最新更新日:2024/11/18
本日:count up3
昨日:82
総数:395338
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

12月25日(金) ぐるりんマップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなは、職員玄関に飾ってある「ぐるりんマップ」を知っていますか。
芝馬祭りをはじめ、浅野校区の名所がたくさん載っています。

さて、ここで問題です。昔JA浅野支店の近くにある施設がありました。なんでしょう?(ヒントは3枚目の写真)
正解はこちら

冬休み

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から冬休みです。学校は、ひっそりとしていて静かなクリスマスイブです。たけのこ学級の学年花壇には、いちごの花が咲いていました。今日はみんなどんなケーキを食べるのかな?楽しい冬休みにしたいですね。

4学年 12月23日(水) 頑張りを伝えて

画像1 画像1
一人ずつ2学期頑張ったことを発表しました。どの子も上手に話すことができました。友達の頑張りを認めつつ、これからの自分に生かしていってほしいですね。

2学年 12月23日(水)2学期のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期後半は、九九唱えに一生懸命になった2年生の子どもたちでした。ご家庭でもたくさん励ましていただき、ありがとうございました。冬休みの宿題にも出していますので、正しく唱えられているかをチェックしていただきたいと思います。よろしくお願いします。
今週は、どのクラスも漢字や計算など、これまでの学習のふりかえりをしました。学習した内容を確認しながらの毎日でした。

12月23日(水)あゆみ渡し

 担任の先生から、一人一人2学期の頑張りを添えてあゆみを渡しました。コロナ禍でいろいろなことが制限された中、手渡されるあゆみを見ながら、子どもたちは自分なりにいろいろなことを考えると思います。2学期の自分はどんなことを頑張り、どんな力がついたのか、これからどんなことを重点的に努力するとよいか。
 これからどんどん力をつけて伸びていく子どもたちです。その伸びしろは未知数です。ご家庭で、お子さんと一緒にあゆみを見ながら、言葉を補い、子どもに励ましの言葉をかけていただけるとありがたく思います。
画像1 画像1

1学年 12月23日(水) 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は、放送で2学期の終業式がありました。校長先生のお話を、よい姿勢でしっかりと聞くことができました。
 2学期の復習をしっかりとし、交通安全や健康に気を付けて、楽しい冬休みにしてほしいと思います。3学期に元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています。

1学年 12月23日(水) クロッカスの水替え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冬休み前に、クロッカスの水替えをしました。芽や根がしっかりと生えてきたことを喜び、冬休み明けにはどのように変化するか楽しみにしている様子でした。

6学年 12月23日(水) 百人一首

画像1 画像1
画像2 画像2
今年最後の百人一首。
2学期は、全くわからない状態からスタートし、今ではしっかりと覚えて札とりにのぞむ人が多くなりました。
冬休みを経て、さらにレベルが上がっていることを楽しみに3学期を迎えたいと思います。

12月23日(水)限られた生活の中で

 コロナだからできない、我慢しないといけないと思っている中でも、自分でいろいろ考えてやってみることで、気が付かないうちに新しい楽しさを見つけ作った子どもたち。マスクをすること、手洗いをすること、友達と距離を取ることなど、細かい注意はあっても、一人一人がちゃんと守ろうと頑張った子どもたち。それは、自分も、友達も、家族も守っている、相手を思いやることにつながっています。子どもたちに「皆さんは、毎日友達と会い、一緒に勉強し生活ができる中で楽しみを探しながら、人を思いやる気持ちを大事にしている」と話しました。

12月23日(水) 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 表彰と終業式を放送で行いました。
校長先生から次のようなお話がありました。

