最新更新日:2025/01/08 |
9月4日(金) 生活に役立つものを(6年生)修学旅行で使うそうです。目的意識がはっきりしているので、どの子も真剣に取り組んでいます。オリジナルティのある作品、楽しみです。 9月4日(金) 力作揃いです(4年生)9月4日(金) 力作揃いです(4年生)9月4日(金) できたよ(1年生)「できたよ」と満足げに作品の見せてくれます。すてきなパーティになりそうです。 9月4日(金) 来週の予定
週末は台風の影響で荒天が予想されます。
十分な備えを心掛けましょう。 6日(日) 7日(月) クラブ 発育測定(1年) あいさつ週間(〜11日) 内科検診(わかくさ・1年) 8日(火) 発育測定(2年) 9日(水) 発育測定(3年) 10日(木) A6日課 発育測定(4年) 修学学旅行保護者説明会 PTA常任委員会 11日(金) 発育測定(5年) 12日(土) 9月4日(金) ひたすら練習(3年生)ひたすら練習し、速く、そして、正確に計算できるようにがんばっています。 9月4日(金) 立ち上がって・・・思うように立ち上がってくれないようです。何とかひとり立ちするように懸命に支えている子がいました。いつもなら乾燥しやすいのに、今日は雨。お願いしているようでした。 願いが届きますよ、きっと。 9月3日(木) よい姿勢で待つ(1年生)よい姿勢で待つことができるようになっています。 9月3日(木) 野外宿泊学習説明会(5年生)6時間目には、5年生のみんなも説明を聞きました。 みんなで最高の思い出を作れるように、準備を進めていきたいと思います。 9月3日(木)今日の給食今日の給食には、いかのてんぷらが登場しました。いかは、世界中の浅い海から深海まで大小およそ450種類ほどが生息しています。そのうち食用とされるのは100種ほどです。強い旨みと豊富なたんぱく質が特徴で、消化もよい、優れた食材です。 今日も美味しくいただきました。 9月3日(木) ありがとうございました子どもたちにとってよい経験となるように、感染症対策を徹底して実施したいと思います。ご協力お願いします。 たいへん蒸し暑い中ではありましたが、真剣に耳を傾けていただきありがとうございました。ご不明な点がございましたら、担任までお知らせください。また、ご家庭での健康チェックを引き続き、ご協力お願いします。 9月3日(木) おもちゃかんせい!(2年生)今月末に1年生を招待する予定です。 今日は、クラスで遊んでみました。 「もっとこうしたいな」「これってどうやるの?」とまだまだ課題が見つかりました。 これからよりよくなるように改良を重ねていきます。 がんばりましょう! 9月3日(木) 練習して腕をみがきます(2年生)けがのないように、すてきな作品となるように真剣に練習をしています。 9月3日(木) T・Tによる授業で9月2日(火)今日の給食今日のキーマカレーには、ひよこまめが使われていました。ひよこ豆は、主にインドやパキスタンで栽培されています。たんぱく質、ビタミンB6、ビタミンE、カリウム、葉酸などを、栄養をたっぷり含みます。ほくほくした食感と香ばしい風味が特徴で、カレーのほかに、スープや煮豆、お菓子に使われることもあります。 今日も美味しくいただきました。 9月2日(水) リコーダー練習スタート!(6年生)今日は、「365日の紙飛行機」「糸」の素敵な音色が響いていました。 9月2日(水) にらめっこ?(6年生)9月2日(水) 今年度初のパソコン室♪(5年生)みんなとっても真剣です! 点字ブロックや、押ボタン式の信号など、私たちが過ごしやすくなるようにたくさんの工夫があります。 これから調べたことを報告書にまとめていきます。 9月2日(水) 掲示物の紹介(3年生)スーパーマーケットのひみつがわかりましたね。友達のレポートを読んで、新たな発見があるといいですね。 9月2日(水) 耳鼻科検診を行いましたフェイスシールド、防護服、声を出さずに黙々と。 「7月に実施した学校では1年生の子に怖がられてしまいました」 と学校医さんがこぼされてみえました。 本校では無事に終了しました。みんなお利口さんでした。 |
|