11月8日 野外教育活動 レクリエーションみんなの思いを背負って、全力疾走! 11月8日 野外教育活動 レクリエーション熱い戦いに、応援にも力が入ります! 11月8日 野外教育活動 レクリエーション何回、ボールを繋げるかな。 11月8日 野外教育活動 レクリエーションみんな頑張れ! 11月8日 野外教育活動 レクリエーションまずは、全員で準備体操。 11月8日 野外教育活動 炊事場の片付け進んで動いています。 えらいぞ! 11月8日 野外教育活動 カートンドッグ少し焦げた子もいましたが、おいしく楽しくいただきました。 スープ、オレンジジュース、ゼリーもつけました。 11月8日 野外教育活動 カートンドッグ作り11月8日 野外教育活動 カートンドッグ作り11月8日 野外教育活動 カートンドッグ作りメニューは、カートンドッグ。 まずは、かまどに火を起こしましょう。 11月8日 昼食準備スタート11月8日 野外教育活動 ベッドメイキングまずは、ベッドメイキングです。 11月8日 美浜少年自然の家 オリエンテーションシーツをもらって部屋に入ります。 11月8日 美浜少年自然の家 入村式11月8日 いってらっしゃい!お家の方や先生達など多くの方が見送りました。 2日間、良い天気のようです。 みんな、充実した2日間にしてくださいね! 11月8日 野外教育活動 出発式スローガン み 認め合い協力しよう 5年生! は 発揮するんだ 行動力 ま 学んで 楽しむ 2日間 のもと、成績できる行事にしましょうね。 11月6日 2年3組 研究授業国語の説明文「馬のおもちゃの作り方」の学習です。 子どもが最初に作っためあては「ぐちゃぐちゃになった文章をもとにもどそう」。 結局「バラバラの文章を元の正しい文章にならびかえよう」になりました。 つぶやきがたくさんあり、多くの挙手もありました。 子どもたちは、自分で考えたことを言うのが楽しくてたまらないようでした。 「でもさあ、この文は『最後に』ってあるんだから最後じゃないの?」 と先生がつぶやくとと 『そういうことじゃないん!ちゃんと内容を読めば分かるんだよお!!』 子どもたちの大ブーイング。 はじめの言葉(順序を表す言葉)だけで判断してはいけないとのこと。 なるほど、ごもっとも。 心も頭もよ〜く動いた楽しい授業になりました。 4人の担任の先生や他学年の先生が互いの授業を見合い、協議したことで、授業がどんどん進化と深化を遂げていきました。 11月6日 跳べるようになりたいなタイミングよく一緒にジャンプするのも大変、タイミングをそろえて縄を回すのも大変。 うーん・・うまくいかないなあ・・・ この後、見かねて6年生が縄を回してくれていました。 3回跳べました。 よかったね。 11月6日 今日のエコ川柳 4年生今日のエコ川柳は3年生の作品でした。 集めよう 紙は捨てずに リサイクル リサイクル リサイクルして がんばろう 11月6日 今日の給食さつまいもは、さまざまな調理方法で広く親しまれています。さつまいもは、エネルギーのもとになる食べ物ですが、食物繊維やビタミンCも豊富に含まれています。今日はポタージュにしていただきました。 |
|