最新更新日:2024/11/14 | |
本日:44
昨日:54 総数:316203 |
2学期始業式
2学期がスタートしました。子どもたちの元気な笑顔が学校に戻ってきました。
感染症対策のため、放送での始業式となりましたが、子どもたちは各教室で真剣に話を聞いていました。 校長先生からは「夏休みはどうでしたか」「お手伝いはできましたか」「何かを一生懸命がんばることはできましたか」「家族と楽しく過ごすことはできましたか」というお話がありました。また、「2学期も心と体の健康に気を付けて、安全・安心な学校生活を送ってほしいと思います」との言葉とともに、感染症や熱中症に気を付けるための注意点についてもお話がありました。 例年よりも長い2学期となります。健康に、そして生き生きと活躍してくれる子どもたちの姿を楽しみにしています。今学期もよろしくお願いします。 4年生 学級活動
「ぼく・わたしの夏休み」について、一人一人発表しています。
3年生 学級活動
2学期の学習と生活のめあてを書きました。
給食委員会の活動
給食委員が「今週のこんだて」を書いています。明日から通常の給食になります。
1年生 学級活動
2週間ぶりの学校生活です。スタートから元気よく過ごしています。
校舎長寿命化工事
本館の廊下や階段の床の貼り替えが進んでいます。また、普通教室の床の研磨も終わりました。壁の塗装も進み、全体が明るくやわらかい雰囲気になってきました。
1学期終業式
1学期の終業式を行いました。感染症対策のため、放送での終業式でした。校長先生からは、「新型コロナウィルス感染症から命を守る」「熱中症から命を守る」「事故から命を守る」そして「2学期、元気に登校してくるみなさんを待っています」というお話がありました。子どもたちは、スピーカーから流れてくる校長先生の話を真剣に聞いていました。その後、心の中で歌いながら校歌を聴きました。
いつもより短い夏休みになりますが、心に残る有意義な時間を過ごしてほしいと思います。 今日の弁当給食 8月7日
献立は、きゅうりナムル・ブロッコリー香り和え・にんじんフレーク煮・だいこん薄口煮・いかボール煮付・マカロニソテー・タンドリーチキン風・ウインナー・ゼリーです。今日で、弁当給食が終わります。毎日、箸を家から持ってきました。2学期からは、通常の給食になります。
6年生 学級活動「パラリンピック種目を体験しよう」の授業
パラリンピック種目の「ボッチャ」を実際に体験して、理解を深めています。
2年生 国語「夏がいっぱい」の授業
夏を感じたときの経験を絵と文章でかき、教材提示装置で示して、発表しています。
5年生 外国語科「Unit 3 What do you want to study? 学びたい教科やなりたい職業を伝えよう」の授業
「Enjoy Communication」で、学びたい教科やなりたい職業について尋ねあった上で、「夢の時間割」を作っています。
1年生 生活科「きれいに さいてね」の授業
あさがおの種をとり、観察しています。「黒い種がいっぱいある」「6つも入っているよ」など観察したことがいっぱい出てきました。
今日の弁当給食 8月6日
献立は、ご飯・牛乳・野菜コロッケ・こんにゃく煮付・切干しだいこんトマト煮・はくさい煮付・ほうれんそう中華炒め・いかフライ・プチアメリカンドッグ・黄桃缶です。
一斉下校の様子
「熱中症警戒レベルは【5〔赤〕】で、運動中止です。マスクをはずして、静かに帰ります。途中で、休憩をとって、こまめに水分を補給しましょう。さようなら。」
給食後の片付け
現在、長寿命化工事の一環で、エレベーター改修工事をしています。そのため、エレベーターがありません。給食委員や給食当番、教職員総動員で片付けをしています。
5年生 道徳「平和について考える」の授業
今日は、75年前に広島に原子爆弾が投下された日です。この機会に、日本の平和、そして世界の平和について考えました。
6年生 社会「貴族のくらし」の授業
「貴族がどのようなくらしをしていたのかをまとめよう」について、イラストや図を入れてまとめています。
1年生 国語「すきなもの、なあに」の授業
すきなものの絵を画面に映し出して、発表しました。発表した内容について質問をしています。
4年生 体育「幅跳び」の授業
画面を見て、上手な跳び方についてまとめています。
今日の弁当給食 8月5日
献立は、ご飯・牛乳・大根きんぴら風・星型ポテト・スイートコーン・はんぺん煮付・たらの磯辺フライ・中華麺肉みそかけ・パイン缶です。星型ポテトを見て、「これ何かな」と思って食べている児童が多くいました。
|