12月14日 なかよし集会の報告 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝の会の時間に、代議員の児童が先週の木曜日に行われた、Zoomによるなかよし集会のクイズパズルの結果報告をしてくれました。
 代議員は、2年生と4年生みんなが楽しんでくれることを願って、一生懸命企画や準備に取り組んでくれました。
 報告の後、クラスみんなでねぎらいの拍手を贈りました。
 これからも、学年のため、全校のために力を尽くしてくださいね。

12月14日 縄跳び 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間放課には、リズム縄跳びに励んでいます。

12月14日 図工 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 出来上がった作品の鑑賞をしました。光に当てるととてもきれいでした。

12月14日 プログラミング 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ビズケット」でめがねを使い、プログラミングを体験しました。

12月14日 ふりこの学習 5年生

 ふりこの実験装置を使って、1往復にかかる時間を調べています。どうしたら1往復の時間が変わるか分かったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日 図書館見学 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナ禍なので、今年の図書館見学は動画とズームで行います。
閉架図書が運ばれてくるところを、本になった気分で見ることができるなど、とても工夫された分かりやすい動画です。中央図書館の方がこれを作ってくださいました。ありがとうございます。
みんな、姿勢よく集中して見ています。質問には、ズームで答えていただけるそうです。3学期に行う予定です。

12月14日 なわとび練習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はリズム縄跳びの技を順番に確認しながら練習しました。8級や7級はもちろん、6級、5級もクリアできる子もたくさんいます。少しでも上達できるよう、たくさん練習していきましょう!

12月14日 間の数! 3年

算数では、図を使って人や木の間の長さを求めました。
図を使うと、分かりやすかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 英語「My Best Memory」 6年生

今日は学校行事の思い出をアルバムシートに記入しました。
教科書に載っている文例以外にも、工夫して文章を付け加えることができました。
次回の発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日 算数「場合を順序よく整理して」 6年生

今日は並び順が何通りあるのかを確認しました。
樹形図を使って、効率よく答えを求めることができました。
樹形図は中学校でも使うので、しっかり覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 1・6年がいっしょに縄跳びをしたよ。あすなろ

 1年生と6年生がいっしょに縄跳びをしました。6年生のお兄さんたちが上手に声をかけてくれて、1年生の子たちの縄跳びが上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日 体育、がんばりました。あすなろ

 準備体操をしっかりしました。走ったり、縄跳びをしたり、フリスビーのなげっこをしたり、楽しく体を動かしました。寒さに負けない丈夫な体を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月)今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、キャベツとコーンのみそ汁、ポテトコロッケ、
しらすのつくだに

【ひと口メモ】
 キャベツは大きく分けて、葉の巻きがしっかりしている「冬系」と、巻きがゆるい「春系」に分けられます。冬系のキャベツは、火を通すと甘味が増すため加熱調理に向いています。みそ汁に溶け出したキャベツの甘味を味わいましょう。

12月11日 道徳「ちょっと待ってよ」 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2限、4年1組の道徳の授業では「ちょっと待ってよ」というお話を基に、分けへだてのない行動とは何かについて学習しました。
 みんなで楽しく、意見を出し合うことができました。

12月11日 図画工作「まぼろしの花」 4年生

画像1 画像1
 4年生は先週に引き続き、図画工作の授業で、自分で考えた「まぼろしの花」を楽しく丁寧に描くことができました。

12月11日 算数「場合を順序よく整理して」  6年生

今日は表を使って場合を整理しました。
問題によって、何通りの答えがあるのか一生懸命に考えることができました。
画像1 画像1

12月11日 学習、がんばってます。 あすなろ

 それぞれのめあてに向かって、学習をがんばっています。「わかった!」できるようになるって楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日 元気に体を動かしました。 あすなろ

 「気を付け!」の号令で、みんなとてもかっこいい「気を付け」ができます。柔軟体操をしたり、バランスを取りながら足を振ったり、しっかり筋肉を動かしました。そのあと、みんなでダンスを踊りました。すてきに踊れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、ちゅうかはん、ポークシューマイ

【ひと口メモ】
 ちゅうかはんには、うずら卵が入っています。うずら卵には、殻の表面に黒ずんだ茶色のまだら模様がありますが、これは敵から卵を守るためのものです。うずら卵の生産は、愛知県が全国の約70%を占め愛知県内でも特に豊橋市が有名です。

12月10日   きもちすごろくをしました。  1年

画像1 画像1
画像2 画像2
 学活では、場面ごとにいろいろな感情があることや、それらの気持ちを言葉で伝える勉強をしました。「きもちすごろく」では、すごろくをしながら、とまったマスの気持ちを考えて話すことができました。

本日:count up101
昨日:107
総数:622405


★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/15 ベルマーク回収
12/17 なかよし集会1・6年生

新型コロナウイルス関連

PTA年間行事予定

その他

いじめ対策・人権教育

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

学校運営協議会

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266