 いつもよりも長い2学期でした。コロナウィルス感染拡大の不安は尽きませんが、私は、皆さんが今日も元気に登校し、挨拶をし、皆さんに話ができる状況に喜びを感じます。これは普通のことだという人もいると思いますが、コロナウィルスによって、普通のこと、当たり前のことが実はとても貴重、尊いことを皆さんも実感しているのではないでしょうか。運動会、6年生修学旅行、5年生野外教育活動、など形を変えて行ってきましたが、皆さんは、その枠を気にせず、限られた世界の中で、どうしたら楽しみながら頑張れるか、頑張ったことが楽しさにつながっていくか、心から楽しむ大切さを学びました。楽しむことを学ぶとは、自分の持てる力を精いっぱい出し切って、みんなと一緒に一生懸命に行うことで楽しさを体験・実感することです。日頃の生活の中でも、授業、運動、遊びに、楽しさ、喜び、充実感を見つけた人がいるのではないでしょうか。
授業中、みんなと頭をくっつけて話せないから、人の言葉や声を集中して聞こうとしませんでしたか。運動をするときに、友達の動きをよく見て、相手に気をつけて動こうとしませんでしたか。遊びの中に、工夫を凝らして、新しいルールを作って友達と楽しもうとしませんでしたか。
 コロナだからできない、我慢しないといけないと思っている中でも、自分でいろいろ考えてやってみることで、気が付かないうちに楽しさを見つけ作っていけたと思うのです。マスクをすること、手洗いをすること、友達と距離を取ることなど、細かい注意はあっても、一人一人がちゃんと守ってくれたことで、友達も守れたのです。毎日友達とも会え、勉強し生活ができ一緒に心から楽しめたのです。それは、皆さんには、人を思いやる気持ちがちゃんと育っていることを示しています。それができる素晴らしい力を皆さんは持っています。
だから、どんな状況の中でも、決してあきらめないで、工夫し、挑戦して、生活し、心から楽しむことを体験してください。年末年始と行事が詰まった冬休みですが、学習面では 2学期の復習をして、不安なところをなくす努力をしましょう。お手伝いをしっかりしましょう。健康に気をつけ、交通事故などに遭わないように、命を大事にして、元気に過ごしましょう。ぜひ守ってください。

 1月7日の3学期始業式に元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。
では、皆さん、よい年を迎えてください。

1学年 12月21日(月) 合同体育

 今週も1年生全クラス合同体育で、リズム縄跳びの練習をしました。8・7・6級に加え、5級も少し練習をしました。3学期の縄跳び大会に向けて、冬休みも頑張って練習を続けてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月21日(月) 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ものの名前の学習のまとめとして、お店やさんごっこをしました。お店やさんとお客さんに分かれ「いらっしゃいませ」「〜を〜つください。」「ありがとうございました。」などと言葉を交わしながら、楽しくお店やさんごっこをすることができました。

12月22日(火) お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで決めたゲーム。みんなで考えたルール。
遊びながらも、2学期の復習をしっかり行いました。
全員が楽しく笑顔で過ごせましたね。

4学年 12月22日(火) 冬休みに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日が終業式。明後日から冬休みです。
 配付された冬休みの生活表に、自分のめあてを書き込みました。「毎日自主勉強を2ページ頑張る。」「お風呂掃除を毎日やる。」「ゲームやパソコンばかりしていないで、外で体を動かす」など、一人一人思い思いのめあてを書き、それを担任が確認しました。
 元気に過ごし、ステキな冬休みにしてほしいと思います。

1学年 12月22日(火) 今日は大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は大掃除の日でした。いつもより掃除の時間が長く、いつもより丁寧に、隅まで掃除をしました。
 自分のロッカーや机の中をふいたり、道具箱の中身の整頓をしたり、毎日使うものに「ありがとう」の気持ちを込めて一生懸命に掃除をしました。

3学年 12月21日(月) 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月のなわとび大会に向けて、長縄跳びの練習をしました。タイミングよく入ることや、タイミングよくジャンプすることを意識してほしいです。

5学年 12月21日(月) 冬休みに向けて

 2学期も、残すことあと3日。冬休みを迎えます。
 心も体も健康第一で、元気に過ごせるように、冬休みの生活について話を聞きました。
画像1 画像1

12月18日 たけのこ学級 クリスマスの飾り

画像1 画像1
 先週から少しずつ制作してきたクリスマスの飾りが完成しました!丁寧に色を塗ったり、はさみで切ったり、のり付けをしたり…。かわいい飾りに子どもたちはにっこりでした。

5学年 12月18日(金) 身の回りに目を向けて

画像1 画像1
 今日の家庭科は、整理・整頓について考え、学びました。身の回りの物をきちんと整理整頓していくことは、快適な生活を送るうえで大切なことです。今日は、まず自分の道具箱の整理整頓から始めました。今日学んだことをぜひ家でも実践してみてください。

1学年 12月17日(木) 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の授業で、初めて音楽室に行きました。色々な楽器を使って、素敵な音を見つけることができました。また、打つ強さや打つ物を変えると、音が変わることにも気づいていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

PTA

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

新型コロナウイルス  感染症関連

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076