最新更新日:2024/11/15
本日:count up20
昨日:253
総数:780065
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

11/20 雨上がりの下校

画像1 画像1
今日は雷鳴を伴う豪雨があり、子供たちはみんな驚いていました。

・・・しかし、子供たちが下校する直前には雨が上がり、傘をささずに下校することができました(^^)

今晩からは冷え込むとの予報が出ています。
服の着脱や空調機器などで調節して、体を冷やさないようにしてください。

連休明けにまた子供たちの元気な顔が見られることを楽しみにしています!
画像2 画像2

11/20わかば 神山おうち教室

たいいくでは、てつぼうを している がくねんも ありましたね。

3ねんせいからは さかあがりも れんしゅうします。

さかあがりは むずかしいですが、
おうちのひとに てつだってもらって 
おうちで まわるかんかくを あじわってみましょう。

さかあがりの ポイントを ふたつ。

1.おなかを ぼうから はなさない
2.ひざを ぼうのうえに のせる

おうちでも やってみよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 元気でお過ごしください

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日より、愛知県の新型コロナウイルス感染症に対する警戒レベルが、これまでの「警戒領域(イエロー)」から「厳重警戒(オレンジ)」に移行しました。

基本的な感染予防である「マスクの着用、手洗い、3密回避」の実施に加え、「新しい生活様式」の徹底や感染リスクが高まる「5つの場面」を避けるなど、大人も子供も感染防止対策を徹底し、元気で3連休お過ごしましょう!

11/20 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、さつまいもご飯、牛乳、鶏団子汁、さんまの塩焼きです。今日の鶏団子汁には、白菜が入っています。白菜は、水分が多く、歯ざわりがよい野菜で、くせがないため様々な料理に使われます。今日の鶏団子汁のように汁ものに入れると、甘味が出てとろけるような柔らかさになります。さつまいもご飯とさんまで、秋の味覚いっぱいです。

写真は5年生の準備の様子です。キャンプ疲れもとれて元気です。みんなで協力して準備を進め、笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

11/20 赤い羽根共同募金ありがとうございました!

今週3日間、JRC委員さんが赤い羽根共同募金活動を行いました。朝、募金箱をもって教室を回り、募金の呼びかけをしました。3日間、たくさんの神山っ子たちが協力してくれました。ありがとうございました!
画像1 画像1 画像2 画像2

11/20 ゼロの日 見守られて登校

今日は11月20日、交通事故ゼロの日です。通学路には、黄色いジャケット姿の地域の皆様が登校を見守ってくださいました。お巡りさんも神山っ子たちに声をかけてくださいました。保護者の皆様の黄色い旗、地域の皆様の黄色い旗、班長さんの黄色い旗にしっかりガードされ、今日もみんな安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

コロナウィルス感染症が心配な状況になってきました。基本的な感染症対策について今一度確認をして、予防に努めていきたいと思います。明日から連休になります。マスク着用、手洗い、三密回避に心がけ、大人数や長時間の飲食など、感染リスクが高まる場面に注意していきましょう。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/19 5年生 キャンプ帰着式

5年生がキャンプから帰ってきました。砂時計つくり、スタンツ発表などの活動から、5年生の感性とより良いものを創ろうとする気持ち、仲間とともに頑張ろうとする気持ちが伝わってきました。キャンプへの取組を通して、仲間とともに心を寄せ、協力して取り組む経験が、また積み上がりました。自然の家の所員の皆様や砂時計の指導をしてくださった皆様から、5年生のみんなの姿を褒めていただきました。大変お世話になった皆様に、感謝の気持ちでいっぱいです。

元気に送り出してくださった保護者の皆様、子どもたちを元気に送り出してくださり、ありがとうございました。おかげで子どもたちは、充実した体験をすることができました。また、お迎え時刻については、ご迷惑をおかけしました。温かくお迎えいただき、ありがとうございました。

