最新更新日:2024/11/30
本日:count up1
昨日:47
総数:913413
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

10月23日(金) 任命式 6年生

 本日、任命式がテレビ放送にて行われました。6年生にとって残り半年となった小学校生活をより良いものとするためにも、新しいリーダーを中心に、皆で頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(金) 後期児童会役員・学級委員・代表委員の任命式

 今朝、後期児童会役員・学級委員・代表委員の任命式をテレビ放送を使って行いました。
 後期の役員、委員の人たちはがんばってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月22日(木)  就学時健診がありました

 来年度、本校へ入学予定の子どもたちの就学時健診が行われました。
 みんな落ち着いて受診をすることができました。
 来年、入学してきてくれるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木)今日の給食

きんめロウカット玄米ご飯
牛乳
親子煮
ミンチカツ
納豆

 親子煮という名前は、鶏の肉と卵を使うことから、親子と名付けられています。今日の親子煮は、鶏肉と卵の他に、たまねぎ、にんじん、グリーンピース、干ししいたけが入っています。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

10月22日(木) 今日の給食

今日の給食では納豆が出ました。
みんなでネバネバ。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(水) 遠足に向けて 1年

 今週の金曜日に近所の多加木公園までミニ遠足に出かけます。班ごとに並び方を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(水) 百科事典での調べ方 4年生

 本日、図書館司書の先生から百科事典での調べ方について学びました。授業の後半では、実際に百科事典を使って、子ども達が意欲的に意味調べをすることができました。写真はその様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(水)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
はくさいとベーコンのスープ
キャベツ入りつくね
(おこのみソース)

 はくさいは、およそ95パーセントが水分でできています。栄養成分は、ビタミンC、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどが含まれています。寒い時期に収穫されるはくさいは、甘味が増しておいしいです。
 ごちそうさまでした。

10月20日(火)4年生 体育

 走り高跳びの練習をしました。踏み切り足の出し方や助走の仕方を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(火) 3年算数 円と球

 3年生で初めて、コンパスを使って学習しています。
 コンパスは、円をかくだけではなく、長さをくらべることができます。コンパスを使うことにもだんだん慣れてきたところです。
 すてきな模様ができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(火) 図工の時間(ひまわり)

今日はみんなでツリーの色ぬりをしました。緑、黄緑、赤、オレンジの4色の中から色を選んでぬりました。大きいツリーは、みんなで協力して交代でぬりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(火)  給食センターのお話4  3年生

 今日は、栄養教諭の先生に4組でお話をしていただきました。
 お話をしていただいて、給食センターで使われている機械の名前や働きを知ることができました。また、調理師の方のお話も聞くことができ、給食センターの大切さが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(火)  3年理科 太陽の光

 日光の進み方を学習しています。
 今日は、鏡で太陽の光を跳ね返して的に当てる実験をしました。
 日光の進み方について、わかったことをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(火)今日の給食

画像1 画像1
スライスパン
牛乳
ビーフシチュー
焼きフランクフルト
ブロッコリーのドレッシング和え
いちごジャム

 牛肉には、たんぱく質や鉄やビタミンB群がたくさん含まれています。今日のビーフシチューには、さまざまな野菜の栄養素と牛肉のうま味が溶け出しています。
 ごちそうさまでした。

10月19日(月) 秋見つけに行きました  2年生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内で秋を探しに行きました。
サクラの木は葉が落ちて、さびしくなっていましたが、少し歩くと、キンモクセイのいい香りが漂ってきました。
カリンの木の下にはいくつか実が落ちていて、甘い香りがしました。
季節の移り変わりを感じることができました。

10月19日(月)  言葉を調べたよ 4年国語

 図書館司書さんから、ポプラディアを使って「言葉」を調べる学習を4年生にしていただきました。課題として出された言葉を一生懸命に調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(月)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
わかめ汁
名古屋コーチンの照り焼き

 わかめは、部位によって呼び方が異なります。葉の部分をわかめ、茎の部分を茎わかめ、根本の部分をめかぶと言います。食物繊維や、ミネラル類が豊富に入っています。
 ごちそうさまでした。

10月16日(金)1年生 体育

 鉄棒遊びをしました。ぶら下がりやふり下り、前回りなどをしました。これからもいっぱい練習をしてできる技を増やしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(金) 1年図工 ぺったんコロコロ3

さまざまなものに絵の具をつけて、ペったん!丸や四角など形をつなげたり、あわせたりしたら、それぞれの世界の絵ができました!
たくさんの材料を集めていただいてありがとうございました。絵の具を服につけて帰ってしまった子もいます。ごめんなさい。
子どもたち、とっても楽しんで作品づくりをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金)  4年 社会科の研究授業

 4年生で社会科の研究授業を行ないました。
 「郷土の伝統・文化と先人の働き」の単元で、愛知県の祭りについての授業です。
 近所で行われる国府宮の「はだか祭」を中心に学習しました。この学区からも参加している大人の人がいます。
 ビデオや写真、祭に出ている人へのインタビューを通して、祭に対する思いを考えることができました。
 「見てみたい」「出てみたい」「神男の人はたいへん」「いろいろな願いを込めて参加している」「楽しそう」など色々と感想を出してくれました。
 近所の祭だけあって、子どもたちも意欲的に授業に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

本校の人権教育

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
12/7 委員会
12/9 保護者会
12/10 保護者会
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473