最新更新日:2024/11/18
本日:count up3
昨日:82
総数:395338
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

3学年 9月1日(火) 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ひらいて広がるふしぎなせかい」、扉を開けると、どんな世界が広がっているのでしょう。完成が楽しみです。

9月1日(火) 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は防災の日。
 2時間目に避難訓練を行いました。
 地震発生を想定した訓練でした。いつどこにいても、自分一人だけの時も、さっと避難し命を守れるように、どの子も真剣に取り組みました。
 消防士さんが言われた言葉です。「訓練でできないことは本番ではできない」と。
 そういう気持ちを忘れずに、これからも避難訓練に取り組ませたいと思います。

9月1日(火) 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2限目に地震発生を想定した避難訓練を行いました。熱中症予防のため運動場に避難後は、すぐに教室に戻りましたが速やかに机の下にもぐり、放送を聞いて運動場に移動することができました。
 いつ起こっても不思議ではない大地震への備えを、日頃から意識させていきたいと思います。

2学年 8月31日(月) 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「こんなもの 見つけたよ」の学習で、中庭の様子をメモし、作文にする準備をしました。短く、正しく、分かりやすく書くことを意識して、メモを取ることができました。

2学年 8月31日(月) 8月が終わりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日、暑い中、がんばって過ごしました。
ご家庭での励まし、ありがとうございました。

3学年 8月31日(月) たし算の暗算

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数で二桁のたし算の暗算の仕方を学びました。上の位から計算すると答えを出しやすいことが分かると、すばやく計算ができるようになっていました。

3学年 8月31日(月) 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひき算の暗算のし方を考え話し合いました。その後、暗算で答えを求めました。

6学年 8月31日(月)ナップザック作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナップザック作りが始まりました。扇風機やサーキュレーターをつけて、家庭科室にて、ミシンまでの下準備を進めました。

1学年 8月28日(金) 図工 でこぼこはっけん!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は身の回りにあるでこぼこを見つけて、クーピーで紙に写し取りをしました。教室や廊下でたくさんのでこぼこを発見して、きれいな色で写し取ることができました。

3学年 8月28日(金) 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2けたの暗算の学習に入りました。暗算の手順を覚え、進んで答えを発表しています。

5年生 8月28日(金) 小物作り(家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
 裁縫の授業もほぼ一通り終わり、今日は最後のボタンつけです。それができた子から、自分自分で小物つくりを始めました。ティッシュケース、筆入れ、財布など、習ったことを生かして、世界に一つの作品が出来上がります。どの子も一生懸命、思いを込めて作り始めています。

8月28日(金) 久しぶりの外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、久しぶりに暑さ指数も低く、中間放課には外遊びができました。
 「今日は外遊びができますので、まずお茶を飲んでから外に出てください。」という放送が入ると、教室から「やったあ!」と声が上がりました。元気に外に出て遊び、元気に教室に戻ってくる姿、見ているこちらも元気をもらいます。

4学年 8月27日(木) 水は地面にしみこむ?

砂場のすなと運動場のすなを使って、水のしみこみ具合を比較しました。子どもたちは、実験の結果に驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6学年 8月27日(木) 洗濯実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 洗剤、水の量を量って洗濯液を作り、それぞれが持ってきた小物の洗濯をしました。
よごれたところをもみ洗いして、きれいにすることができました。

6学年 8月27日(木) チャレンジ 百人一首

 待ちに待った?百人一首のつづりが配られました。配ったと同時に読み出す子どもたち。
「先生、私が好きなのあった。」「全部覚えられるかな〜」と、すでに意欲が伝わってきました。
「○○先生と言ったら、百人一首だよね。」と、卒業生の声が聞こえてくる気がします。                                          さて、今年はどうなるか…楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4学年 8月26日(水) 総合の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまでに、ごみ問題、水問題について学習してきました。
今日は、地球温暖化について調べ学習を行いました。
「言葉は聞いたことがあるけど、どんなことが起こっているか初めて知った。」など、様々な意見があがりました。

4学年 8月26日(水) 雨水のゆくえ

水はどのように流れているのかを運動場で観察しました。ラップを使って、水の流れ方を確認し、高いところから低いところへ流れていることを発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日 たけのこ学級 5時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目、たけのこ3組の1〜3年生は教室で国語の勉強を、4年生は交流学級で社会の勉強をしました。暑さに負けず、頑張っています!

5学年   8月26日(水)  音楽の授業

画像1 画像1
 2学期も始まり、少しずつ体も慣れてきました。音楽の授業では、いろいろな制限がある中でも、子どもたちは集中して話を聞くことができていました。

4学年 8月25日(火) 英語の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
曜日の言い方を復習し、相手が好きな曜日を質問しあいました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

新型コロナウイルス  感染症関連

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076