最新更新日:2024/11/12
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

11月17日 4年生 名古屋友禅 その4

素敵な作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日 4年生 名古屋友禅 その3

染め付けた後は、アイロンの熱で色を定着させました。水で糊を落とし、作品を仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 4年生 名古屋友禅 その2

名古屋友禅の染付の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 4年生 名古屋友禅 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はガイドさんに来ていただき、名古屋友禅体験を行いました。着物や振り袖の染付に活用されていることや、染付の工程を勉強させていただきました。
 その後、子ども達は実際に染料を使って自分が選んだ柄に丁寧に色を付けていきました。最後にアイロンを使って色を定着させていました。
 初めての体験に初めは緊張している様子でしたが、最後には「楽しかった!」という子ども達の声がたくさん聞こえてきて大変うれしく思いました。
 とても有意義な体験をすることができました。教えていただいたガイドの皆さん、本当にありがとうございました。

11月16日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、エッグスープ、ジャーマンポテトです。

ドイツ料理として有名なジャーマンポテトですが、ジャーマンポテトという料理名は、日本人が呼びやすいように作った和製英語のひとつです。
本場ドイツでは、「シュペックカロトッフェルン」などと呼ばれています。

11月16日 2年生 さつまいものつるとり

 2年生の畑で育てていたさつまいものつるをとって、リースを作りました。
畑から、力を合わせてつるを運び、つるから葉を切りとりました。
葉のなくなったつるを輪の形にして、はずれないようにつるで回りをぐるぐる巻いていきました。
後片付けも最後まで頑張って行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 くすのき 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の英語の授業は、時間の言い方を勉強しました。まず、1〜12の数字の言い方を練習しました。次に、時間の言い方の練習です。最後に、子供たちに朝起きた時間や夜寝る時間をインタビューしました。どの子も楽しく参加することができました。

11月13日 1年生 1−2研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業を多くの先生にみてもらいました。ブロックを使って考えたり、ノートに解き方を書いたり、真剣に取り組む姿がたくさんみられました。繰り上がりのあるたし算を、すらすらと言えるように、これからもがんばっていきます。

11月13日 6年1組研究授業 英語の研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6の1の英語の研究授業がありました。「食べ物に関する英語を聞いて、そのおおよその内容を理解しよう」をめあてに、児童は、映像資料や音声資料、ALTの発音などを見たり聞いたりして、聞き取った内容を発表しました。

 その後、大学の先生を講師に、今日の授業の内容や英語の指導法について研修会を行いました。

 本校の教員だけでなく、浅井中学校区を含めて一宮市の小中学校からの参加もあり、中身の濃い充実した研修会となりました。

11月13日 あいさつ運動 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
 浅井4校による「あいさつ運動」も、本日が最終日でした。
 1日目よりも最終日のほうがあいさつの声も元気よく、子どもたちの表情もいきいきとしていたと思います。
 浅井中学校の生徒のみなさんと引率の先生方、浅井南小の子どもたちのために毎日来ていただき本当にありがとうございました。また、ご家庭や地域での声かけもありがとうございました。
 あいさつ運動は今日で終わってしまいますが、この運動をきっかけにこれからもあいさつの輪が広がっていくとよいと思っております。

11月13日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、かぶのかきたま汁、あんかけから揚げです。

あんかけから揚げは、市内の中学校の生徒が考えてくれた献立です。
しょうゆ、にんにく、しょうがに漬け込んで揚げた鶏肉に、しょうが、しょうゆ、さとう、みりんで甘めに仕上げたタレをかけています。

鶏肉のジューシーさとタレの甘みの相性が良い素敵な献立でした。

11月12日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「学級の仲をもっと深めるために休み時間に学級レクを行いたい」という子供たちの声から、学級会を行って話し合いをしました。
 新型コロナウイルス感染防止対策を行いながら、皆が楽しめるようなゲームやルールを自分たちで決めることができました。

11月12日 あいさつ運動 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 浅井4校による「あいさつ運動」は、今日で3日目でした。
 今日は運動を盛り上げるために、小学生の子たちも「あいさつ運動」ののぼり旗を持ち、中学校の生徒のみなさんとともに心をこめてあいさつをしていました。
 ご家庭でも、声かけをよろしくお願いいたします。

11月12日  3年生 英語の時間

今日は欲しいものを尋ねたり答えたりする練習をしました。欲しいものとして△、□、☆などの形を言います。「What do you want?」「I want 〜。」とリズムに乗って楽しく学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日 2年生 体育の授業

 運動会が終わり、体育はボール投げゲームの学習になりました。2人組になってキャッチボールの練習をした後、はしごドッジボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、中華めん、牛乳、鶏ガラ塩ラーメン、揚げギョーザ、切干しだいこんのナムルです。

鶏ガラ塩ラーメンには、鶏の骨などから旨みをじっくり煮だした「鶏清湯(とりちんたん)」という調味料を使っています。
1年生の児童も、はしなどを使って中華めんを小分けにしながら、上手に食べていました。

11月13日 運動会のアンケート ありがとうございました

画像1 画像1
 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、制限された中、さらには、天候の心配のため時間の変更などもありましたが、保護者の皆様にはご協力いただき、ありがとうございました。
 たくさんのアンケートもよせられ、心温まるお言葉、励ましのお言葉をいただき、子どもたちだけでなく、職員も大変励まされました。
 
 ありがとうございました。

11月11日 あいさつ運動 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 浅井4校による「あいさつ運動」が今日も行われ、中学校の生徒のみなさんが門の前に立ってあいさつをしてくれました。
 マスクをしていているので、大きな声で元気よくとはいきませんが、相手の目を見たり、お辞儀をしたりして、気持ちを込めてあいさつをすることを心がけているようでした。
 ご家庭でも、声かけをよろしくお願いいたします。

11月11日 3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で「式と計算」の学習をしました。
まとまりを考えて問題を解き、その後、一つの式に表しました。
今日は、さらに、計算のきまりを学習しました。
少し難しい学習でしたが、だんだんきまりが分かるようになってきて、問題も解けるようになりました。

11月11日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉とだいこんの中華煮、お魚ステーキの中華ソースです。

鶏肉とだいこんの中華煮には、鶏、ねぎのうまみを凝縮した油である「チーユ」、「ねぎ油」を入れて風味よく仕上げてあります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616