奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

10月12日 読み聞かせ ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校一斉の読み聞かせ。
お話を聞き終え、全校で感想とお礼の手紙を書きました。
ボランティアの方々のもとにお届けします。
ありがとうございました。

10月12日 2年生 体の部位を英語で言おう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はマーガレットの英語の日でした。

head、mouth、nose、hand...

など体の部位を覚え、タッチしたり歌に合わせたりして英語に触れました。
黒板に一人ずつ目をつむりながら顔のパーツを貼っていき、先生の顔を作っていくゲームは、おかしなところに鼻や口が貼られ、大変盛り上がりました♪

10月12日   全校読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝のひとときは、全校一斉読み聞かせでした。ボランティアの保護者の方が来てくださり、全クラスで読み聞かせをしてくださいました。プロジェクターに写された画面に見入ったり、なぞなぞの答えを考えたり、楽しいひとときを過ごすことができました。ありがとうございました。

10月12日 日新 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、ボランティアの方による読み聞かせがありました。本が大好きな子が多く、みんなニコニコ楽しそうに、聞き入ってました。
いつも楽しいお話しを聞かせていただき、ありがとうございます。

10月9日 図書館に行こう

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館に小さな修学旅行コーナーができています。
6年生は、10月20日、21日に奈良と京都に出かけます。
事前学習が大事ですね。
ぜひ立ち寄ってみましょう。

10月9日 いっぱい勉強しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習の先生と今日でお別れです。
5年生の子どもたちは、先生とたくさん勉強をしました。
先生は、いつも一生懸命授業をしていました。
きっと本物のいい先生になって、奥小学校にもどってきてね。

10月9日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、わかめごはん、牛乳、吉野汁、ヒレカツ、和風サラダでした。
 今日の吉野汁の中には、厚揚げが入っていました。厚揚げは、水を切った木綿豆腐を油で揚げて作ります。豆腐は大豆から作られているので、厚揚げも良質なたんぱく質が含まれていて、体を作るもとになります。

10月9日 話し合いがうまくなりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の国語で、話し合いの学習をしています。
話し合いの仕方やルールは今まで学習してきました。
今日は、いよいよグループでしっかり話し合います。
議題は、各グループで異なっています。
「宿題を忘れないようにするためには」の議題では、
「罰を与える」「連絡帳にしっかり書くようにする」「みんなで呼びかける」などの意見が出ていました。

「雨の日を上手に過ごすためには」の議題では、「廊下を走らない」という意見が最初に出ていました。
次第に「じゃんけん大会をする」「物まね大会をする」という楽しいアイディアが出ていました、

話し合っているうちにだんだんよいアイディアがわいてくるものです。
上手に話し合うことができています。

10月9日 役者が勢ぞろい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の国語「おてがみ」の学習です。
今日は、音読劇の発表会です。
身振り手振りで寂しい気持ちや、励ます気持ちを伝える子どもたち。
動き回ったり、セリフを言いながら椅子に座ったり・・
昨年の学芸会の劇指導の成果がしっかり表れていました。
みんな見事な役者です!

10月9日 2年生 お別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で2週間の教育実習がおわりました。
たくさん外で遊んでもらったり、授業をしてもらったり、先生との思い出がたくさんできました。
今日でお別れです。感謝の気持ちを込めてお別れ会をしました。
先生のためにみんなで一生懸命準備しました。
先生にも喜んでもらえて大成功でした!!
中には、先生とのお別れがさみしくて泣き出す子も・・・

先生!!本当に2週間ありがとうございました!!!

10月9日 5クラスで頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の今日の1時間目の算数の授業は、比が等しいかどうかを調べることが課題でした。
5クラス一斉に学習しています。

10月9日 説明できるかな

画像1 画像1 画像2 画像2
 Mサイズの重さの2倍がLサイズの重さである。
 Lサイズが300gの時Mサイズの重さを求める式は、300÷2である。
 なぜか。

この問題を一生懸命説明しています。
あなたは説明できますか。


10月9日 スピーチから発見できます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝のスピーチです。
高学年のスピーチは、その子が何に関心をもっているかがよく分かります。
そんな一面もあるんだ!と思わされます。

10月9日 5年生 頑張ってます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いろいろな教科を5年生頑張っています。
算数は図を使って考える問題を、
国語はよりよい学校生活を目指す話し合いを、
音楽は音楽作りをしていました!

10月9日 3年英語

今日は英語の授業がありました。アルファベットクイズや順に線でつないで絵を完成させる活動など、学習を生かした遊びをしました。子ども達は意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日  3年生  書写「つり」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の書写では、毛筆で「つり」という字を書きました。今までは、漢字を書いてきましたが、初めてのひらがなへの挑戦です。漢字に比べて、曲線ややわらかい線が増えるのが難しいところ。手本をよく見て、集中して書いていました。

10月9日 視写で脳のエンジンをかける

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は視写の日です。
朝から脳が活性化しました。

10月8日 キャンプ説明会

画像1 画像1
キャンプ説明会を実施しました。
5年生の保護者の皆様にお越しいただきました。
日程、活動内容、感染症対策などをお話しさせていただきました。
ご参加、ありがとうございました。

10月8日 きれいに転がれ!

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の図工のテーマは「かみざらころころ」
色紙やペンで、思い思いに模様をつけています。
時々転がして、飾り具合を見ています。

10月8日 保健委員会から ゲームの時間

今日の保健委員会からのメッセージです。
5年生の委員の子が考えたメッセージです。

「皆さんは、一日どれくらいゲームをしていますか。
 ゲームをしている時は、していない時に比べてとてもまばたきの数が少ないそうです。
 まばたきをしないと、目に栄養が行きわたりません。
 目の表面に傷がついてしまって、痛くなったり見えづらくなったりします。
 だから、一日のゲームの時間は、おうちの人と相談して決めましょう。」

ぜひおうちの人と相談しましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246