![]() |
最新更新日:2024/12/18 |
本日: 昨日:185 総数:865743 |
|
12・9(水) 5年1組 算数
「割合」
線分図で考えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・9(水) 4年1組 国語の時間
自分が心の動いた出来事を思い浮かべて、詩を作っています。
作った詩はカードに清書して、絵も添えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12・9(水) 3年2組 国語の時間
習った漢字を使って、日記を書いています。
どんな日記が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12・9(水) 3年1組 図工
「くるくるランド」
○の部分がくるくる回ります。 表と裏の世界をどう変えるか、 工夫のしどころです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・9(水) 2年1組 体育の時間
グループになり、前の人の作ったトンネルを通って、どんどん前に進みます。
楽しみながら、からだづくりに取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12・9(水) 1ねん2くみ こくごのじかん
本を選んで、自動車のつくりとしくみについてまとめます。
どんな秘密があるのかな? ![]() ![]() ![]() ![]() 12・9(水) 1年1組 どんぐり教室
どんぐりや松ぼっくり等、自然の植物について触れながら、すてきなツリーづくりを進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・9(水) 朝来たら
靴を履きかえる前に。
2年生の子どもたち。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・9(水) 朝来たら
アルコールで手指の衛生!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・9(水) 朝来たら
4年生。
靴箱の前で。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・9(水) 朝来たら
4年生の子どもたち。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・9(水) 登校!
今日から個人懇談会。
本日の下校 13:30 一斉下校 ![]() ![]() ![]() ![]() 12・9(水) おはようございます!
曇り空の朝。
日中は、日差しも。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・8(火) さようなら!
1年生と2年生の下校。
明日も元気に! ![]() ![]() 12・8(火) 昼放課が終わって
4年生のあわあわゴッシー!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・8(火) 今日の給食
【献立】
ごはん 牛乳 ひじきポテト 豚汁 ヨーグルト ![]() ![]() 12・8(火) 1ねん1くみ きゅうしょく
いただきます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・8(火) 1ねん2くみ きゅうしょく
のこさず たべるよ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12・8(火) 5年1組 音楽の時間
先生の指示に従って、楽譜に印をつけています。
![]() ![]() ![]() ![]() 12・8(火) 4年1組 算数の時間
小数のわり算の練習を行なっています。
筆算のしかたや小数点の位置を確認しながら解いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
★トップページへ |