最新更新日:2024/11/08 |
12月7日 今日の給食すまし汁には、雪だるまの形をしていて、帽子や目などを赤っぽく彩ったかまぼこが入っています。 食材に色を付けるためには、「着色料」というものを使います。「着色料」には、薬品で作った人工的なものや自然のもので作られたものがあります。 今日のかまぼこは、トマトから作られた色素を使って色をつけてあります。 12月7日 4年生 理科の授業12月7日 くすのき 学活
お楽しみ会の準備をしました。会の名前を決めたり、何をするのか意見を出し合った後で多数決をとったりしました。最後にお楽しみ会での役割を決めました。準備をしっかりとして、楽しい会にしましょう。
12月7日 新型コロナウイルス感染症への対応について(お願い)
愛知県、一宮市においても、1日当たりの感染者数が多い日もあり、心配な状況が続いております。感染経路が不明なものもありますが、12月3日文部科学省が発表した「学校の新しい生活様式 Ver.5」では、小中学生の感染者については、その7割の原因が家庭内の感染とされています。
つきましては、感染拡大を抑えるために下記の点について、ご家庭での配慮、協力をお願いいたします。学校では、今後も教室の換気や手洗い・咳エチケットの徹底、マスクの着用など感染予防に取り組んでまいりますので、引き続きご協力をお願いいたします。 新型コロナウイルス感染症への対応について(保護者宛) ○ 家庭における新型コロナウイルス感染症対策について 新型コロナウイルス感染症は、一般的には飛沫感染、接触感染で感染します。また、冬季においては、空気が乾燥し、飛沫が飛びやすくなることや、季節性インフルエンザが流行する時期でもあることから、感染症対策を一層心掛けてください。 (1)ウイルスに感染していても症状が出ない場合があり、知らないうちに感染を拡めてしまうことがあります。休日における不要不急の外出、仲の良い友人同士の家庭間の行き来、家族ぐるみの交流を通じて感染が拡大する可能性もあります。「感染リスクが高まる『5つの場面』」を参考にした生活への協力をお願いします。 (2)家庭内で新型コロナウイルス感染症対策〜「新しい生活様式」を踏まえた家庭での取組〜を参考にご協力をお願いします。 ・毎日の健康観察・手洗いの励行 ・咳エチケットの徹底 ・3密(密集・密接・密閉)の回避 ・抵抗力を高めるために、適度な運動、バランスの取れた食事 ※休業中もお子様の健康観察を行ってください。検温、発熱等の風邪症状の有無の確認をお願いします。 ※エアコンは室内の空気を循環しているだけなので、エアコン使用時も換気は必要です。 (3)以下の3点のような状況があった場合は、学校にご連絡ください。 同居のご家族に、 1 新型コロナウイルス感染が判明したとき 2 濃厚接触者となったとき 3 PCR検査の対象となったとき(体調不良によるものも含む) 平日・休日も含めて学校に連絡がつかない場合は、以下の窓口へご連絡をお願いいたします。 一宮市教育委員会 教育文化部 学校教育課 <電話:0586-85-7073> ※学校教育課から、該当学校関係者へ連絡いたします 12月4日 5年生 ビオラの苗植えさすが5年生!手際よく作業を行い、あっという間に苗植えを終え、水やりをしました。これから大切に育てていきたいですね。 12月4日 今日の給食ポトフは、フランスの代表的な家庭料理のひとつです。 フランス語で「火にかけた鍋」という意味で、肉やたくさんの野菜などを入れてじっくりと煮込んで作ります。 今日のポトフには、鶏肉、ウインナー、にんじん、じゃがいも、たまねぎ、キャベツ、しめじたけが入っています。 12月4日 1年生 人権集会12月4日 3年生 人権集会
人権集会で、読み聞かせがあり、友達を思いやる心や助け合うことの大切さを改めて実感することができました。
その後、ペアの子や友達によいところ見つけとしてオアシスカードを書きました。 12月4日 「泥かぶら」(観劇)の案内と申込みについて
文化庁事業の一環として、劇団新制作座による観劇会のツアーが一宮市民会館でも行われます。浅井南小の入場整理券割り当ては、2名1組で4組分です。(※保護者同伴とさせていただきます)
本日、申込み書を児童に配布いたしましたのでご覧ください。申込み締め切りは12/7(月)10:00までとさせていただきます。(締め切りまでの日数が大変短く、申し訳ありません)なお、希望者多数の場合は、校内で抽選を行う予定です。 よろしくお願いいたします。 ※以下↓をクリックすると、申込票をご覧になれます。 観劇申込票 12月3日 今日の給食豚骨ラーメンには、豚肉・焼き豚・なると・キャベツ・にんじん・もやし・長ねぎ・きくらげ、とたくさんの具が入っています。 中華めんといっしょにたくさんの食材をおいしくいただき、しっかり栄養をとりました。 12月3日 赤い羽根共同募金代表委員会の人たちが中心となって呼びかけをしてくれました。3日間で、18799円の募金が集まりました。集まったお金は、助けを必要としている人たちのために役立てられます。 募金をしてくださった方、ご協力ありがとうございました。 12月3日 3年生 読書感想画
4冊の絵本の読み聞かせをし、その中から1冊を選び、自分が面白いと思った場面や気に入った場面を描いています。
完成に向けて、ていねいに色塗りをしています。 12月3日 3年生 なわとび集会
12月から毎週木曜日の朝の時間に、3年生はペア学年の4年生と一緒になわとびをします。
今日は前跳びと後ろ跳び、リズムなわとび10級・9級・8級の練習をしました。 休み時間にも、たくさんの子が友達と一緒にリズムなわとびに挑戦する姿が見られます。 12月2日 オリンピック池の整備みるみるうちにたくさんの草がゴミ袋に集められました。 ありがとうございました。 12月2日 5年生 なわとび集会前跳びや後ろ跳び、リズムなわとびを練習しました。 休み時間にも、友達と練習をする姿が見られました。 12月2日 赤い羽根 募金活動児童会役員を中心に、一生懸命呼びかけていました。 明日も募金活動は行われます。ご協力をよろしくお願いいたします。 12月2日 3年生 英語の時間
英語の時間に、三角形や四角形、ハートや星などの形や色を学習しました。今日は、学習したそれらの形を使って絵を描き、クリスマスカードを作成しました。
"This is for you."と言って友達にカードを渡しました。 12月2日 1年生 英語の授業12月2日 2年生 英語の授業
今日は英語の授業がありました。ALTに色の言い方や形の言い方を教えてもらいました。最後に習った色や形を使って絵を描き、クリスマスカードを作りました。
12月2日 今日の給食今日の138カレーに入っている切干しだいこん、なす、チーズオムレツに使用している卵、お米のタルトのお米は、一宮市で作られたものです。 地元の味を感謝しながらいただきました。 |
|