5年生の皆さん、皆さんのすばらしさがたくさん見られた1日でした。おうちの方にゆっくりお土産を見せながらお土産話をしてくださいね。
画像1 画像1

11/19 6年生 自分が好きな言葉を

画像1 画像1
書写の時間に、自分が好きな言葉を書きました。なのでお手本はありません。6年間で学習したことを思い出して、字形や配列を意識して書きました。

選んだ言葉を見てみると、今まで出会った人から言われた言葉だったり、大切にしたい思いがあったり・・・。どの子の字も、そういった思いが伝わってきて、自信があふれる素晴らしいものでした。

11/19 5年生児童 「難しい国語」

画像1 画像1
 国語のまとめを,原稿用紙に書きました。
みんな苦戦していました。でも,多くの子ができていました。

11/19 5年生児童 「うさぎのために」

画像1 画像1
 飼育委員がうさぎのために,掃除をしているところです。
「うさぎのために」その一心で掃除を頑張っていました。
 うさぎのために物凄く汗だくだくになっていました。これからもかわいいうさぎたちのために,頑張ってほしいです。

11/19 6年生児童 「総合 外国調べ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合的な学習な時間に,世界の様々の国のSDGsの取組について,調べたことをプリントにまとめていました。
 来週の新聞作りにむけて,頑張ってほしいです。

11/19 4年生 みんなで協力して

4年生は、今、体育でポートボールをやっています。

体育の時間は、どの子もたくさん活動したいと思っています。
そのためにも協力して準備や準備運動を進め、時間を作ることが大切です。
それがゲームでのチームワークにもつながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 5年生キャンプ帰路へ

クラス写真を撮影し、バスに乗り込みました。
予定より遅れて出発しました。トイレ休憩の大府PAに到着するところです。帰着時刻の予定をメール等でお知らせいたします。
画像1 画像1

11/19 5年生キャンプ トワリング

スタンド大会の最後は、トワリング発表でした。ここまで練習を頑張ってきた成果を披露することができました。大きく長くきれいに流れる光は、とてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 5年生キャンプ スタンツ大会

昼ごはんのあとは、いよいよスタンツ大会!各クラスで頑張って練習してきた出し物を発表しました。ダンスあり、クイズあり、劇ありと、アイディアあふれる内容で、クラス一丸となって頑張ってきた成果があらわれていて、楽しい時間でした。みんなで同じ目標に向けて一つのものを創りあげることの楽しさを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 1年生 「あき」を使って作品づくり

校外学習で見つけた秋の葉っぱを使って絵を描きました。

同じ型にの葉っぱですが、一人ひとり違うものに見立てて楽しい作品がたくさんできました。

他にも集めた秋を使って作品づくりをしていきます。
どんな作品ができるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 5年生キャンプ あとしまつ

「ごちそうさま」のあと、お昼ごはんのお弁当の片付けをしました。分別の作業を協力して行っていました。大変なことやきちんと取り組むべきことを、みんなで協力して行うことは、チームの力を高めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 5年生キャンプも笑顔で「いただきます!」

砂時計づくりが終わり、お昼ごはんの時間になりました。唐揚げににっこりです。シートでソーシャルディスタンスをとり、
笑顔で「いただきます!」

おしゃべりしたい気持ちを押さえて、静かに食事をしました。今の状況をちゃんと意識できるのが5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、クロスロールパン、牛乳、愛知の食材たっぷり!ミートソースペンネ、ボロニアステーキ、ブロッコリーのドレッシングあえ です。今日の「愛知の食材たっぷり!ミートソースペンネ」は、千秋東小学校の児童が考えた献立です。愛知県産のなすやれんこんなどを使って作ってあります。愛知県は、自動車産業など工業のイメージがありますが、自然環境に恵まれているため農業も盛んです。
写真は6年生の準備の様子です。体も大きくなり、食べ盛りの6年生は、毎日食缶が空になることが多いとか・・・今日も笑顔で「いただきます!」

画像1 画像1

11/19 5年生キャンプ 砂時計づくり終了

砂時計づくりの時間が終わりました。思い出に残る作品がてきました。最後はみんなで片付けと清掃をしました。後始末大切です。

講師の先生方に「ありがとうございました」と自然にあいさつつができていました。5年生のみんなのすてきな姿でした。

これからお昼ごはんです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252