![]() |
最新更新日:2024/12/18 |
本日: 昨日:185 総数:865781 |
|
12・1(火) 3年2組 国語の時間
5時間目の様子。
![]() ![]() ![]() ![]() 12・1(火) 1ねん1くみ たいいくの時間
鉄棒運動。
できる技を確かめます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12・1(火) 2年2組 学級活動の時間
いじめ防止標語を考えます。
いじめをしないためにどうすればよいのかな? 考えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12・1(火) おいしくいただきます!!
2年1組の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・1(火) 今日の給食![]() ![]() ごはん 牛乳 けんちん汁 ぶりのてりやき 12・1(火) 給食当番
3年1組の子どもたち。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・1(火) 給食当番
3年2組の子どもたち。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・1(火) 1ねん2くみ こくご
はたらくくるましらべ。
じょうようしゃ トラック バス など、 どんなとくちょうがあるか まとめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・1(火) 3年1組 理科
鏡のはたらき。
太陽の光が鏡に反射するとどう進むか確かめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・1(火) 中間放課が終わって
1年生のあわあわゴッシー!
![]() ![]() 12・1(火) 2年1組 算数
長方形と正方形。
指示された大きさで、定規を使ってかきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・1(火) なかよし 国語
ことば探し、体の部分の名前の学習など、
それぞれのペースで進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・1(火) 4年1組 算数
小数のわり算。
1のくらいまで求めてあまりを出します。 最後に確かめまで行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12・1(火) 朝来たら・・・
昇降口で、手指消毒をします。
![]() ![]() ![]() ![]() 12・1(火) 朝来たら
アルコールで手指の衛生!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・1(火) 朝来たら
朝の太陽の光を受けて。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・1(火) 朝来たら
北昇降口の様子。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・1(火) 地域の方々に見守られて
子どもたちの安全のために、いつもありがとうございます。
![]() ![]() 12・1(火) おはようございます
元気に登校します。
![]() ![]() ![]() ![]() 12・1(火) 登校!
今季一番の冷え込みの朝。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
★トップページへ |