10.23 グリーンオアシス
グリーンオアシスを整備しました。ビオトープのメダカも元気です。
10.22民生児童委員さんによるあいさつ運動黒田っ子たちは今日も元気に登校することができました。早朝よりありがとうございました。写真は昨日のあいさつ運動の様子です。 10.22 ひじきの本当のすがた??(1年生)1年生の教室では、水で戻す前と後のひじきを 見せてもらいました。 子どもたちは、普段食べているひじきの姿との違いに驚き、 楽しく給食を食べていました。 10.22 今日の給食
今日の献立は、「とんこつラーメン・牛乳・春巻・ひじきの中華和え」でした。
ひじきは、わかめやこんぶと同じ海藻の仲間です。海の中に生えているときは茶色をしていますが、お湯でゆでることで黒くなります。ひじきには「鉄分」といって、人間の血液を作るための栄養素が入っています。 給食の時間、ひまわりと一年生のクラスで、水で戻す前と後のひじきを見比べました。乾燥したひじきをみて、「カリカリ」「お菓子みたい」「小さいね」など意外な姿に驚いた様子でした。「水で戻すと大きくなる」ということに気づいた子もいました。 10.22 形をくみあわせて作ろう(1年生)
先週手で破りながら作った形を組み合わせて、作品のイメージを膨らませています。
10.22 PTA福祉部会(PTA)
PTA福祉部会が開かれました。ベルマークの整理に熱心に取り組んでくださいました。お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
10.22 見守られて登校(PTA)
地域の見守り隊の方々やPTA旗当番の保護者様に見守られて、黒田っ子は安全に登校できました。皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
10.21 かん字のはなし(1年生)山や水の様子から漢字ができたことを知り、 より意欲的に漢字を学習することができました。 10.21 命の学習 その2(4年生)10.21 命の学習(4年生)
今日は、命の学習がありました。
体育館に集まって、助産師の先生にお話を聞かせていただきました。赤ちゃんが生まれる時のお話や、お母さんお父さん赤ちゃんの全員が頑張ることでやっとひとつの生命が生まれるという話などをしていただき、子どもたちはしっかりと聞いていました。 命の大切さを改めて感じるとともに、自己肯定感を高めることもできたようです。 10.21 今日の給食
今日の献立は、「ごはん・牛乳・みそ煮・白ごまつくね・納豆」でした。
納豆は「だいず」を納豆菌で発酵させた食べ物です。「だいず」は日本人の食生活に深いかかわりのある食べ物で、いろいろな食べ物に加工されています。 「だいず」から作られる食べ物にどんなものがあるか知っていますか。 変身上手なだいずは...豆腐、厚揚げ、油揚げ、しょうゆ、みそ、きなこ など、他にもたくさんあります。ぜひ探してみてください。 10.20 衣服の調整をお願いしますそのため、体調も崩しやすいです。衣服の調節ができるよう、肌寒いと思ったら、一枚はおれるように上着を持たせていただけるとありがたいです。 感染症予防のため、こまめな手洗いも続けていきます。手洗い後のハンカチやタオルも忘れずに毎日持たせてください。 10.20 授業の様子 (ひまわり)10.20 英語の授業(2年生)
英語の歌に合わせて、体を動かしたりゲームしたりして楽しく学びました。
10.20 今日の給食
今日の献立は、「コリコリれんこん丼・牛乳・けんちん汁」でした。
コリコリれんこん丼は、れんこんのコリコリした感じを口の中で、音を耳で、楽しんでもらいたい献立でしたが、感じることはできましたか。 れんこんは漢字で書くと、根っこの意味の「根」という字が入りますが、実は根っこではなく「茎」が大きくなったものです。泥の中で育つので、収穫がとても大変な野菜の一つです。興味のある人は、収穫する様子の動画をぜひ調べてみてください。 10.20 中間放課の様子(2年生)
屋外で過ごしやすくなり、休み時間には楽しそうに遊んでいる様子がたくさん見られました。
10.19 授業の様子 (ひまわり)
寒くなってきましたが、元気いっぱい体を動かして学習しています。
10.19 今日の給食
今日の献立は、「ごはん・牛乳・豚汁・さんまのかば焼き・ごま和え」でした。
今日の給食は、「ま・ご・わ・や・さ・し・い」の食材がすべて入っていました。「ま」は豆・豆製品、「ご」はごま類、「わ」は わかめなどの海藻類、「や」は野菜類、「さ」は魚類、「し」は しいたけなどのきのこ類、「い」はいも類です。このような、多様なおかずが組み合わされた和食を食べることで、栄養バランスがとれるようになっています。日頃から、「ま・ご・わ・や・さ・し・い」を意識して食事ができるとよいですね。 10.19 第68回手足の不自由な子どもを育てる運動
第68回 手足の不自由な子どもを育てる運動(友情の絵はがき等の注文希望者の募集について)の案内プリントを本日お子さんを通じて配付します。
お小遣いで協力できる人は、11月13日(金)までに代金を添えて担任(教頭)に申し込んでください。 友情の絵はがき・愛の絵はがき・・・2枚1組 100円 クリアファイル ・・・・・・・・・1枚150円 2WAYフォルダー ・・・・・・・・・1枚200円 詳細は、プリントをご参照ください。 ご協力をお願いします。 10.19 さわやかタイム
今日のさわやかタイムでは、伝達表彰と児童会役員・学級代表委員の任命式を行いました。校長先生からの任命を受けて新しい児童会会長から後期児童会からの抱負が伝えられました。よりよい学校になるよう児童会、学級代表委員さん、そして黒田っ子たち、よろしくお願いします。
|
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|