最新更新日:2024/11/27
本日:count up11
昨日:194
総数:770929
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【4年生】「プラタナスの木」を読み取ろう

 国語の時間に「プラタナスの木」の学習に取り組みます。今日は、初めてなので、CDの範読を聴きながら、教科書を目で追っています。これからの学習が楽しみですね。。
画像1 画像1

【3年生】書き初めの練習

 書写の時間に書き初めの練習をしています。1月に開かれる競書会で、3年生からは毛筆になります。「ひので」という文字を書きますが、お手本をよく見て、紙のどの位置に書くか確認しています。
画像1 画像1

【2年生】かけ算の表を使って

 かける数、かけられる数がたてと横に並んだ、九九の表を使って学習しています。表を見ると答えが同じになるかけ算がいくつかあることが分かりました。かけ算の特徴について、学ぶことができました。
画像1 画像1

【1年生】「わらしべ長者」を読み取ろう

 国語の時間に、「わらしべ長者」の学習をしています。紙芝居で、お話を聴いていますが、主人公が拾ったわらがどのような順番で変わっていったのかを読み取っています。主人公のわらがどんどん変わっていって、おもしろいですね。
画像1 画像1

体育委員会による靴飛ばし大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は4年生が頑張りました。
 急に寒くなりましたが、放課になると子どもたちは元気に外に出て遊びます。1月に行われる大縄大会に向けて、練習するクラスもありました。

【3年生】1年生に読み聞かせのプレゼント

画像1 画像1
 1年生に読み聞かせのプレゼントです。音を付けたり、読み方を工夫したり・・練習の成果を発揮し、上手に読み聞かせができました。

【6年生】 図工 〜12年後の私 〜

画像1 画像1
 2組の授業の様子です。12年後の自分の姿が形になってきました。

【1年生】生活科 〜 松ぼっくりツリーとリース作り 〜

画像1 画像1
 3組の授業の様子です。それぞれ工夫を凝らした世界に一つのツリーやリースが完成間近です。

【学校紹介】図書ボランティアさんの読み聞かせ

 今日読み聞かせをしていただいた本は「クリスマスのうさぎさん」です。クリスマスのプレゼントが待ちきれないデービーが、キツネを助けたところから物語が展開します。
 クリスマスに関わる本を読んでいただいたので、クリスマスへの期待が膨らみましたね。図書ボランティアさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

【6年生】書初めの練習

 書初め用紙を使って、書初めの練習をしています。6年生のテーマは「希望の光」です。書初め用の紙は細長く、文字の中心をそろえるのが難しいですね。筆順にも気をつけて、どのように書くとバランスが取れるのか考えながら書いています。
画像1 画像1

【3年生】分数

 算数で、分数の学習をしています。ノートにかいた棒に、指定された分数の大きさ分の長さを色鉛筆で塗って、しくみを確認しました。日常の生活でも分数はよく使うので、しっかり覚えておきましょうね。
画像1 画像1

【5年生】走り高跳び

 体育で、走り高跳びの練習をしています。何度か練習をして、踏み切りのタイミングがつかめてきました。あとは、足がしっかり上げられるかどうかですね。よい記録が出せるよう、がんばっています。
画像1 画像1

12月14日給食献立

画像1 画像1
今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「ぶりの照り焼き」」、副菜が「はくさいのごまあえ」、汁物が「すまし汁」、そして「のりのつくだに」と「牛乳」です。
 今が旬の「ぶり」を、照り焼きにしました。魚の旬は産卵期前で脂が乗る冬とされており、日本ではこの時期のブリを特に「寒ブリ」と呼んでいます。ぶりはまた大きさによって呼び名が変わる出世魚で、日本各地での地方名と併せて様々な呼び方をされています。
 今日も、食べ物や調理員さんに感謝して、よく噛んで食べましょう。

【6年生】江戸幕府の政策をまとめよう

 江戸幕府が行った政策について、資料集を使って調べています。争いを起こさせないために幕府がしたことはたくさんあります。調べたことをしっかり覚えておきましょうね。
画像1 画像1

【5年生】モーターカーづくり

 理科の時間に電磁石のことを学びます。学習のために、おもちゃの自動車を組み立てています。今後はモーターを使って、電磁石の特徴について調べていきます。
画像1 画像1

【4年生】小数倍

 算数で、小数倍について学習しました。これまでは「〜倍」というと、2倍とか3倍が思いついていましたが、1.6倍、2.5倍ということもあることが分かりました。
 日常の中にも小数倍はたくさんあります。探してみましょうね。
画像1 画像1

【3年生】読み聞かせの練習

 1年生のみんなに向けて本の読み聞かせを行うので、グループごとに練習をしています。1年生の子が聞き取りやすく楽しんでもらえるように、いろいろな読み方を試しています。本番が楽しみですね。
画像1 画像1

【2年生】こゆみ文集を書こう

 こゆみ文集の清書を書いています。下書きでは、何度も文を考え直しました。下描きに書かれていることを間違えないよう、何度も確認しながら清書用紙に書き写しています。
画像1 画像1

【1年生】お店屋さんを開こう

 国語の時間に、物の名前について学習しました。学習したことをいかして、いろいろな物を種類ごとに集めたお店屋さんを開きました。虫屋さん、食べ物屋さんなどいろいろなお店がありました。物の名前の分類の仕方が分かりましたね。
画像1 画像1

【学校紹介】放送朝会

 放送による朝会がありました。校長先生からは、年賀状についてお話がありました。そのあと、生活安全委員会から今週のめあてについて話がありました。
 一週間のスタートです。今週は寒くなるようですが、元気にがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721