最新更新日:2024/11/14
本日:count up48
昨日:54
総数:316207
校訓「明るく、正しく、たくましく」

今日の給食 9月2日

 献立は、ごはん・牛乳・ちくわの磯辺揚げ・ツナとひじきのさっぱりあえ・吉野汁です。
画像1 画像1

1年生国語「こんなことがあったよ」の授業

 夏休みのできごとについて、クラスのみんなに話しています。
画像1 画像1

5・6組 みんなの打ち上げ花火☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年はなかなか花火を見る機会も少ないので、みんなで花火を作りました。色画用紙にクレヨンでたくさんの線を描き、切り込みを入れた後、交互に折り目をつけて立体的に。群青色の台紙に花火を貼り付けて、思い思いに言葉を書きました。みんなの打ち上げ花火、どれもステキに仕上がりました。

2年生 眼科検診

 今日は、2年生と4年生、6年生が眼科検診を行いました。
画像1 画像1

今日の給食 9月1日

 献立は、ごはん・牛乳・ドライカレー・ビーンズサラダ・冷凍みかんです。
 冷凍みかんの冷たさが心地よかったです。

画像1 画像1

6年生 家庭科「思いを形にして生活を豊かに」の授業

 「トートバック」の製作をしています。
画像1 画像1

6年生 社会「武士の世の中へ 頼朝が東国を治める」の授業

 「源氏がどのように武士を従えていったのか」という課題について、動画を見ながら、考えています。

画像1 画像1

4年生 外国語活動「Unit 4 What time is it? 今、何時?」の授業

 世界の国や地域によって時刻が異なることに気付き、国々の時刻を答えています。
画像1 画像1

1年生 算数「10より おおきい かず」の授業

 「2ずつ」の数え方の工夫をしています。
画像1 画像1

図書委員会の活動

 長寿命化工事で、移動していた図書を、図書委員が戻しています。
画像1 画像1

5年生 体育「体つくり運動」の授業

 「体のバランスチェック表」をもとに、片足長座前屈をしています。
画像1 画像1

園芸委員会の活動

 朝早くから、園芸委員が校門の外の花壇の植物に水やりをしています。
画像1 画像1

朝の登校の様子

 朝は、曇っていましたが、蒸し暑かったです。往来の多い道路を安全に留意して通学団登校しています。
画像1 画像1

1年生 あさがおを育てよう【7】

 先週あさがおの種取りをしました。その取った種を来年度入学してくる新1年生にプレゼントするために、種を入れる封筒を作りました。封筒には、自分が取った種を詰め、手紙を書きました。どの子も心を込めてプレゼントを作り上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6組 どんな様子かな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かなり暑い日が続いたので、学校で育てている植物たちも少し元気がありません。子どもたちが心配をして、肥料や水をあげました。今日は日中少し雨が降ったので、「みんな元気になるね」と子どもたちは大喜び。この夏、育てていた八角オクラもぐんぐん成長して子どもたちの身長を超えました。来年また育てられるように、「種ができるまで観察していこうね」と話しました。

5年生国語「どちらを選びますか」の授業

 二つの立場に分かれて、課題に沿って討論しています。ペットとして犬を薦めるチームと猫を薦めるチームに分かれて話し合いをしました。
画像1 画像1

今日の給食 8月31日

 献立は、ごはん・牛乳・いわしの梅煮・はくさいの香り漬け・白みそのちゃんこ汁です。
 先週の木曜日の献立に雰囲気が似ていました。
画像1 画像1

6年生図工「墨と水から広がる世界」の授業

 奥行きやバランスなどを考え、光と影を表現した本格的な作品です。
画像1 画像1

2年生音楽「ドレミの トンネル」の授業

 机上で運指の練習をしています。音階の8つの音を演奏するためには、途中で指を継ぎ足す必要があることをつかんでいます。
画像1 画像1

1年生音楽「どれみと なかよし」の授業

 「どれみの うた」を聴いて、体を動かしています。
画像1 画像1
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配付文書

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

保健だより

下校時刻

行事予定

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172