雪ニモマケズ

 今朝はとっても寒かったですね。布団から出るのが大変な季節になりました。歩いて登校する児童生徒達は鼻を真っ赤にしながらも元気に登校してくれました。

 バス利用の児童生徒は足元に気をつけて降りるようにしたいですね。バスの前後も注意しましょう。

 送迎する保護者の皆様には、時間にゆとりをもってお出かけくださいますようよろしくお願いいたします。(十分な減速や車間距離、10分早い出発を)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪がふって大喜び

 12月16日(水)昨日からの雪が少し積もって、校庭も白一色。子どもたちは大喜びでした。ちいさな雪だるまを作ったり、氷を手にしたりしてうれしそうです。

 ※雪が降った日は、濡れてしまうことも多いので、かえのくつ下などを持たせていただくとありがたいです。手袋も濡れにくいもののほうがいいようですね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けた学習がスタートしました!

 8年生は、楽しみにしている修学旅行の調べ学習に取り組み始めました。今回の新型コロナウイルス感染予防のために、ルートの検討から実施時期まで何度も検討を重ねてきた修学旅行の計画。授業参観後の学年懇談会で承認をいただき、いよいよ調べ学習がスタートしました。これからの学習がますます楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部も書道教室に取り組みました

 中学部でも、書道教室を行いました。一画一画丁寧に書き、課題に取り組んだ中学部の生徒たち。青書の作品を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験活動で育てたお米の味は最高です!

 調理実習で食べたごはん。子どもたちにとっては格別の味でした!
 地域の方に教えていただきながら田植えと稲刈りをしたお米です。田植え体験、稲刈り体験をとおし、農作業の人々の思いや仕事を知った子どもたちは、ごはんが一層おいしく感じられたようです。
 丁寧に教えてくださった皆様、本当にありがとうございました。
 そして、西田学園の地域学習として、これからもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい授業をめざして〜先生方も研修会・国語編2〜

 タブレットを使い、たくさんの問題を作った子どもたち。タブレットの操作も上手で、みんなで楽しく問題を出し合いました。
 今回の学習は「お店屋さんごっこ」の学習につながっていきます! 次の活動も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい授業をめざして〜先生方も研修会・国語編1〜

 1年の国語科では、言葉の学習として、言葉の仲間集めをしました。そこで、今回は「ものの名まえクイズ」が始まりました。一生懸命にものの名前を仲間ごとに集めてクイズにする子どもたち。真剣に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい授業をめざして〜先生方も研修会・理科編〜

 7年理科では、力とバネの伸びにはどのような関係があるかを、実験から考えました。グループごとにバネの伸びが力(おもりの重さ)によってどう変化していくかをグラフにまとめ、タブレットを使い発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい授業をめざして〜先生方も研修会・道徳編〜

 西田学園の児童生徒がもっと考える授業、もっと分かる授業、そして楽しかったと思える授業をめざして、先生方も研修会を行っています。
 8年生の道徳では、ビデオをとおし、「自分ならどうするか」「このクラスならどうするか」を真剣に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観での9年生のあたたかい1コマより〜2〜

 9年生は、受験に向けて真剣に取り組む毎日です。目標のゴールめざしてがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観での9年生のあたたかい1コマより〜1〜

 お忙しい中、お越しいただいた授業参観。その中で、9年生の美術の授業がとても心に残ったので紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高野方面スクールバスの運行について

 高野地区で水道工事が行われているため,工事期間中は工事の状況によっては迂回したり,乗降する場所が異なったりする場合がある旨,福島交通より連絡がありました。
 児童生徒の安全を最優先に考えて,臨機応変に対応いたしますので,通常のルートやバス停と変更になる場合がございます。
 ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

西田の米はナンバー1!

 5年生が家庭科の調理実習で、ご飯を炊きました。今回の調理実習で使ったお米は、地域の方に教えていただき、5年生が田植えと稲刈りをしたお米です!
「モチモチしておいしい!」
「味噌汁もおいしい!」
と5年生がおいしそうに食べていました。やっぱり西田で作った米はおいしいですね!
 教えてくださった皆様、本当にありがとうござました。みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 バス時刻(1〜4年生)の確認のお知らせ

12月10日(木)
1〜4年生のバス時刻の確認をお願いいたします。
本日のバス時刻は、14時25分となります。
※一部まちがった時刻をお知らせしていた学年がありましたので、HPとメールにてお知らせいたします。急なお知らせで大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

バッティング体験(6年生と野球部)

画像1 画像1
 今日は、6年生が野球部の先輩達に支えられて、バッティング体験をしました。ヘルメットをかぶって安全対策もばっちり。投げられたボールを打ち返します。まだまだ、難しいようですが、最初からバットに当てる子もいて大変盛り上がりました。
画像2 画像2

本当の「思いやり」について考える

 8年2組の道徳の授業で、「思いやり」について考えました。実際にあったある学級の話から、クラスの一員になったつもりで「自分ならどう行動するか」を考えました。
 今日の授業をとおし、相手の気持ちを真剣に考えることの大切さに気付いた子どもたち。道徳の授業をとおし、本当の「思いやり」について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思春期講座を実施しました

 思春期を迎えた子どもたちに、体の違い、大人への過程を理解してもらうために、12月2日に思春期講座を行いました。男女がお互いを尊重し合えることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生命の誕生について真剣に学習しました

 5・6年生は、「命の学習」として、男女の違い、生命が誕生してくるまでの様子を学習しました。講師の先生のお話から、男女がそれぞれお互いを尊重すること、そして生命が誕生するまでの様子を真剣に考えました。とても貴重な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書道の腕が上達!〜5・6年書道教室〜

 5・6年生が書道教室を行いました。
 書初めで取り組む課題について、講師の先生に丁寧に教えていただきました。教えていただき、コツをつかんだ子どもたち。書道の腕が上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二本松でバドミントン大会実施!〜2〜

 今回の大会は、様々な年代の選手が参加する大会でした。顧問の先生も試合出場! いつもバドミントン部のみなさんに教えているだけあって素晴らしいプレーでした。
 「西田学園の子どもたちも先生も頑張っていてすごい!」とあらためて感じることのできた大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/28 仕事納め 年末休業
郡山市立西田学園
〒963-0921
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字杉内734番1
TEL:024-972-2215
FAX兼用:024-972-2134