最新更新日:2024/11/27 | |
本日:13
昨日:194 総数:770931 |
【6年生】理科 〜 てこの働き 〜【6年生】順番を考えて
算数で、4人の子どもが並ぶ順番は何通りあるか考えています。樹形図をかいて、調べていますが、数え忘れがないようにしないといけません。みんな、かいた図を何度も見直して、数えています。
12月11日給食献立寒くなってくると、風邪を引きやすくなりますね。そこで、風邪に負けない体力をつけることが大切です。野菜や果物に多く含まれている「ビタミン」には、体の調子を整え、風邪に負けない体の力を高めてくれる働きがあります。給食では、1回で100g以上の野菜をとれるように、献立を工夫しています。野菜や果物を、もりもり食べ、風邪に負けない体をつくりましょう。 【1年生】生活科 〜 クリスマスリースを作ろう 〜【4年生】 図工 〜 版画 〜小春日和【1年生】算数の復習
算数の時間に、これまでに学習したことを復習しています。たし算や引き算、時計のことなどたくさんのことを学びましたが、しっかり確認しておきましょうね。
朝の活動の様子から心を落ち着かせ、1日をスタートします。 12月10日給食献立寒い日が続いていますね。この寒さで体が冷え切ってしまわないように、食べることで体をポカポカ温めましょう。「ご飯」や「パン」、「めん」、「いも」、「油」には、体温が奪われないように、熱をつくる働きがあります。また、よく噛んで食べることも、体の温度を上げることに繋がります。給食でも、「ご飯」や「パン」、「めん」を残さずに、よく噛んで食べ、寒い冬を乗り越えましょう。 今日も、食べ物や調理員さんに感謝して食べてくださいね。" 【5年生】版画の印刷
彫刻刀でつくった版画を印刷します。版に絵の具で色を付け、印刷用の紙に合わせます。複数の色を使うため、その都度紙を合わせるので、みんな慎重に印刷しています。作品の仕上がりが楽しみですね。
【6年生】組み合わせ
算数で、組み合わせが何通りあるのか調べる方法を学習しています。図や表を使うと数えやすいことが分かりました。重ねて数えることや数え忘れに気をつけて、ノートに書きだして調べています。
【2年生】大縄跳びと宝とりゲーム
体育の時間に、各クラスで大縄跳びと宝とりゲームを行いました。
大縄跳びは、回数を数えたり、時間(3分間)を計るなどをして大縄大会に向けた練習をしています。 宝とりゲームは、各チームが宝をとったり守ったりしながら、最後まで楽しく取り組むことができました。 【3年生】消防署見学
今日は、3組が消防署見学に行きました。庁舎の様子や緊急車両の役割を教えていただきました。放水体験、はしご車体験もあり充実した学びになりました。
【1年生】生活科 〜 クリスマスリースを作ろう 〜【3年生】読み聞かせの工夫【5年生】 書 写 〜 あこがれ 〜書き終わった後に、先生からアドバイスしてもらい、最高の作品に仕上げていきます。 【6年生】 図 工 〜12年後の私 〜朝の活動の様子から昨日から代表委員会によるあいさつ運動が始まりました。各クラスで目標を立てて、あいさつの意識を高めます。教室には子どもたちの元気なあいさつの声が響き渡っています。 【三年生】消防本部で勉強しました体育委員会による靴飛ばし大会 |
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |