10月2日 学びを締めくくる心 4年生のこぎりを使った「ギコギコクリエーター」の学習活動の終わりに、みんなで協力して清掃に取り組みました。 「使う前より美しく!」の気持ちをこれからも育てていきます。 下の写真は、1組の社会の様子です。 「ごみのしょりと利用」の学習のまとめとして、一宮市教育センターから配信されている動画を見て、リサイクルセンターの様子やごみの処理について復習しました。 子どもたちそれぞれがこの学習を通して、ごみを減らすためにできることを考え、実行してくれたらうれしいです。 10月2日 的をねらって 1年10月2日 音読劇の練習(国語)2 2年生グループ同士で、見合いました。 読み方の工夫に加え、動きもつけることができてきました。 10月2日 音読劇の練習(国語)2年生次回は、音読劇の練習をお互いに見せ合い、読み方やうごきについて、よかったことやもっとこうしたらいいと思うことを教え合います。 10月2日 いっぱい見つけたよ。 あすなろ
算数の時間に、「垂直」を習って、教室の中で垂直に交わる直線をいっぱい見つけました。1年生は外で秋をいっぱい見つけました。音楽の時間に、きれいな音をリコーダーで出す方法を見つけました。発見がいっぱいの一日でした。
10月2日 今日も元気に体を動かしました。 あすなろ
みんなで忍者になって、一本橋を渡る練習をしました。屋内運動場のテープからはみ出さないように歩く練習をして、平均台の一本橋を渡りました。最初はちょっと怖がっていた1年生もどんどん上手になって、すいすい渡れるようになりました。
高学年はハードルの練習をがんばりました。かっこいいですね。 10月2日 社会 3年生同じ品物でもいろいろな県から集まってきていることや、外国からきている品物もあることに気付くことができました。 10月2日 遮光板 3年生遮光板を初めて使う子が多く、楽しそうでした。 10月1日 中秋の名月
千秋っ子が
健やかに 育ちますように 10月1日 楽しい生活科 1年生
10月1日 楽しい生活科 1年生
10月1日(水) 今日の給食ごはん、牛乳、八宝湯(はっぽうたん)、すぶた、カットパイン 【ひと口メモ】 今日の八宝湯には、鶏肉、えび、いか、うずら卵、はくさい、にんじん、長ねぎ、干ししいたけが入っています。スープに、食材のうま味や栄養素が溶け出しています 10月1日 食欲の秋!(2)あすなろ
図工の時間に、おいしいピザを作りました。
がんばって作ってできあがり。たこさんウインナやチーズやトマト……。キャビアやトリュフを乗せた人もいました。食べてみたい。 終わったあとに自分から掃除をしていた高学年の人もいました。すごいですね。 10月1日 食欲の秋!(1)あすなろ
食欲の秋です。図工の時間に、おいしいピザ作りをしました。
折り紙や画用紙で食べてみたい具を作りました。 大きなピザの台に乗せました。根気よくのりで貼りました。誰のピザがおいしそうかな。 10月1日 学級活動 5年生
今日は班で話し合い、問題を解き合いました。
自分の持っているヒントカードの情報を、みんなに上手に伝えながら進めることができました。 10月1日 「クラスで一緒に遊びました」 5年生これからも頑張って勉強・運動を頑張っていきましょう。 10月1日 楽しい授業 4年生10月1日 秋見つけ 1年生
生活科の時間に秋見つけをしました。
校庭に落ちているどんぐりや葉っぱを集めました。 集めたものを使って、絵を描いたりカードを作ったりしました。 10月1日 パソコンでお絵かき 1年その後、線のスタイルやスタンプなどいろいろ試しながら、パソコンでイラストをかきました。 10月1日 国語「漢字の広場」 6年生
今日は5年生に習った漢字の単語を使って、物語を作りました。
工夫して文章を書くことができました。 9月30日 授業の様子 4年生 |
本日:12 昨日:89 総数:628737 ★新しいトップページは こちらから
|