あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

10月15日 休み時間の楽しみ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間になると、子どもたちが窓に向かってずらりと並んでいました。見ると、太陽の光を利用して、写し絵をしていました。自由帳の下に絵を敷いて透かしながら、一生懸命絵をなぞっていました。できた絵を嬉しそうに見せてくれました。

10月15日 水のめぐみと災害(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「水のめぐみと災害」について学習しました。人々の生活に水は欠かせないものですが、土砂崩れや津波などの災害にも大きく関係しています。子どもたちは授業を通して、水というもののありがたさや、おそろしさについて考えを深めました。

10月15日 パソコンを使って(3年生)

 南っ子学習発表会に向けて、パソコンを使った調べ学習を行いました。
 久しぶりのパソコンに四苦八苦でしたが、調べたい内容を印刷することができました。また、パソコン操作でわからないことを教え合うこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日 今日も元気いっぱい「おはようございます」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行では、いつも笑顔でいっぱいでした。
 学校でも、笑顔で一杯です。友達と一緒にいるとうきうきしてきます。

10月14日 とび箱運動(4年生)

 今日は、屋内運動場でとび箱の練習をしました。初めに開脚跳びの練習をし、次に台上前転の練習をしました。どちらの技も前方にしっかり跳ぶことを意識して練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 ことばあそびをしよう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習でことばあそびをしました。「あいうえお」「あかさたな」などの五十音の言葉を頭文字にあてて文を作りました。「さしすせそ」を頭文字に考える子が多く、同じ頭文字で始めても、さまざまな文が出てきて、その様子を想像するだけで楽しくなりました。 

10月14日 たし算2カード遊び(1年生)

 たし算で、答えが同じになるカードの「仲間集め」をしました。カードを並べた後、「できた。」とみんな満足気でした。答えが18になるカードは1枚、17になるカードは2枚、11になるカードは8枚と確認をしていきました。
 そのあと、計算カード練習をやってみました。中には、1分以内で全部の答えを言うことができる子もいました。みんなはりきって練習しています。
 今日から、家庭学習で、たし算(2)のカード練習も始まります。はじめは時間がかかるとは思いますが、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日 到着式(6年生)

 少しバスが遅れましたが、無事学校に到着しました。
 旅行の最初に校長先生からお話があったように、『感謝』『有難い』をたくさん見つけることができました。
 太子堂の弁当の箸袋、建仁寺のトイレのスリッパ、ホテルの方々のあいさつ…またひとつ大きく成長しました。
 あと半年、大和南っ子としてかっこよく過ごし、立派に卒業していってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 太秦映画村を出発しました!

画像1 画像1
 予定通り太秦映画村を出発しました。渋滞がなければ、思い出をいっぱいもって17時30分に学校に到着します。

10月14日 太秦映画村班行動(6年生)

 それぞれ班ごとに、太秦映画村を楽しんでいます。お化け屋敷から涙目で出てきたところをパシャリ!今からお化け屋敷に入ろうと、ドキドキしながら並んでいる班もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 太秦映画村での班別行動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行最後の班別行動です。買い物をしたり、見学したり、アトラクションに入ったりしました。班で話し合って、みんなの意見を大切に行動することができました。

10月14日 ソフトボール(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業では運動場でソフトボールの練習を行っています。今日はフライやゴロをキャッチする練習をしました。相手が取りやすいようにボールを投げたり、うまく投げられなかった相手のボールを上手に取ったりすることを学び、チームワークを高めました。

10月14日 プレルボール (3年生)

体育で、プレルボールを行いました。1対1でのゲームをしながら、ルールの確認をすることができました。楽しくゲームができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 太秦映画村での記念撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食後、噴水前で記念写真を撮影しました。忍者のポーズで、ハイ チーズ!

10月14日 2日目の昼食(カツカレー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 太秦映画村に到着しました。まずは、昼食です。メニューはカツカレーとオレンジジュースです。おいしくいただきました。

10月14日 恩送り(6年生)

 昨日の朝、校長先生から恩送りの話をしていただきました。昨日、お昼ご飯を食べた後に、子どもたちが割り箸の入れものに一生懸命何かを書いていました。よく見ると、お店の方への感謝の言葉でした!!
 校長先生から教えていただいたことをすぐに実践できる南っ子はかっこいいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日 清水寺にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清水寺を見学しました。ガイドさんの説明を聞いて、しおりにメモしました。見学後は、班別行動です。お買い物もできます。お土産を選ぶのが楽しみです。

10月14日 清水寺から京都の町を背景に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清水寺から京都の町を背景に、バスの号車ごとに記念写真を撮りました。京都タワーや大文字焼の山を見ることができました。

10月14日 清水焼絵付け体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清水坂にある清水寺焼の森陶器館で、絵付け体験をしました。
 準備した下絵をもとに釉薬で絵付けしました。面相筆で、下絵の線からはみ出さないように集中して描きました。

10月14日 ホテルでの学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝食後、学年主任から素敵なメッセージが送られました。
 感謝の気持ちをいっぱい表現してくれた昨日の姿、そして先生自身が学んだことをお話ししてくれました。それは、ホテルの従業員の方々の温かいおもてなしです。特に、挨拶する姿の素晴らしさ。
 子供たちは、早速実践です。ホテルを出発する時、立ち止まって、感謝の言葉を伝えることができていました。
 素直な心で学び、さらに大きく、そしてあたたかく成長しています。
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
祝日
1/11 成人の日
その他
1/10 交通事故ゼロの日
1/12 子ども安全確認日
学校行事
1/7 始業式
1/8 ミニアンケート
1/12 集金日

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

下校時刻

学校からのお知らせ

学校紹介

学校評価

いじめ対策のお知らせ

学校運営協議会だより

3・特別支援教育

5・保健安全

あいさつの日

その他の配布文書