最新更新日:2024/11/09
本日:count up9
昨日:61
総数:832927
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

3年 図工 7月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図工は、粘土で好きな物を作成しました!
粘土べらを使っていろんな模様をつけました。

3年 雨の日が続くけど… 7月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日のように雨が続いて、どんよりした雲が空を覆っていますが、子どもたちは元気いっぱいがんばっています。今日は6時間でしたが、6時間目に1組は図工の作品鑑賞、2組は道徳を行いました。どの子も真剣に授業に取り組んでいました。

ひまわり学級 みんなですごろく 7月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 黒板に貼られたすごろくのマスの上を、ネームプレートを使って進んでいきます。『10回ジャンプ』や『1回休み』のマスにとまると、大盛り上がりでした。1位の子も8位の子もみんな笑顔でゴールすることができました。

朝からがんばっています 7月9日

朝はいつも、登校後手洗いを済ませ、ランドセルの整理や、連絡帳を書いたり、宿題を出したりすると、ひと息つきます。
毎朝、15分間ずつ、朝の学習から始まります。読書をする日以外は、算数のプリントや漢字の練習、今朝の3年生は、国語辞典を使って辞書引きの練習を繰り返し行っていました。毎日少しずつの積み重ねが、やがて大きな力となりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 リズム打ちをしています! 7月8日

 歌が歌えないので、リズム打ちをして、音楽を楽しんでいます!教科書を見ないようにして取り組んでいる子もおり、がんばっている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 授業や掃除頑張ってます 7月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の図工で、描いた絵が乾いて完成しました。それぞれの思い浮かべるリンゴを描きました。色使いや筆使いに個性が出ていて、どれもとてもすてきでした。
 掃除も活動時間は、月水金と限られていますが、集中して活動しています。

3年 算数 7月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数は、今日から新しく「一万をこえる数を」学習しました。
初めての学習でしたが、頑張って取り組んだので、マスターしました!・・・よね!?
明日はもっと大きな数になりますよ(^^)/

安心安全のために 7月8日

今朝の登校時は、本当にたいへんな大雨でした。おかげで、ろうかや階段が濡れてしまって危険な状態でした。すると、みんなで協力して、ろうかの水をふき取ってくれる4年生の姿が印象的でした。みんなの安心安全のために、ありがとう。

画像1 画像1

1年 お花を飾りました 7月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が草取りなどの世話をしていた花が咲きました。男子トイレと女子トイレに飾りました。

登校見守りありがとうございました 7月8日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝方、激しい雨風となったため、登校前にメール配信をさせていただきました。見守り隊の皆様による通学路の確認、家庭の皆さんによる送り届けや引率など、ご協力をいただきありがとうございました。今後も気象情報を収集し、確認をしていきます。
 登校後、4年生が雨が吹き込み濡れてしまった渡り廊下を拭いてくれていました。てきぱきと行ってくれたおかげで、安全に通れるようになりました。本当にありがとう。

児童会活動 7月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナの関係で火曜・木曜は掃除がないため、代表委員・児童会役員のみんなで昇降口を掃除しました。
 一言もしゃべらず、みんなのために動いてくれるみんなはやっぱり浅井北小のリーダーです!!
 ありがとう。

4年 社会新聞づくり 7月7日

画像1 画像1
 6月から、社会の授業で愛知県の地形や交通、人口などについて学習してきました。
 今日は、学習のまとめとして「愛知県新聞」を作成しました。わかりやすくするためにグラフをかいたり、イラストをつけたりするなど、たくさんの工夫をこらす子どもたちの様子が見られました。
 どんな新聞が出来上がるのか、完成が楽しみです。

3年 国語 7月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では、文章から主人公の気持ちを読み取る練習をしています。
「まいごのかぎ」は不思議な世界観でおもしろいですね。
みんな集中して取り組んでいました。

ひまわり学級 雨の日の過ごし方 7月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はたくさん雨が降りました。放課は教室で落ち着いて過ごしていました。ひまわり学級ではレゴがブームです。みんな集中して作品を作ったり、自分で物語を想像しながらブロックを動かしたりしています。とても楽しそうです。

2年 変身しています! 7月7日

 今日は図工の授業がありました!仮面を作ったり、帽子を作ったりして、自分の好きなものに変身しました。子ども達が楽しそうに取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図書館の利用 7月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月の末に、図書館指導がありました。感染防止のため、図書館の利用も制限されますが、たくさんの本を見て、大喜びでした。
 体に運動が必要なように、心にもドキドキワクワクの運動が必要です。たくさん良い本に出会ってくださいね。

子どもたちに身につけさせたい力 7月7日

画像1 画像1
 今朝の中日新聞で、本校がセルフディフェンス講座でお世話になっている青嶋宮央さんについて紹介されていました。毎年講師としておいでいただき、テンポよくわかりやすく、かつ温かな語り口により、こどもたちが自分の身を守ること、友達との円滑なコミュニケーションについての大切さを、誰でもすぐできる手立てにより教えていただいています。青嶋宮央さんは、子どもたちが「自分で問題を解決できる力」を伸ばしてほしいという願いのもと、活動を始められたそうです。この力は流行性コロナ感染症の感染予防対策を考える中で、本校でもより育てていかなければと強く感じるようになった力です。今年度は2学期末にセルフディフェン講座を予定しています。私たち教職員も、子どもたちとともに学んでいきたいと考えています。

星に願いを 7月7日

 今日は七夕。ひまわり学級の教室には、自作の笹による七夕飾りが飾られています。
「うんどうしよう」「コロナがなくなりますように」自分の願い、みんなが幸せになるための願いを読んでいると、願いや希望をもち行動することが、自分や人を元気に幸せにするのだと改めて感じます。ひまわり学級のみんな、元気をくれてありがとう。
 今日は、あいにくの天気で夜空の天の川を見ることは難しそうですが、学校の校庭には一宮市の花、ききょうが咲き誇っています。星の形をした花の列は、まるで天の川のようです。ぜひ見てください。今日も希望をもち、元気に1日を過ごしましましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会 アイデアを出して考えたよ 7月6日

 公園づくりのアイデアを考えました。いろいろな人の立場に立って考えました。
 いろいろな目線から考えました。自分の大好きな場所になるようにとも思いを込めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり学級 家庭科の学習 7月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玉止め・玉結びに悪戦苦闘しながらも落ち着いて作業をしていました。自分たちが選んだ柄を刺繍しています。完成が楽しみです。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

お知らせ

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

緊急時の対応

行事予定

学校生活

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