11月27日 わくわくペア鉢(5年生)11月27日 今日も大活躍!オチバスターズお日様のように、ぽかぽかと学校全体をあたためてくれています。 11月27日 今日も元気いっぱい「おはようございます」1年生さんも、しっかりと朝の会を自信をもって行えます。 「できること」がいっぱいの朝のスタートです。 11月26日 柿山伏(6年生)11月26日 みんなで力を合わせて(3年生)
グループで話し合いながら、南極探検に持っていく持ち物を決めました。多数決やじゃんけんではなく、みんなが納得いくまで話し合うことの良さを学びました。
11月26日 世界にほこる和紙(4年生)11月26日 一宮市の人口が (3年生)
社会では、1955年頃の一宮市の様子を調べました。当時、人口が2倍になったわけをグループで考えました。
11月26日 オチバスターズ参上!(落ち葉ボランティア)オチバスターズさん、ありがとうございました。 11月26日 今日も元気いっぱい「おはようございます」11月25日 むかしばなしをよもう(1年生)
国語の時間に外国の昔話を読みました。「ジャックと豆の木」や「白雪姫」など有名なお話が外国で作られた話だと知ってびっくりしていました。いろいろな昔話を読んで、作品のいちばん心に残ったところを発表しました。
これからの授業で、自分の読んだ昔話のよさを伝える紹介カードを書きます。友だちが読んでみたいと思えるような紹介カードが作れるといいですね。 11月25日 国語「要約しよう」(4年生)
今、国語の授業で「世界にほこる和紙」という単元を勉強しています。学習を深めるために、本文の要約に取り組みました。前の時間までに選んでおいた語句や文章を使って200字以内にまとめます。下書きをし、誤字や文のねじれなどの確認をしてから清書しました。子ども達には、なかなか手強かったようです。
11月25日 ボール投げゲーム(2年生)11月25日 ソフトボールの試合(5年生)11月25日 人権スローガンづくり(6年生)
クラスで人権週間にちなんで、いじめを起こさないためのスローガンづくりを行いました。グループで意見をまとめてから、全体でどのスローガンにしていくか決めました。決まったスローガンを胸に、いじめのない、みんなが安心して過ごせるクラスにしていきましょう。
11月25日 みんなで力を合わせて(3年生)
学活では、話し合い活動をしました。南極に行くときに、持っていきたい荷物の優先順位を決めました。
子どもの感想 「みんなの意見を聞いて、面白かった。」 「みんなが納得する意見に決まって良かった。」 「多数決やじゃんけんは、もめるから、話し合いは良かった。」 11月25日 公平に接することの大切さ(3年生)
道徳では、「なおとからのしつもん」という資料を使って、公平に接することの大切さを考えました。
子どもの感想 「不公平にされた人の気持ちを考える。」 「友達や他のみんなに優しくする。」 「人に悪いことをしたり、言ったりしない。」 11月25日 今日も元気いっぱい「おはようございます」荷物を片付け、提出物を出したあと、職員が集めた落ち葉の袋を運んでくれました。中間放課には、5・6年生のオチバスターズボランティアを行います。運動場に落ちている落ち葉を片付けます。 また、昨日は、職員が出勤する前に、地域の方々が駐車場や北門まわりを掃除してくれました。優しい地域の方々に守られる大和南小学校です。ありがとうございました。 11月24日 ツルレイシの観察(4年生)11月24日 グリーティングカードを作ろう(3年生)
英語活動の時間に、バースデーカードやサンキューカード、クリスマスカードを作っています。渡したい友達や家族に向けて、心をこめて作っています。
11月24日 パンフレット作り(6年生)
日本文化について調べたことを、パンフレットにまとめました。見る人が見やすいように、写真の貼り方を工夫したり、イラストを入れたりして、分かりやすくしている姿も見られました。
|
|