最新更新日:2024/11/09 | |
本日:9
昨日:61 総数:832927 |
|
6年国語 たのしみは 7月16日
6年生の教室に「楽しみは」で始まる短歌が掲示されています。学校生活のみならず、家庭での何気ないひと時に楽しさや喜びを感じることが、ほほえましいイラストとともに伝わってきます。自分と同じ楽しみを感じている人はいるでしょうか。ぜひ見てくださいね。
1年 体育「いろいろな動き」 7月16日たくさん草を取ったよ! 7月15日ひまわり学級 お誕生日おめでとう 7月15日2年 外で体育をしました! 7月15日
今日は久しぶりに外で体育をすることができました。練習する中で、逆上がりや、こうもりができるようになった子もおり、子ども達の成長が見られました。
3年 国語 7月15日
物語文「まいごのかぎ」を読んで、登場人物の気持ちについての自分の考えや感想を発表しました。
久しぶりの外遊び 7月15日
今日は雨が上がり、中間放課は外で遊ぶことができました。気温も適度で子どもたちは、走り回ったり、ボールや縄跳びで遊んだりと、広い運動場で伸び伸びと体を動かし楽しんでいました。昇降口に戻った後も興奮冷めやらぬ様子でしたが、声を出さないよう心がけて移動する姿が見られました。元気に遊べる時間があることは幸せだね。みんなで、これからも学校生活を楽しく充実したものにしていこうね。
大切にする心 7月15日
このところの雨降りで、傘は生活に欠かせません。傘や靴がきちんと整頓されていると、ものを大切に使うことの大切さを改めて感じます。また、ものを大切にする子どもたちの心の優しさをうれしく思います。傘も靴も何も言わないけれど、きちんと整頓されていることにきっと喜んでいることでしょう。私たちの安全、安心のためになくてはならない道具たち。今一度感謝して大切に扱っていこうね。
代表委員会 掃除がんばっています! 7月14日(火)モップの数に限りがあり、ぞうきんがけをしてくれる子もいました。黙々と働く姿は本当にみんなの手本になっています。 最後集めたほこりをあわせると、山のようでした!! 代表委員のみなさんは、本当にこよく頑張ってくれています!!児童の頑張りをこれからも全校に広めていきたいと思います。 夏のお弁当対策 7月14日
以前、文書でもお知らせしました通り、7月28日(火)〜31日(金)の4日間は、給食がないため、弁当持参となります。
一宮市の「食育だより」で「夏のお弁当対策」について載っていますので、参考にしていただければ幸いです。お忙しいとは思いますが、ご協力よろしくお願いいたします。 食育だより(夏のお弁当対策) 6年 理科 実験の準備をしよう! 7月14日本当に色水が植物の体全体に広がっていくのか、実験結果が楽しみですね。 3年 算数 7月14日一生懸命に考え、解くことができました。 大きな数は位をそろえてかかないと間違えやすいですね。 1年書写 気もちのよい姿勢です 7月14日
書写の時間でした。とてもよい姿勢で字を書く1年生の姿が印象的でした。見ていて気持ちよくなりました。
6年 心の色 7月14日私たちが懐かしい風景を思い起こすとき、心の中に浮かぶ色彩は、自分の思いや体感した風やにおいなども伴っているように思います。子どもたちも何気なく見ている学校の風景を今の気持ちでとらえ、表したことでしょう。作品を見ていると、ひとりひとりの思いを聞いてみたくなりました。 2年算数 問題文を作って 7月14日
問題文を作り、テープ図に表して式に表し、答えを求めていました。みんなの好きなトマトの個数から問題を作りました。問題に書かれている言葉から、数とその増減を表す言葉を探し、テープ図に表します。友達の意見をもう一度繰り返して言ったり、ノートに自分の考えを書いたりしながら、熱心に取り組んでいました。
1年 算数「いろんな形」 7月13日形当てクイズでは、示された図形と同じ形の積み木を見つけました。 3年 体育 7月13日なわとびでは、音楽に合わせて自分の好きな跳び方で跳んでいます。 次回からは、はポートボールの基本的な練習もやりますよ〜! 5年 ところ変われば 7月13日
社会科の学習で、温かい土地のくらしについて考えました。温かい地方の代表として、沖縄県を取り上げ、まず、気温や降水量のグラフから気候の特徴を見つけました。その後、街並みの画像を見て暮らしの様子や工夫を考えました。「街並みが白っぽいのはコンクリートの建物が多いからだ」「色が白いと、光を反射して涼しいのかな」「コンクリートだと、建物が丈夫になっていいね。どうしてかな」など、気候の特徴と結びつけてくらしの工夫を考えていました。何気なく見ている景色も学習を通し、比較することで、そこに住む人たちの工夫や知恵があることがわかります。身近な自分たちのくらしにも、きっと工夫があることでしょう。比べて考えてみようね。
本の世界に出かけよう 7月13日
6月より図書館での本の貸し出しが始まっています。密を避けることと、感染を予防するために、学級をグループに分け、貸出日を設定しています。また、読み終わった本は図書館前の返却コーナーに返すことになっています。担任とともに図書館に来て、本を借りることを子どもたちはとても楽しみにしています。雨が続き、なかなか外遊びができませんが、本の世界に浸り、創造の翼を自由に広げてほしいと思います。
3年 道徳 7月10日休校中、おうちでやった内容を学校でもう一度読み深めました。 生きているってどういう事だろう? 一生懸命考え、いろいろな考えが出てきました。 |
|