3年 理科 太陽の光 11/11鏡を使い、はね返した日光を、たくさん集めると、日光を当てたところの明るさやあたたかさが、どのようになるかを実験しました。 鏡の枚数を2枚、3枚と増やし、太陽の光をたくさん集めるほど、明るくなり、あたたかくなることが分かりました。 【4年】ごみゼロ運動 11/11ESD 環境学習 11/11
本日、4年生はごみゼロ運動として学校内の清掃や近くの公園の清掃を分担して行いました。これは持続可能な開発のための教育として子どもたちが生涯環境問題を考えながら生活していくためのよい機会となりました。
たんぽぽ学級 英語 11/11
今日のたんぽぽ学級の英語の様子です。今日は野菜の名前を英語で覚えました。後半ではゲーム形式で楽しく遊びながら言葉を覚えました。
3年 体育の時間 11/114年 ごみゼロ運動 11/11
5時間目に、4年生全員で学校周辺と校内のゴミ拾いをしました。一生懸命取り組み、とってもきれいになりました。
1年 あきのおもちゃを作りました 11/112年 算数の授業 11/11
算数では、図形の学習をしています。三角形や四角形について学習したことを、たしかめ問題で確実に理解することができました。
3年 算数の授業 11/11
算数では、3けた×1けたのかけ算を学習しています。今までの学習をもとに計算の仕方を理解することができました。
コスモス読書週間 11/11
11月10日から11月20日までは、コスモス読書週間です。今朝は、図書委員会の5年生代表の3名が、ZOOMによる読み聞かせをしてくれました。
2年 運動会がんばりました 11/10
全力で走りぬいた徒競走、心を合わせて生き生きと表現したダンス、2年生のパワーを思う存分発揮した運動会でした。大きな拍手をいただいて、子どもたちは達成感を味わうことができました。どうもありがとうございました。
4年 運動会 がんばりました 11/10
秋空のもと、延期されていた運動会を開催することができました。「絆」をテーマに表現の練習に取り組んできました。今日の本番では、4年生全員の心を1つにして息の合ったダンスを披露することができました。今後もこの運動会で学んだことを生かして生活していきましょう。早朝より、多くの保護者の方々にお集まりいただき、子ども達も喜んでいました。ありがとうございました。
1年 運動会 11/10
本日は天候に恵まれ、延期されていた運動会を無事に開催することができました。1年生は初めての運動会ということもあり、練習からやる気いっぱいで取り組んできました。本番も元気に徒競走とダンスを成功させました。
平日の開催にも関わらず、たくさんの保護者の方にご参観いただき、子どもたちも喜んでいました。ありがとうございました。 5年 運動会頑張りました! 11/10例年とは違う運動会でしたが、心に残る、今年ならではの思い出ができました。 3年 運動会がんばりました 11/10
どきどきしながらもやる気いっぱいで取り組んだ運動会本番でした。短距離走では力強く走り、表現では練習の成果を出し切ってすばらしいダンスができました。運動会を通して成長した姿を嬉しく感じます。たくさんの応援をありがとうございました。
6年 運動会 11/10
今日は小学校最後の運動会でした。全力で頑張るぞ!という子どもたちの強い思いが、演技から見ることができました。子どもたちにとって、素敵な思い出となったことと思います。本日は、たくさんのご声援ありがとうございました。
運動会 11/10
本日はお忙しい中、運動会にお越しいただきありがとうございました。秋晴れの下、温かい声援をいただき、児童は元気いっぱい演技をすることができました。PTA役員の皆様には、朝からお力添えをいただき、予定通り開催することができました。お忙しい中ご協力ありがとうございました。
運動会の実施について 11/10
本日の運動会は、予定どおり実施します。
中学年演技 9:00 〜(3・4年生保護者入場開始 8:40頃〜) 低学年演技 9:45頃〜(1・2年生保護者入場開始 9:25頃〜) 高学年演技 10:30頃〜(5・6年生保護者入場開始10:10頃〜) ※マスク、入場許可証の着用と健康チェックカード(ご家庭で検温・記入)の提出をお願いします。 3年 図工の作品の仕上げをしました 11/7
残念ながら運動会は延期でしたが、教室での授業に落ち着いて取り組むことができました。図工では読書感想画の仕上げに入りました。一人一人仕上げるためのアドバイスをもらい、丁寧に色塗りをしました。
来週の火曜日は、運動会を元気に頑張ってくれることを楽しみにしています。 4年 運動会の練習 11/7
雨天で運動場が使えませんが、教室で表現の練習をしました。10日(火)には、良い天気のもと、子どもたちのがんばる姿を見ることができるのを楽しみにしています。
|
|