最新更新日:2024/11/25
本日:count up1
昨日:49
総数:489871
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

3年生 理科 風の実験(7/31)

今回はあらかじめ担任が撮った映像で、風の実験を行いました。本来であれば、子どもたち自身に体験してもらいたかったのですが、それでも子どもたちは考えたり、楽しんだりしながら学習をすることができました。またおうちでも同じような実験ができればと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ミニトマトの鉢について(7/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
臨時休校の期間から、ご家庭にもご協力頂きながら育ててきたミニトマトですが、生活科での学習が終わり、ミニトマトの収穫も終わりに近づいてきております。
 8月3日(月)〜5日(水)に行う個別懇談会で、来校して頂いた際、ミニトマトの鉢をお持ち帰り下さい。お手数をお掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。

2年生 テスト返し(7/31)

1組では、漢字テスト4を返却しました。漢字の形が少しずつ複雑になってきて、細かい間違いが増えてきました。練習するときから、間違えて覚えないように、1回目は漢字スキルをしっかり見ながら練習することを伝えてあります。意味のある練習となるよう、これからも声をかけていきたいと思います。

2年生 プレゼント第2弾(7/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組では、先週、ある子どもがクラス全員に折り紙でプレゼントを作ってきてくれました。それに触発されて、今日は3人の子ども達が、クラス全員にプレゼントを作ってきてくれました。もらった児童はマスク越しに「ありがとう」を伝え、嬉しそうにしていました。新型コロナウイルス感染拡大防止対策で、"身体的な距離"は取らなければなりませんが、クラスの子ども達の"心の距離"が近くなっていくのが感じられました。

2年生 夏休み作品募集一覧について(7/31)

本日、2年生では、「令和2年度 夏休み作品募集一覧表」と応募票などを配布しました。例年は夏休みの間に必ず何か取り組むよう声をかけているのですが、今年度は夏休み期間が短いため、希望者のみとなります。子ども達にも説明してありますが、保護者の皆さまもご承知おき下さい。

ふれあい・ことば遊びで楽しく!(7/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学活の時間に「ことばビンゴ」や「ことばピラミッド」をして楽しみました。それぞれの個性や知識が出て、意外な答えもあり驚きましたが、楽しむことができました。

2年生 黒板メッセージ (7/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさん、こんにちは。明日の金曜日から またみんなに会えます。明日は、午前中の4時間です。気持ちをひきしめなおして、ゆだんをしないで生活していきましょう。

1年生 すきなものをつたえたよ(7/27)

国語の授業ですきなものとそのわけを、文章にまとめて伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 引き算カードの練習をしています。(7/27)

算数では引き算の単元に入りました。
足し算よりも引き算の方が、感覚的に難しく感じます。
繰り返し練習をして、習得させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 黒板メッセージ (7/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4連休の後の月曜日でしたが、子供たちは短縮6時間授業を午後3時まで、よくがんばりました。特に今日は、3・4時間目が図工の粘土作品づくりだったこともあり、変化のある学習で充実した一日を過ごすことができました。

ふれあい・4連休明けの収穫(7/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4連休あけの雨続きの後だったので、きゅうりやナスなどの野菜がとても大きくなっていました。ピーマンもたくさん取れて、収穫が大変でした。

2年生 こんなもの見つけたよ(7/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組では、国語の「こんなもの、見つけたよ」と生活科の「町たんけん」を合わせて学習しました。パソコンでグーグルマップを活用して、西成東小学校からお散歩に出かけました。スーパーマーケットの「綿半」を見つけた子や、畑に大きな葉っぱの植物がたくさんあることを見つけた子などがいました。
先週の水曜日にグーグルマップの使い方を説明したので、4連休の間にグーグルマップを活用して東山動物園や名古屋港水族館の周りを探検したよという子もいました。学校で習得したものを日常生活でも生かそうとする姿勢が素晴らしいです。

3年生 自主学習紹介PART7

4連休に入る前の先週水曜日に、1学期のまとめについて小話をしました。「まとめをしよう」とよく言われがちですが、『○学期のまとめの仕方』というのはどうすればよいのかわからない という子どもたちもいました。ですので、『○学期のまとめの仕方』とはどのようなものか、やり方の選択肢を与えました。あくまで 『やり方の選択肢』ですので、やるかやらないかは子ども自身です。その中で自分なりにまとめをしようと頑張ってきた子のごく一部の例を載せます。

今週は毎日6時間授業におべんとうと、子どもたちも保護者方々も大変かと思います。残り9日間ですが、子どもたちにとってよいしめくくりができるよう支えていきたいと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 朝のチャレンジ学習 (7/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のチャレンジ学習の時間は、プリントを中心に、頑張っています。今日は連休明けでしたが、落ち着いて、一生懸命取り組んでいました。

2年生 国語(7/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「夏がいっぱい」という文章の学習です。
 身の回りにあるもので、夏だなあと感じるものを考え、発表していました。

3年生 算数(7/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「大きな数」についての学習です。
 ケタ数が増えたときの数字の読み方について学び、練習していました。

4年生 国語(7/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「アップとルーズで伝える」という文章の学習です。
 要約について学び、この文章を要約するとどうなるかを考えていました。

5年生 書写(7/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「成長」という漢字を毛筆で書きます。
 はらいやはねに気をつけながら、集中して取り組んでいました。

6年生 社会(7/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歴史の学習です。
 米づくりが始まったころの人々のくらしについて考えていました。

2年生 黒板メッセージ (7/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、3日間でおわりました。とても楽しく勉強できました。また、友だちとも、仲良く生活したり、遊んだりすることができました。4日間後に、子供たちと再会するのが楽しみです。下校の前にミニトマトの収穫をしました。お家でおいしくいただいてください。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
1/7 始業式(給食あり)・通学路点検
1/8 引落日前日
第2回PTA委員会(開催中止・紙面にて確認)
1/11 成人の日
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31