10月6日 社会見学 ショーの見学(1年生)
1年生は社会見学で2年生と一緒に名古屋港水族館に行きました。バスの中は決まりを守って静かに過ごし、館内を少し回ってからイルカショーを観ました。イルカの高いジャンプやかわいい技を見て楽しそうに拍手をしていました。
10月6日 楽しかった社会見学(2年生)10月6日 遊具で遊んだよ(3年生)
秋見つけが終わった子から、遊具遊びをしました。
大和南小の近くの公園にはない大型遊具にみんな大喜びです。 10月6日 秋見つけ(3年生)
お弁当の後は、「秋見つけ」です。
栗や赤い葉、美しい秋を見つけました。 10月6日 お弁当おいしいね!(3年生)
博物館の見学の後は、お待ちかねのお弁当です。お弁当も、お互いに距離をとって食べます。おいしいお弁当にみんなにっこり。
お弁当を食べた後は、秋見つけと遊具遊びです。 10月6日 恐竜や化石について学んだよ(3年生)
岐阜県博物館の学芸員の方に、恐竜の話をしていただきました。
足跡、化石、模型を見ながらたくさん勉強することができました。 10月6日 岐阜県博物館見学スタート(3年生)
予定より少し早く到着し、見学を始めました。
ツキノワグマコースを制覇できるかな? 10月6日 今日も元気いっぱい「おはようございます」朝から、笑顔とピースであふれています。 本や映像では学べない、肌で感じる学びを満喫してきます。みんなと一緒に食べるお弁当も楽しみです。 10月5日 「雨水の行方」(4年生)ふたをつけていた場合やふたを閉めていた場合では 違いがあるかどうかなどを確かめていました。 10月5日 有意義な1週間を!(6年生)10月5日 てつぼうあそび(1年生)
体育でてつぼうあそびをしました。今回は、ダンゴムシやつばめなど同じ姿勢を続ける技に挑戦しました。しっかり鉄棒を握ってがんばる子どもたちの姿が見られました。今後は、前回りおりや足抜き回りなど回転する技も挑戦します。たくさんの技ができるようになるといいですね。
10月5日 1kgの重さはどれくらい (3年生 算数)
重さの学習を通して、いろいろな物の重さをはかりではかってきました。今日は砂場の砂で1kgの重さを予想してはかりとりました。見事、ぴったり1kgの砂をはかれた子もいました。
10月5日 注文の仕方を理解しよう(5年生)10月5日 アルファベットの仲間分け(3年英語)
今日は、アルファベットの形から仲間分けをしました。カーブ、直線、対称、類似点などから考えました。
10月5日 今日も元気いっぱい「おはようございます」10月2日 ナップザック完成!!(6年生)
家庭科で作っていたナップザックがついに、全員完成しました!!自分で選んで、作ったナップザックの完成にみんなとてもうれしそうでした。記念にクラスのみんなで写真を撮りました。
修学旅行に持っていくのが楽しみですね。 10月2日 算数の学習「かさ」(2年生)10月2日 書写「笛」(4年生)
今日は「笛」の清書を書きました。上下の組み立て方に気をつけて、字形を整えて書くことができました。1文字の学習は「笛」が最後で、これからは2文字の学習になります。
10月2日 いっしょにおさんぽ(1年生)
図工で、動物と一緒にお散歩する様子をねん土で作りました。犬や猫にリードをつけて散歩する人、鳥や恐竜の上に乗って散歩する人など、とても豊かな発想力で楽しそうな散歩の様子を作ることができました。次のねん土の授業では、どんな作品を作るのか楽しみです。
10月2日 エプロン作り(5年生) |
|