奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

11月24日 薩摩出身

画像1 画像1
6年生の社会です。
明治維新について学習していました。
「大久保利通は何藩の人でしょう」
『薩摩藩です』
 『サツマイモって薩摩のイモってことかな・・?』
 『そうだよ!』
こそこそっと会話がありました。

サツマイモは、南米が原産地で、東南アジア、中国、沖縄、九州へと伝わったようです。
鹿児島の生産量が全国一だそうです。
知識が増えましたね。

11月21日 PTA感謝状贈呈

画像1 画像1
コロナによって中止となったPTA総会内で行う予定であったPTA感謝状の贈呈を行うことができました。長年のご尽力に感謝します。ありがとうございました。

11月21日 第4回学校運営協議会

画像1 画像1
第4回学校運営協議会が開催されました。まず、運動場で行われているスポーツフェスティバルの様子を参観していただきました。その後、図書館に場所をうつして来年度の運動会にむけてご意見をいただきました。

第4回奥小学校 学校運営協議会の報告と第5回案内について
【第4回 奥小学校学校運営協議会の報告】

1開催日時 令和2年11月21日(土)9:30〜
2場所 奥小学校運動場・図書館
3公開
4傍聴人 なし
5出席者 8名
6審議の内容
以下の審議がなされました。
○スポーツフェスティバルについて
・参観者の数もそれほど多くなく、ストレスなく、非常に見やすい会場であった。
・2時間に凝縮されているので、保護者にとって時間の拘束がないのがいい。
・コロナによる閉塞感がある中、子ども達はふれ合いを求めていると思う。密に気を付けながらペア学年で取り組んだことにはとても意味があると思う。
・参観者のマナーがよく、PTAサポート活動のストレスもなく、気持ちよく手伝いができた。
・児童主体ではあるが、開会式から各種目、さらに閉会式ときちんと取り組んでいることが伝わってきた。
・コロナ流行の状況次第ではあるが、3学年ずつで行うというのもよいのではないか。
○学校公開について 
・現状、1世帯1人1時間の制限は、しょうがない。廊下側の窓を外すなどして見やすくしてもらったのは良かった。
・PTAの受付や声がけの手伝いを無くしたが、全く問題はなかった。
 

【第5回 奥小学校学校運営協議会の案内】

1開催日時 令和3年1月24日(日)8:45〜
2場所 奥小学校校長室・校内参観
3公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、1月15日までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5議題
○2学期実施の各種アンケート結果について
○2学期の反省を踏まえた3学期の取り組み
○3学期の教育活動について
○感染症対策について
○その他
6問い合わせ先 本校教頭

11月21日 PTA委員の皆様 ありがとうございました

画像1 画像1
本日のスポーツフェスティバルでは、たくさんのPTA委員の方にお仕事をしていただきました。
案内、自転車整理、見守り、迷子への対応など、様々な役割を担っていただきました。
おかげで無事に会を進行させることができました。
ありがとうございました。

11月21日 みんなで楽しめたのには訳がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、9月に係を決めて休み時間を使って活動してきました。
みんなでスポーツフェスティバルを盛り上げたい!
2年生を楽しませたい!

じゃあ・・・・そうだ!
得点板を作ろう!(大きな板を16枚も作ったのです!)
大きなプログラムを作ろう!(実は本部テントの中に飾ってあったのです)
種目の間の待ち時間を盛り上げるダンスをしよう!(休み時間に練習していました)
応援団を作って2年生も応援しよう!(ものすごいエネルギーで応援し続けていました!)
ひとりひとりの活動が、実に誇らしげでした。
がんばったね!
やりきったね!
見事な高学年になりました!


11月21日 工業生産を支える

画像1 画像1
5年生の社会です。
「工業生産を支える輸送と貿易」について学習しています。
名古屋港からたくさんのものが輸出されていることを読み取りました。
(名古屋港が日本一大きくて、自動車の輸出台数も日本一なのです。)
これから、輸送や貿易が日本の工業生産をどのように支えているかを学んでいきます。

11月21日 オリジナルパフェに何入れる?

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の英語です。
オリジナルパフェを作って(描いて)います。

What do  you want?

 I want ices.

How many ices do you want?

 I want two ices.

Oh! nice!

11月21日 2年生 スポーツフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生と4年生のつなひきの様子です!
みんなで力を合わせてがんばりました!!

11月21日 2年生 スポーツフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、待ちに待ったスポーツフェスティバルでした!
どの子も力いっぱいがんばりました☆

11月21日 1年生 スポーツフェスティバルがんばったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみにしていた今日この日。学校に着くなり「今日はがんばろうね!」と子どもたち同士で話していました。お天気に恵まれ、一生懸命やりきれたことに感謝するばかりです。保護者の皆様、応援をありがとうございました。

11月21日 4年生 スポーツフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポフェス頑張りました!!
2・4年生のみんなは競技に応援に…と力を合わせて頑張りました。
4年生は一人ひとりが自分の係を最後まで責任もってやり遂げることができました。
笑顔がキラキラ輝き、素敵な1日でした。


大大大大大成功!!!!!

11月21日 6年生 スポーツフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
 小学校生活最後にふさわしい、たくましく堂々とした演技を披露することができました。仲間と力を合わせ、やり遂げた達成感を忘れずに、今後も多くのことにチャレンジしてくれることを願っています。

11月21日 5年生  実行委員さんありがとう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・5年生のスポーツフェスティバルは実行委員さんが大活躍でした。どの子も楽しそうに走り回り、元気よく踊っていました。

11月21日 楽しい気持ちを表現する

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の図工です。
今日の学習は「たまいれをしている自分をかこう」です。
つい先ほどスポーツフェスティバルを終えたばかりの子どもたち。
玉入れを楽しんだことを思い出しながら、一生懸命描いていました。
完成した画面からは、楽しい気持ちがドカンと伝わってくることでしょう。

11月21日 インタビューの原稿をかいています

画像1 画像1
1年生の国語です。
「友だちにインタビューしよう」がテーマです。
「今、一番楽しいことは何ですか?」を聞くようです。
誰と誰に聞くか。
自分が聞かれたらなんと答えるか。


 てつぼう、なわとび、おにごっこ、やきゅう・・・

色々な「楽しいこと」がノートに書いてありました。
スポーツフェスティバルの後でしたが、一生懸命学習していました。

11月21日 3年 ダンス、ダンス、ダンス

 笑顔はじける素晴らしいダンスでした。短い期間でしたが、家庭でも頑張って練習をし、見ている人に笑顔を届けました。感動をありがとう。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 3年生 今日はお弁当!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はスポーツフェスティバル。初めての行事でした。5年生と一緒に取り組みました。お昼は楽しみなお弁当。朝早くからお弁当、ありがとうございました。

11月21日 授業風景 Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場ではスポーツフェスティバルを行っていますが、「めあて」や「まとめ」を書き、しっっかり算数を行っています。さすがは6年生!集中力がすごいです。
また、音楽を行っているクラスは、楽器の演奏を行っていました。

11月21日 どんな感想をもったかな

画像1 画像1 画像2 画像2
スポーツフェスティバルをしない学年は授業を行いました。
4年生は、スポーツフェスティバルの感想を書いているクラスがありました。
どんな感想をもったかな。

11月21日 3年、5年スタートです

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生、5年生の部がスタートしました。
写真は、準備体操と3年生徒競走の写真です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246