最新更新日:2025/01/07
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

5年 クルクルまわすと…! 8/4

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図工では、コマどりアニメーションの鑑賞をしました。どんな動きにしようかよく考えており、アイデア溢れる素敵な作品が出来上がりました。ぜひおうちでも回してみてくださいね。

熱中症対策 8/4

 今日の下校は、運動場に並んでの一斉下校ではなく、熱中症対策として傘をさしての雨降り下校を行いました。本校では、WBGTを測定し、指数に合わせて下校の形を変えています。毎日暑い日が続いていますので、細目に水分補給を行い、熱中症に気をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 英語の授業 8/4

英語では、起きた時刻や寝た時刻などを書いたり発表したりしました。とても意欲的に授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工の授業 8/4

図工では、色水がどんな色に変わるか学習しています。水をつぎたすと色が薄くなることや赤と青を混ぜると紫になることなどを、自分で実際にやりながら、楽しく学習していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 保護者会 8/3

1学期の保護者会が始まりました。保護者の方と直接会ってお話しできるこの機会を大切にしたいと考えています。廊下や教室の中にある児童の作品もぜひ、見ていただきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 完成しました 8/3

 7月から作成していたコロコロガーレが遂に完成しました。友達の作品の鑑賞をした後、互いの作品で遊びました。分かれ道や落とし穴など、コースに工夫があり、とても楽しそうでした。家庭に持ち帰りますので一緒に遊んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数の授業 8/3

算数では、棒グラフについて勉強しています。教師の説明をよく聞いて、正しく棒グラフを書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ 最後の一コマ 7/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交流学級で図工の授業で粘土作品を作ったり、パソコン室で8月のカレンダーを作ったり、教頭先生と一緒に、算数の学習に励んだり、暑い一日でしたが、みんな頑張って一日を過ごしました。

1年 1週間昼食の準備ありがとうございました 7/31

 感染症予防のため、グループで楽しく食べることはできませんでしたが、おいしくいただきました。
 1週間、昼食を準備していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 パソコン室 7/31

 パソコン室でマウス練習をしました。学校探検でパソコン室には来ていますが、実際に授業をするのは初めてです。
 クリック・ダブルクリック・ドラッグの基本的なマウス操作をゲームで楽しく練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

傘をさしての下校 7/31

今日も熱中症指数が高かったので、傘をさして下校しました。来週も暑い日が続きそうです。熱中症対策グッズのひとつとして、傘も持たせていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数の授業 7/31

算数では、1dLより小さいたんいについて学習しています。実際に水でどのくらいの量なのか確かめながら学習していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 英語の授業 7/31

今日の英語の授業は担任が行いました。「I want to 〜」の意味や使い方を学び、プリントに書いて覚えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室の掲示板 7/30

 保健室廊下に掲示してある掲示物を紹介します。1日にどれくらいの汗をかくのかがわかる掲示物、ウイルスにかからないためにどうすればよいのかが書かれている掲示物、どんなときに熱中症になるのかが書かれている掲示物があります。
 保健室の廊下を通るときには一度読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年  国語「図書館たんていだん」 7/29

図書館司書の村瀬先生に、図書館利用についての授業をしていただきました。本の背表紙にはってある分類番号の見方や、本の分類の仕方について詳しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音のふしぎ 7/29

画像1 画像1
画像2 画像2
糸電話を使って、音が伝わっているときの糸を触り、「音が伝わるときに、ものがふるえている」ことに気づくことができました。
また、糸電話に友達の糸電話をつなぎ、沢山の人数で糸電話をしても音を伝えることができることや、糸をつまむと、ものがふるえなくなるため、音が聞こえなくなることにも気づくことができました。

1年 スキルタイムの様子 7/29

授業時間確保のため、計画的にそうじをやめて15分間のスキルタイムを設けています。今日のスキルタイムには、国語のひらがなの学習のまとめを行っていました。みんな集中して取り組んでいて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 授業の様子 7/29

たんぽぽ学級の3時間目の様子です。それぞれの課題にしっかりと取り組んでいます。3組では、教頭先生も指導してくださっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分団会 7/29

今日の2時間目は分団会でした。はじめに班長さんが1年生の子を教室まで迎えに行ってくれました。それぞれの教室に集まると、1学期の反省をし、安全な登下校・夏休みの生活についてしっかりと話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年  「音のふしぎ」のまとめ  7/28

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では「音のふしぎ」の学習のまとめをしました。子どもたちは、これまでの実験結果を思い出し「音が伝わるときにはものはふるえている」など、自分の言葉でしっかり説明することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2020年度
1/7 ・B日課5時間授業 ・始業式 ・給食あり
1/8 B日課・避難訓練2限
1/10 ・交通事故0の日
1/11 成人の日
1/12 ・安全を確認する日
1/13 B日課

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427