奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

11月21日 2年生 スポーツフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生と4年生のつなひきの様子です!
みんなで力を合わせてがんばりました!!

11月21日 2年生 スポーツフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、待ちに待ったスポーツフェスティバルでした!
どの子も力いっぱいがんばりました☆

11月21日 1年生 スポーツフェスティバルがんばったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみにしていた今日この日。学校に着くなり「今日はがんばろうね!」と子どもたち同士で話していました。お天気に恵まれ、一生懸命やりきれたことに感謝するばかりです。保護者の皆様、応援をありがとうございました。

11月21日 4年生 スポーツフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポフェス頑張りました!!
2・4年生のみんなは競技に応援に…と力を合わせて頑張りました。
4年生は一人ひとりが自分の係を最後まで責任もってやり遂げることができました。
笑顔がキラキラ輝き、素敵な1日でした。


大大大大大成功!!!!!

11月21日 6年生 スポーツフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
 小学校生活最後にふさわしい、たくましく堂々とした演技を披露することができました。仲間と力を合わせ、やり遂げた達成感を忘れずに、今後も多くのことにチャレンジしてくれることを願っています。

11月21日 5年生  実行委員さんありがとう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・5年生のスポーツフェスティバルは実行委員さんが大活躍でした。どの子も楽しそうに走り回り、元気よく踊っていました。

11月21日 楽しい気持ちを表現する

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の図工です。
今日の学習は「たまいれをしている自分をかこう」です。
つい先ほどスポーツフェスティバルを終えたばかりの子どもたち。
玉入れを楽しんだことを思い出しながら、一生懸命描いていました。
完成した画面からは、楽しい気持ちがドカンと伝わってくることでしょう。

11月21日 インタビューの原稿をかいています

画像1 画像1
1年生の国語です。
「友だちにインタビューしよう」がテーマです。
「今、一番楽しいことは何ですか?」を聞くようです。
誰と誰に聞くか。
自分が聞かれたらなんと答えるか。


 てつぼう、なわとび、おにごっこ、やきゅう・・・

色々な「楽しいこと」がノートに書いてありました。
スポーツフェスティバルの後でしたが、一生懸命学習していました。

11月21日 3年 ダンス、ダンス、ダンス

 笑顔はじける素晴らしいダンスでした。短い期間でしたが、家庭でも頑張って練習をし、見ている人に笑顔を届けました。感動をありがとう。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 3年生 今日はお弁当!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はスポーツフェスティバル。初めての行事でした。5年生と一緒に取り組みました。お昼は楽しみなお弁当。朝早くからお弁当、ありがとうございました。

11月21日 授業風景 Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場ではスポーツフェスティバルを行っていますが、「めあて」や「まとめ」を書き、しっっかり算数を行っています。さすがは6年生!集中力がすごいです。
また、音楽を行っているクラスは、楽器の演奏を行っていました。

11月21日 どんな感想をもったかな

画像1 画像1 画像2 画像2
スポーツフェスティバルをしない学年は授業を行いました。
4年生は、スポーツフェスティバルの感想を書いているクラスがありました。
どんな感想をもったかな。

11月21日 3年、5年スタートです

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生、5年生の部がスタートしました。
写真は、準備体操と3年生徒競走の写真です。

11月21日 2年、4年スタートです

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生と4年生の部がスタートしました。
写真は2年生の徒競走の様子です。

11月21日いよいよスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2
少し風はありますが、スポーツフェスティバルがスタートしました。
写真は最初の種目、1年生の徒競走です。

11月21日 準備が進んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の雨で準備ができなかったスポーツフェスティバルの会場設営が急ピッチで進んでいます。
いよいよです。

本日のスポーツフェスティバル

本日のスポーツフェスティバルは実施いたします。
お弁当の用意をお願いします。

11月20日 ベストコンディションで明日を迎えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼の放送の保健委員会からのメッセージです。

明日はいよいよスポーツフェスティバルです。
頑張って準備してきたことをおうちの方に見てもらえるように、
今日は早く寝ましょう。
明日の朝は、朝ご飯をしっかり食べましょう。
お茶ももってきてください。
けがのない楽しいスポーツフェスティバルにしましょう。

11月20日 さすが高学年  道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の道徳です。
こんな事例について考えました。

幼い子も遊んでいる狭い公園でキャッチボールをしている中学生に、ベンチに座っていたおじいさんが声をかけます。
「ここはみんなの公園だよ。ちょっと危ないから場所をかえてくれないか?」
中学生はこう言います。
「みんなにぶつけないように気を付けてやっているよ。みんなの公園だから別にいいじゃないか」
自分なら中学生に何と言いますか。

たくさんの子が発言していました。
「みんなの公園というのは、みんなが安心できる公園なんだ。」
「キャッチボールをやめろとは言っていない。お年寄りや子供がいて危ないから、場所を変えてくれないかと言っているのだから考えるべきだよ。」 etc.
どの意見も大変納得できました。

となりのクラスでは、この授業の続きをしていました。
公園のルールを作る授業でした。
班で話し合い、色々な約束事が発表されました。
最後に出た意見は
「みんなが気持ちよく過ごせるようにしましょう」
みんなも担任の先生も「おーーー!」と歓声をあげていました。

両クラスの子どもたちも、しっかりした意見交換・意見発表をしていました。
さすが高学年です。


11月20日 何とかこたえてやるぞ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
450は切り上げると500だ。
451も切り上げると500だ。
452も切り上げると500だ。
なぜなのかなあ・・・

 「0,1,2,3と変わっても、関係ないからです」
うん、そうなんだけど、何か別の言い方はないかなあ・・

 「4の次の位が関係しているから」
うん。なかなかいいね。

 「10の位で四捨五入しているから、451だろうと452だろうと1の位は関係なく500になります」
うーん。それは完ぺきに理解している言い方だ。

何とか先生を納得させようと、子どもたちは一生懸命頭を働かせていました。
4年生の算数です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246