南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

10月15日(木) 質問教室(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ST後に教科ごとの教室に分かれて、質問教室が行われました。先生に質問したり、落ち着いた空間で自習したりしていました。

10月15日(木) 秋季校外学習しおり作り(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週22日(木)に秋季校外学習を実施します。今日は各学級でしおりを作ったりバスの座席を決めたりしました。
 本日、各家庭にしおりを持ち帰りますので、保護者の皆様もご一読ください。

【お知らせとお願い】
○当日は弁当の用意をお願いします。
○感染症対策として、除菌シートやウエットティッシュなど、手指を消毒したり清潔にしたりするものを持たせてください。
(学校からも消毒液を持っていきます)
○Go To トラベル事業の対象となり、地域共通クーポンが発行されます。
(品野陶磁器センターでお土産を用意してもらいます)
○当日のおおまかな日程や持ち物などは、後日学年通信でもお知らせします。

10月15日(木)歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2年5組〜7組の歯科検診がありました。会場内の人数制限や換気など、感染対策に努めながら実施しました。
 検診の結果、お知らせに「受診が必要」とあった人は早めに歯科を受診しましょう。受診が必要でない人も、毎日の歯みがきをしっかりして、むし歯や歯肉炎を予防しましょう。

10月15日(木) 今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 牛乳 B・Bカレー
マカロニサラダ ごまドレッシング

10月15日(木) 道徳「五万回斬られた男・福本清三」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「無名の脇役」としてのあり方にこだわり、生涯かけてそれを追い求め続けた人生を通して、自分の生き方を見つめ直しました。
 中学3年間は、自分の生き方を考える3年間です。今日の道徳の授業を踏まえて、自分らしい生き方について追求してみましょう。

10月14日(水) 自習・質問教室(2年生)

画像1 画像1
 今日から帰りの短学活後の40分間、自習・質問教室を開催しています。分からないところを教科担任の先生に質問したり、黙々と問題集に取り組んだりしている姿が見られます。
 自習・質問教室は16日(金)まで開催します。2学期中間テストに向けて、活用してみましょう。

10月14日(水) 今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
わかめご飯 牛乳 豚汁
まぐろのりんごソース

10月14日(水) 技術の授業(1年生)

画像1 画像1
 技術科の授業では、いよいよ本番の板ののこぎり引きに取り掛かりました。ペアでのこぎり引きの様子を確認し合い、アドバイスをしながら実習に取り組んでいます。振り返りを大切にして、次回の授業に生かしましょう。

10月14日(水) 数学科研究授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は2年7組の授業の様子です。多角形の内角の和の求め方について、話し合い活動を取り入れながら学習しています。

10月14日(水) 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、2年3組の理科です。電流計を使って、電流の大きさを調べています。
 2枚目は、2年5組の社会です。フラッシュカードを使って、日本と世界の歴史の流れを復習しています。
 3枚目は、2年6組の理科です。問題集やプリントを解きながら、中間テスト範囲の理解度を確かめています。

10月13日(火) テスト勉強計画表(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1週間後に行われる中間テストに向けて、1週間の学習計画を立てました。テストへ向けた目標には、
「平日は○時間、休日は○時間勉強する」
「問題を何回も解き直して、○点以上とる」
「全教科まんべんなく勉強して、○位以内に入る」
など、具体的に書くことができていました。

 自分で立てた計画を実行するために、家庭で学習する習慣も大切にしましょう。

10月13日(火) 今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 牛乳 吉野汁
ヒレカツ・2個 (甘みそ)
いんげんのごま和え

10月13日(火) 技術科「ワンスピーカーダイナモラジオ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は2年2組の授業の様子です。FMラジオ(ワンスピーカーダイナモラジオ)の製作を進めています。
 今日は電子部品のはんだづけです。丁寧な作業を心がけています。

10月13日(火) 理科の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の理科の授業です。凸レンズを使って、像の見え方や光の進み方について学習しています。黒板が逆さまに見えたり、蛍光灯を机に映したりする実験にしっかり取り組むことができました。

10月12日(月) 1年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育大会も終わりました。今日の1年生は授業にしっかり取り組んでいました。写真は8組と9組の体育の様子です。女子はサッカー、男子は走り高跳びを練習しています。

10月12日(月) 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、2年1組の国語です。今日から始まった前期分の教育実習生が教室の後方で参観する中、授業が進められています。
 2枚目は、2年3組の社会です。明治維新の三大改革について、テーマごとに話し合った内容を黒板にまとめています。
 3枚目は、2年5組の国語です。同音異義語の定着度を問題集を使いながら確かめています。
 明日、2学期中間テスト範囲発表です。テストに向けて、授業と家庭学習を今まで以上に大切にしましょう。

10月12日(月) 今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 牛乳 わかめ汁
名古屋コーチンの照り焼き

先週までの教育実習に続き、今日から2週間、前期に行う予定の4名の実習生がきています。

10月12日(月) 中間テスト週間目前(3年生)

画像1 画像1
 3年生では、本日の1時間目に数学と社会の平常テストが行われました。先週の体育大会では、3年生らしい堂々とした態度で競技や演技に取り組んでいました。今週からは気持ちを切り替えて、学習に真剣に取り組もうとしています。テストを受ける雰囲気からも真剣さが伝わってきました。
 明日は、中間テストの範囲発表があります。全力でテスト勉強に励み、良い成果を上げることを願っています。

10月12日(月)2年生平常テストの様子

 今日はさわやかな秋空が広がりました。

 2年生は1時間目に平常テストを実施しました。放送を集中して聞いたり、真剣に問題に取り組む姿が印象的でした。
 中間テストまで残り8日。計画的に準備ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月) 朝の集会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝、オンラインで集会が行われました。校長先生のお話や体育大会応援の部の表彰、教育実習生の挨拶などがあり、静かに話を聞くことができました。
 実習の先生が来るクラスでは、温かい拍手で先生を迎えていました。短い間ですが、よろしくお願いします。
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

コミュニティースクール

2年生学年通信

3年生学年通信

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549