10.7 大根の種をまきました ひまわり
生活の時間に、ひまわりの学年園の畑に大根の種をまきました。
大きく育つようにお世話をしましょう。 10.07 てつぼうをやったよ3(1年生)10.7 楽しい図工(6年生)10.07 今日の給食10.7 まちたんけん(2年生)
生活科の様子です。今年は新型コロナウイルスの影響で町探検がむずかしいので、お店にあるものを予想したり、質問したいことをプリントに書いたりしました。後日、お店の方にご協力いただいて、動画を撮りに行かせていただきます。
10.7 図工まどをひらいて(2年生)
カッターナイフでまどを切り取り、うらに紙を貼ってまどの中の絵を描きました。台紙に貼って建物を建てました。今日は建物の周りを作りました。工夫を凝らした素敵な作品に仕上がりそうです。
10.7 どんぐり読書週間2(1年生)10.7 どんぐり読書週間1(1年生)“読書の秋”です。いつもより本を読む時間を多くとってみるといいですね。 新しい、素敵な本にきっと出合えますよ・・・。 10.7 勉強の秋 (3年生)
朝晩は肌寒く感じますが、日中は過ごしやすい秋の陽気が続いています。「〇〇の秋」とよく言われます。すずしく、集中できる環境が整ってるからこそ学習に力を入れ、自分の力を高め、可能性を広げてほしいと思います。
10.07 見守られて登校(PTA)
さわやかな秋空の下、黒田っ子が続々と登校してきました。水曜日の今日は、民生児童委員さんによるあいさつ運動も行われました。地域の見守り隊の方々やPTA旗当番の保護者様に見守られて、今日も安全に登校できました。ありがとうございました。
10.6 6年生に遊んでもらったよ3(1年生)10.6 6年生に遊んでもらったよ2(1年生)10.6 6年生に遊んでもらったよ1(1年生)お兄さん、お姉さんが考えて準備してくれた遊びを、一緒にやりました! やさしく声をかけてもらい、楽しい時間を過ごすことができましたね。 10.6 英語で様子を伝えよう(2年生)
英語の授業の様子です。リズムにのせて、英語で自分の様子や数字を読み上げました。みんな体を動かしながら楽しく学んでいました。
10.06 今日の給食
今日の献立は、「ごはん・牛乳・いものこ汁・厚焼き卵・骨太きんぴら」でした。
カルシウムは、骨を作る材料になったり、筋肉を動かしたりするのに必要な栄養素です。カルシウムを多く含む食品として、牛乳が有名ですね。しかし、牛乳だけで必要なカルシウムをすべてとろうと思うと、1日に牛乳びん3本〜4本くらい必要です。毎日飲むのは、少し難しそうですね。 今日の骨太きんぴらに入っていた小魚のように、いろいろな食べ物からカルシウムをとることができるとよいですね。 10.6 ひらがなを書いたよ (3年生)
書写の学習では、初めてひらがなを書きました。漢字とは違う、丸みのある字の形に気をつけて集中して書いていました。
10.6 てつぼうをやったよ2(1年生)10.6 てつぼうをやったよ1(1年生)お休みの日、近くの公園でもぜひ練習してみましょう。 10.06 冬の読み物(購読案内)
公益財団法人・愛知県教育振興会発行の冬の読み物の注文を承ります。
「カフンチョウ」小学1〜3年生 園児向け 「バトンをつなげ」小学4〜6年生 中学生向け 価格は、各700円です。 希望される方は、案内プリント下部の申込書に必要事項をご記入し、代金を添えて担任(教頭)にご提出ください。校内締め切りを、10月25日(金)までとさせていただきます。多くのお子さんに読んでもらえることを願っています。 10.06 見守られて登校(PTA)
今日は少し涼しさを感じる朝でした。それでも、子どもたちの登校後にはすっきり晴れわたり、さわやかな秋風と明るい日差しを浴びながら学校生活が始まりました。
|
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|