最新更新日:2024/09/27
本日:count up19
昨日:228
総数:766107
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

11/18 3年生 校外学習

3年生は、校外学習で「一宮地場産業ファッションデザインセンター」に行きました。まず、出発前にアリーナで、ファッションデザインセンターの方に尾州産地の毛織物産業についてのお話を伺いました。その後、学級ごとにファッションデザインセンターに移動し、毛織物の展示物を見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、ポークカレー、りんごゼリー和えです。秋はりんごがおいしい季節です。今日のりんごゼリー和えのりんごは、皮はむいてありますが、リンゴを思い浮かべてみると、皮がぴかぴかになっているのを見たことがありませんか?このぴかぴかの艶は、りんごそのものがもつ「ろう物質」で、乾燥を防ぐなどの役割があります。また、さわるとベタベタすることがありますが、これは「油あがり」という現象です。りんごが「おいしいよ!」とサインを出しているかのようですね。

写真は1年生の準備の様子です。カレーをこぼさないように丁寧につけ分けていました。落ち着いて準備を進め、カレーのいい匂いの中、笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

11/18 5年生 明日の本番にむけて

明日は、待ちに待った5年生のキャンプです。これまで練習してきたトワリングも、今日が最後の練習です。気持ちをそろえて頑張っていました。明日の本番は、かっこいいパフォーマンスを見せてくれると思います。
画像1 画像1

11/18 赤い羽根共同募金活動

JRC委員会を中心に、赤い羽根共同募金活動を行っています。朝委員会のみんなが教室に出むき、募金を呼び掛けると、順番に出てきて募金箱に入れていました。協力ありがとうございました!

募金活動は、金曜日にも行います。ご協力をお願いします!
画像1 画像1 画像2 画像2

11/18 見守られて登校

ぽかぽか暖かな朝です。今日も、地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。信号で班が分かれてしまうところもありましたが、皆様が上手に導いてくださり、今日も安全に登校完了できました。ありがとうございました。

今日は、1年5、6組と3年生が校外学習に出かけます。自分の目で見て、感じる体験を通して学びを深めたいと思います。
画像1 画像1

11/17 5年生 「新聞づくり」

画像1 画像1
 多目的室で,文化祭で発表するためにみんな真剣に新聞作品コンクールの作品を作っていました。
 みんな真剣に作っていたので,発表が楽しみです。

11/17 6年生児童 「道徳をしました」

画像1 画像1
 道徳の授業で,「6年生の責任は?」というテーマで,6年生の責任について考えました。
 掃除道具が廊下に出しっぱなしになっていることがあるので,6年生が見回りにいくという意見に対し,それは美化委員の仕事だという意見が出たりして,たくさんの意見がありました。

11/17 6年生 美しく技を魅せよう

画像1 画像1
画像2 画像2
最近の外での体育は鉄棒を行っています。体が成長して大きくなっているためか、低学年の頃に比べると難しく感じる子もいるみたいです。そんな中でも、逆上がりやひざかけ回りを一生懸命練習し、どうすれば上手にできるかを考えながら頑張っています。

11/17 「わら」でつながる!

5年生の米作り活動の結果、たくさんの「わら」ができました。
写真は、6年生の子供たちがわらを麻ひもでしばって束にしているところです。

この後、何に使うかというと…
飼育小屋のうさぎのエサになったり、畑での栽培活動に使ったり様々な場面で活用されます。
5年生の学習が、わらを通じて様々な活動とつながっていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、海鮮仕立てのすまし汁、てりどりです。てりどりは、給食の人気メニューです。鶏肉を生姜醤油に漬け込んでから焼き、焼きあがった鶏肉に、醤油、砂糖、みりんで作った特製のたれをかけて仕上げてあります。

写真は、2年生の様子です。どの学級も準備がとても手早くできています。姿勢をぴんとのばし、笑顔で「いただきます!」

てりどりに、たれをたっぷりかけてもらって、うれしそうに食べている子や、たれをご飯にかけて食べている子がいました。やはり、てりどりは人気です。
画像1 画像1

11/17 1年生 算数 くりかえしくりかえし

1年生が、「たしざんカード」を1枚ずつめくりながら、つぶやいています。どんどんめくって、何度も唱えます。くりかえしくりかえし・・・。これが大きな力と自信につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/17 SDGs 総まとめ突入

6年生は、総合的な学習の時間に、国際理解を大テーマとして、SDGsについて調べ学習をしています。興味・関心をもった国について、テーマを決め、調べたことやそれについて考えたことをまとめる段階に入ってきました。たくさんのメモを見ながらレイアウトを考えて下書きをし、いよいよ大きな用紙に清書です。内容がより伝わるように工夫しながら、真剣な表情で作成しています。

今年度からスタートした新しい学習指導要領では、学びを通して「知識及び技能」「思考力・判断力・表現力など」「学びに向かう力、人間性など」の3つの柱を、一体的に育てていくことを目指します。6年生のこの学習を通して、これらの3つの力をフルに使い、そしてさらに高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 元気になあれ

昨日の委員会の時間、園芸委員のみんなが、中庭で鉢を一心に見つめていました。そして、新芽をみつけるとそっと摘んでいきます。「元気になあれ」「大きくなあれ」とおまじないをかけているかのようです。優しい気持ちが表情から感じられました。
画像1 画像1

11/17 赤い羽根共同募金にご協力お願いします!

画像1 画像1
今日から赤い羽根共同募金が始まりました。JRC委員会のみんなが、朝赤い箱をもって、募金活動を行っています。このあと、明日と金曜日の2日間、募金活動を行います。ぜひご協力をお願いします!

11/17 いってらっしゃい!

画像1 画像1
たった今、1年生が校外学習に出かけていきました。
みんな瞳がキラキラしていて、楽しさがあふれ出ていました(^^)

どの子の空の袋を手に持っています…
あるものを見つけに行ってくるとのことですが、何を見つけてくるのでしょうか?
画像2 画像2

11/17 見守られて登校

今日も暖かなお日さまのもと、地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。皆様が導いてくださるおかげで、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

昨日生活委員会で「あいさつカード」のまとめをしていました。カードには、保護者の皆様の温かい励ましのことばが書かれていました。各ご家庭でも、意識して元気なあいさつができたことと思います。そのおかげで、登校の時や教室でのあいさつも、元気があふれていました。地域、学校、家庭が連携することの大切さを感じました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/16 6年情報児童 よく食べる 朝ごはんは?

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業で「よく食べる朝ご飯」を質問している様子です。今の単元は食べ物のことを勉強しているので、食べ物の英語の言い方や書き方、お金の英語の言い方も分かるようになりました。大きな声でハキハキと英語を言えました。

11/16 6年情報児童 とび箱発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
とび箱をしているところです。発表会がもうすぐあるので、がんばりたいです。
技のとび方のコツをしっかりと頭で考えながら発表会をがんばります。

11/16 6年情報児童 6年生最後の学級写真

画像1 画像1
 今年はコロナウイルスでとるのがすごく遅れてしまったけど、みんな笑顔で撮れていました。ぼくはこの学級写真が最後になり、悲しいですが、思い出を大切にして過ごしていきたいです。

11/16 5年情報児童 はなれて遊ぶ

画像1 画像1
 この写真は、ソーシャルディスタンスをとってマスクを外して遊んでいるところです。
マスクをつけることは大事なことですが、遊んでいるときは息苦しく、暑くなります。
自分たちでよく考えて行動しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252