走り幅跳び 5年(9/28)
役割を交代しながら、走り幅跳びの記録を測定しました。
【5年】 2020-09-28 14:32 up!
音楽の様子 6年(9/28)
短時間でしたが「翼をください」の歌の練習をしました。
【6年】 2020-09-28 13:10 up!
比の値 6年(9/28)
【6年】 2020-09-28 13:09 up!
3ケタ÷2ケタのひっ算 4年(9/28)
「たてる」「かける」「ひく」「おろす」とひっ算の手順にしたがって、3ケタ÷2ケタのひっ算の練習をしました。
【4年】 2020-09-28 12:56 up!
中間放課の様子 (9/28)
体育の授業で鉄棒を学習したこともあって、鉄棒で遊ぶ子も増えてきました。
【今日のひとこま】 2020-09-28 12:52 up!
跳び箱 3年(9/28)
「トン トン」とリズムよく、とべるように踏み切りの仕方や手のつきかたに気をつけて練習しました。
【3年】 2020-09-28 12:50 up!
主語と述語 2年(9/28)
教科書に「主語」と「述語」にあたる部分に線を引きました。
【2年】 2020-09-28 12:47 up!
今日の給食 9月28日(月)
☆今日の献立☆
ご飯、牛乳、スタミナ汁、さんまのおかか煮、いんげんのごま和え
☆学校給食献立あれこれ☆
今日のスタミナ汁には、にんにくが使われています。気温が高い日が続くと、食欲がなくなってあまり食事を食べられないという人もいます。にんにくの香りは食欲を増して、残暑を乗り切きるスタミナをつけてくれます。
※
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※
好評献立のレシピ公開
【給食】 2020-09-28 12:46 up!
くじらぐも 1年(9/28)
「くじらぐも」と「こどもたち」の2つにわかれて、音読をしました。
【1年】 2020-09-28 12:40 up!
朝の会にて 2年(9/28)
教育実習生の先生が、今日から2週間、2年1組で一緒に勉強します。朝の会で実習生の自己紹介がありました。子どもたちは拍手で歓迎していました。
【2年】 2020-09-28 09:51 up!
読書後の手洗い (9/28)
読書タイムで読んだ本を片付けた後は、手洗いをします。前後の間をあけて順番に手を洗っています。
【今日のひとこま】 2020-09-28 09:19 up!
読書タイム (9/28)
朝の読書タイムの様子です。どの学級でも子どもたちは黙々と本を読んでいます。
【今日のひとこま】 2020-09-28 09:13 up!
登校の様子 (9/28)
今朝、いつもより寒く感じませんでしたか。日中は30度ぐらいまでになるそうです。風も爽やかで過ごしやすい日になりましたね。
【今日のひとこま】 2020-09-28 09:04 up!
きれいな歌声を響かせよう 5年 (9/25)
今日の音楽の時間では、「ハロー・シャイニングブルー」と「君をのせて」の練習をしました。歌う時の姿勢などについて指導され、さらにきれいな歌声になるように頑張っている姿が見られました。
【5年】 2020-09-25 16:57 up!
なかよしタイム なかよし組(9/25)
朝のなかよしタイムでは、毎朝日直の子の『好きな曲』を聴きます。テンポが速くリズムが難しい曲でも早く覚えてしまいます。『みやげ話』では題を決めて作文を発表します。本日のお題は「楽しみにしていること」でした。修学旅行や家庭科のミシン学習等楽しみにしており、理由を聞いてみるとその子らしい思いが伝わってきました。『今日の運動』では、ビデオに合わせて体操します。毎朝のこうした活動により血流が良くなり、2時間目以降の教科学習がスムーズに進みます。
【なかよし組】 2020-09-25 16:56 up!
へんとつくり 3年(9/25)
辞書を使って、「ごんべん」や「のぎへん」、「おおがい」などがつく漢字を探しました。
【3年】 2020-09-25 14:54 up!
習字の様子 5年(9/25)
たて画と横画のつき方に気をつけて「白雲」を書きました。
【5年】 2020-09-25 14:47 up!
言葉の変化 6年(9/25)
時代による言葉の違いについて、パソコン室でインターネットを使って調べました。
【6年】 2020-09-25 12:55 up!
ハローサミング 4年(9/25)
ハローサミングの曲に音階を記入した後、リコーダーの練習をしました。
【4年】 2020-09-25 12:53 up!
What time is it ? 4年(9/25)
映像を見て、時刻とその時の様子について、教科書の挿し絵に記入しました。
【4年】 2020-09-25 12:49 up!