2.12.22 話し合いをしました (4年生)「みんなで協力して決めよう」というめあてで、 「班で南極探検に行くが、持っていけるの物は7つまで」というルールで、 何を持ってくかをグループで話し合って決めました。 上手に自分の意見を出し合うことができ、みんなが活躍した活動となりました。 R2.12.22 お楽しみ会(ひばり)R2.12.22 なわとび運動をしています。(3年生)基本の前とびですが、10秒間で30回をクリアできれば、二重跳びが飛べるようになるといいます。そのために、1縄を手首で回す 2つま先で飛ぶ 3膝を深く曲げない 4姿勢をまっすぐに保ち、真上・真下に跳ぶ などが大切になります、 なわとびは、リズム感や持久力を身につける上でとてもよい運動と言われています。この時期にある程度、基本の跳び方を習熟しておけば、今後の運動スキル獲得も容易になるかと思います。冬休み中に練習に励むよう、ご家庭でも声がけをお願いします。 R2.12.22 「ふりこの動き」のまとめ(5年生)R2.12.21 立ち上がれねんど(4年生) |
|