1年 算数の授業 10/15
算数では、かたちを形を変える勉強をしました。色板を1枚動かして形を変えたり、数え棒を1本動かして形を変えたりして楽しく勉強できました。
ESD 生物多様性 10/15
10月7日に、5年生は南知多グリーンバレイへデイキャンプに行きました。そこで体験学習として地引網を行いました。海に大きな網を入れみんなで網を引きながらたくさんの魚を収穫しました。捕れた魚の種類もたくさんあり、海の中にはたくさん生き物が住んでいることを実感しました。テレビや図鑑などで魚が海の中に住んでいることは知識としては知っています。しかし、自分たちの力で直接魚を捕らえ目の前で生きてはねている魚を見る機会は多くはありません。その魚を料理してもらい自分たちがその魚を食べてしまうということも経験しました。この地球上には多くの生命が生きており、その生命を食べているんだということも実感したことでしょう。このような経験を通して持続可能な開発のための教育をいろんな観点から行っていきます。子供たちにとって今回の経験は一生心に残り、地球上の多くの命について考えられるようになることを期待しています。
ひだまりの活動 今年度最初 10/15
今年は新型コロナウイルスの影響で、ひだまりの方々による読み聞かせができませんでした。しかし、この日は今年度初めての読み聞かせをZOOMによる一斉放送で行いました。久しぶりの読み聞かせを子供たちは真剣に見ながら鑑賞しました。
5年 グループに分かれて運動場の面積の求め方を考えました 10/145年 運動会にむけて 10/14
運動会に向けて心構えや基本の動きを学びました。
姿勢よく傘を持ったり、かっこよく開いたりする練習もしました。 みんなの心を一つにして、演技を完成させていきたいですね。 1年 昔遊びの会 10/14
今回は紙飛行機をみんなで折ったあと、グループに分かれて竹馬・羽子板・あやとり・だるまおとしにチャレンジしました。
ルールや順番を守って、みんなで仲良く楽しく遊ぶことができました。 3年 ひだまり読み聞かせ 10/14
今年度初めてのひだまりの読み聞かせがありました。2冊の本をリモートで読んでくださり、子どもたちは静かにお話に聞き入っていました。ひだまりのみなさん、ありがとうございました。
たんぽぽ学級 英語 10/14
本日のたんぽぽ学級の英語は、いろいろな多角形を英語で発音する学習をしました。英語で答えて正解すればシールがもらえ、子どもたちは積極的に発言していました。とても楽しい時間になりました。
2年 国語の授業 10/14
「馬のおもちゃの作り方」を学習しています。今日は、実際に馬のおもちゃを作ることをがんばりました。
2年 音楽の授業 10/14
音楽では「こぎつね」の勉強をしています。歌詞の内容を確かめてから、鍵盤ハーモニカで上手に演奏することができました。
4年 書写の授業 10/14
今日は、硬筆で都道府県名を書く練習をしました。手本をよく見て一画一画丁寧に書くことができました。
「ひだまり」読み聞かせ 10/14
新型コロナウイルスの感染リスクを考え、各クラスに出向いての読み聞かせではなく、ZOOMによる読み聞かせをしていただきました。子どもたちは久しぶりの読み聞かせにとても喜んでいました。ひだまりの皆様、どうもありがとうございました。
3年 国語の授業 10/14
国語では、新出漢字の学習をしています。書き順を確認し、「待つ」「持つ」など、似た漢字との違いも確認して書いていきました。
6年 図工の授業 10/14
今日の図工の授業では、読書感想画の下絵を描きました。戦争のお話のため、イメージが浮かばない児童も多くいたので、実際の写真を参考にしながら、下絵を描いていました。
ひだまり読み聞かせ 10/14
ひだまりのみなさんに、ミーティングルームから読み聞かせをしていただきました。お忙しい中、今日に向けての準備、練習等ありがとうございました。
ひだまり読み聞かせ 10/14
今日は、今年度初めての読み聞かせがありました。いつもは、教室で読み聞かせをしていただくのですが、今回は、ミーティングルームからZoomを使用して各教室へ配信しました。どのクラスも静かにスクリーンを見ていました。
6年 一人技の練習 10/134年 ポートボール 10/13
体育では、ポートボールの学習が始まりました。
今日はチームに分かれ、ドリブル・パスの練習をしました。チームで協力して頑張っていきましょう。 2年 かけ算の問題作り 10/13問題を解くためには何が必要かをよく学習することができました。 3年 円のかきかた 10/13
今日は、画用紙とピンを使って円をかきました。何度も練習するうちに、丸いきれいな円をかくことができていました。
|
|