最新更新日:2024/11/26 | |
本日:2
昨日:86 総数:584911 |
11月24日(火)今日の授業 【あすなろ】教室では、社会の授業が行われていました。 木曽三川の治水の歴史について、学んでいました。 パソコン室では、日記をパソコンを使って書いていました。 毎日こつこつとがんばっていきましょう。 11月24日(火)見守られて、元気に登校子どもたちは、見守り隊や保護者の皆様、職員に見守られて、元気に登校してきました。 2学期終業式まで1か月を切りました。 今週もがんばっていきましょう! 11月20日(金)「感染症予防」をしましょう学校でも、手洗い、マスクの着用、換気などを呼びかけ、実施をしています。 3連休になりますが、ご家庭におかれましても、基本的な感染予防に努めていただきますようよろしくお願いします。 ※本人、ご家族が、新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者に特定された場合、PCR検査を実施する場合、陽性者と接触があり保健所から家族に何らかの連絡があった場合など、学校へご連絡をお願いします。 ※休日も含めて学校へ連絡がつかない場合は、市教育委員会 学校教育課へご連絡をお願いします。 11月20日(金)面談週間4日目(その1)全学級、担任の先生と面談を進めています。 日ごろじっくりできない話をしたり、2学期を振り返ったり、いろいろな話をしています。 来週水曜日まで行います。 2学期のよいまとめをしていきましょう! 11月20日(金)面談週間4日目(その2)教室では、漢字などのスキル強化週間として、学習に取り組んでいます。 一番下の写真は、1年生の様子です。 11月20日(金)芋きんとんを作ったよ!その1(2年生)
先週みんなで掘ったサツマイモを使って、芋きんとんを作りました。ふかした芋の皮をむいて、スプーンでつぶした後、ラップで丸めて作りました。みんな話をよく聞いて、一生懸命に作っていました。
11月20日(金)芋きんとんを作ったよ!その2(2年生)
芋きんとんを作った後には、きれいに後片付けもしました。みんなで協力して、ピカピカにできましたね。作った芋きんとんは教室で食べました。甘くておいしくできていました。1学期から一生懸命お世話をしたから、甘くておいしいサツマイモになりましたね。次の大根も大きく育つように、お世話を頑張りましょう。お土産のサツマイモもおうちでおいしく食べてくださいね。
11月20日(金)図画工作の授業 【6年生】黙々と取り組んでいました。 完成が楽しみですね! 11月20日(金)給食当番、がんばっています 【1年生】食器を数えたり、ご飯やおかずをつけ分けたり、しっかり責任をもって、取り組んでいます。 ずいぶん、成長しました! 11月20日(金)書写の授業 【5年生】「考える子」という字を書いていました。 落ち着いた雰囲気の中で、真剣に取り組んでいました。 11月20日(金)「いもきんとん」作り【2年生】ほぼ完成し、片付もしっかり行っていました。 苗を植え、水やりをし、草を取り、よく世話をして、収穫した『さつまいも』です。 みんなで「いもきんとん」を作り、おいしくいただきます。 秋の恵みに感謝ですね! 貴重な経験をしましたね! 11月20日(金)算数の授業 【4年生】いろいろな考え方で計算のしかたを考え、練習問題にしっかり取り組んでいました。 11月20日(金)算数の授業 【3年生】0.1がいくつ集めた数かを考えたり、小数を数直線上に表したり、小数の大小について、数直線を使って考えたりしていました。 落ち着いた雰囲気の中で、授業が進められていました。 11月20日(金)表彰伝達おめでとうございます! 末広っ子の皆さん、いろいろな分野で挑戦して、自分の可能性を伸ばしていってくださいね! 11月20日(金)調べてまとめたことを発表 【1年生】いろいろな自動車について本で調べてまとめたことを、実物投影機を使って、立派に発表していました。 友だちの発表もしっかり聞くことができていました。 11月20日(金)あいさつ運動最終日11月19日(木)面談週間3日目11月19日(木)道徳の授業風景(その1)11月19日(木)道徳の授業風景(その2)11月19日(木)算数の授業 【3年生】「あまりの大きさを、小数を使って表そう」というめあてで、授業が行われていました。 落ち着いた雰囲気の中で、進んで取り組むことができていました。 学習のルールやマナーがしっかり身についています。 この調子でがんばっていきましょう! |
|