最新更新日:2024/12/02
本日:count up5
昨日:72
総数:371907

8月5日 5年生 個人懇談会を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い中、学校にお越しいただきありがとうございました。短い1学期の中で見つけた、子どもたちの頑張りやよかったところをお伝えしました。また、保護者の方から家での様子なども聞くことができて、子どもたちの新たな一面を知ることができました。いろいろなご意見を参考にして、2学期も子どもたちの指導や支援をしていきたいと思いますので、今後もよろしくお願いします。

8月5日 6年生 ろうそく作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の発展実験で、廃油を使ってろうそくを作りました。温めた廃油に、色づけのためのクレヨンの粉、凝固剤、アロマオイルを混ぜました。芯になる凧糸を入れて完成です。火をともすと意外に明るかったです。機会があれば家庭でも作ってみてはどうでしょうか。

8月5日 2年生 図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、図書館で夏休みに読む本を借りました。2冊まで借りることができます。絵本だけでなく、文学小説や自然に関する本など、多くの分野から借りることできました。借りた後は、司書の先生に読み聞かせをしていただきました。楽しく聞くことができました。

8月4日 1年生 1学期最後の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は生活の時間に、あさがおの最後の観察をしました。5月に種をまいたあさがおがぐんぐんと育ち、とても大きくなりました。
 「花がさいたよ」「緑色の実ができてる」など、今日もいろいろな発見があったようです。夏休みは2週間ほどなので、今年は家に持って帰らず、学校に置いたまま育てようと思います。種がたくさんとれるといいなと思います。

8月4日 3年生 国語「引用するとき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に、引用の勉強をしました。調べ学習などをするときに、調べた本から引用した部分をどのように載せるか、また自分の文と引用した文を区別することや、本の題名や筆者名を載せることが大切だということが分かりました。これから報告分を書くときに使っていきたいと思います。

8月4日 令和2年度 第2回資源回収の中止について

 第2回資源回収(9月5日)を中止します。
 全国的にコロナウイルスの感染が再び拡大する状況にあり、気温も高くマスクをしての作業は、熱中症の危険性もあるからです。
 詳しくは、「<swa:ContentLink type="doc" item="174782">令和2年度 第2回資源回収の中止について</swa:ContentLink>」をクリックしてご覧ください。
 

8月4日 4年生 社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年はウイルス感染拡大のため、近くの浄水場の見学ができません。今日は、浄水場でいただいた「あいちの水」と浄水場が紹介されたクリアファイルを使って学習しました。浄水場の方が安全でおいしい水を自信をもって供給していることを確認しました。本校のすぐ北西には取水口があり、南で工業用水を供給しています。自分たちが利用している水が身近で供給されていることを知りました。

8月4日 2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は、前回作った「わっかでへんしん」の帽子を発表しました。まずは、帽子をかぶり、みんなの前で披露しました。そして、自分が工夫したところを発表しました。友達の帽子を見て、面白いところを見つけこともできました。

8月3日 4年生 ひし形のかき方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数で、コンパスを使ってひし形をかく方法を勉強しました。コンパスで半円をかくのですが、針の部分がずれてしまうことがあります。上手にかけたかな。

8月3日 6年生 全国学力学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
 新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休校が実施されたため、今年度の全国学力学習状況調査は中止になりましたが、実施するはずだった問題等は各校に配付されました。本日、その問題を用いて学力テストを実施しました。後日採点をし、6年生のみなさんに結果を知らせます。また、弱点などを突き止め、学力向上に生かしていきます。

8月3日 1年生 新しい本読み計算カード

画像1 画像1
 今日から音読と本読み計算が合体したカードを使います。算数の時間に、本読み計算をやりました。今日から、できた数をカードに書いていきます。学校と家でやってもらい、少しずつ記録が伸びていくといいなと思います。
 学校では、距離を取りながらペアを作って練習しました。相手の子は、読んでいる子の声を一生懸命聞いていました。しばらく継続して練習します。

8月3日 2年生 1学期もあとわずか

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期もあと1週間となりました。1学期の始まりが遅かったので、終わりも遅くなりましたが、みんな元気に過ごすことができました。今日は、1学期にがんばったことと2学期にがんばりたいことを書きました。「漢字を丁寧に書いたよ。」「計算がはやくなったよ。」「2学期は、ドッジボールであたらないようにしたいな。」など、たくさん書くことができました。あと数日ですが、元気に学校生活を送ってほしいと思います。

8月3日 5年生 課題図書の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、司書の先生から課題図書の紹介がありました。高学年になり、4年生までとは違って少し考えさせられるような内容の本がありました。中には、広島の原子爆弾により家族の日常の平和が奪われた話がありました。今の5年生の子たちは、戦争の話をあまり聞いたことがないので、興味津々でした。短い夏休みですが読書に励み、心や知識を養って下さいね!

8月3日 愛知県一宮警察からのお知らせ

 7月31日付で愛知県一宮警察からお知らせがありました。
 小学生の登下校中の熱中症対策として「交番」「駐在所」の敷地内に入って休憩をしてもよいという連絡をいただきました。
 詳しくは「一宮警察からのおしらせ」の文書をご覧ください。

7月31日  1年生  1学期最後のお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1学期最後のお弁当でした。29日に誕生日だった子がいたので、水筒で乾杯をしました。
 その後は、お弁当を味わって食べました。「これで1学期のお弁当終わりなんて、さみしすぎる」と言っている子もいました。今週はずっとお弁当だったので、みんな朝からわくわくした表情をしていました。愛情たっぷりのお弁当、どうもありがとうございました。

7月31日 3年生 お弁当おいしかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日がお弁当の最終日でした。お弁当は自分が好きなおかずがいっぱい入っているのか、いつもよりみんな食べるのが早かったです。「今日は○○が入ってるよ!」と、うれしそうに報告してくれる子もいました。4日間、大変ありがとうございました。
 暑い日が多くなり、休み時間に外で遊べない日が出てきました。今日のふれあいタイムには、お楽しみ係さんが企画してくれた絵しりとりで遊びました。グループで協力して絵でしりとりをしていき、見事につながってみんなで喜びました。

7月31日 6年生 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室の先生に、本の紹介をしていただきました。国語で学習した「帰り道」の作者である森絵都さんの本、夏の課題図書など、どれも今すぐ手にして読んでみたくなる紹介でした。その後は、夏休み用に2冊の本の貸し出しをしました。紹介していただいた本は、とても人気で、さっそく放課に読んでいる子もいました。

7月31日 5年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は理科の時間に、水の温度の変化とその様子について実験を行いました。4年生のときの学習ですが、実験で確認ができていなかったため、本日行いました。
 水を温めていくと温度は上がっていき、どんどん気泡がでてきました。それを見て子どもたちは「沸騰した!」と言っていましたが、温度はまだ7〜80度ぐらいでした。気泡は出てきても、100度ぐらいで沸騰することを確認しました。また、沸騰している間は温度がほとんど変わらないことも確認しました。絵で見るだけでなく、はやり実際にやってみるとよく分かりますね!

7月29日 2年生 夏休みの読書

 今日は、図書館司書の先生に、夏休みの読書感想文の本を教えてもらいました。「山のちょうじょう 木のてっぺん」「おれ よびだしになる」「タヌキのきょうしつ」「ながーい5分 みじかい5分」の4冊です。クイズをしてもらいながら、楽しく聞くことができました。短い夏休みですが、ぜひ読んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日 1年生 虫取りに行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1時間目に虫取りに行きました。朝連絡帳を書いたら体操服に着替えて、出発しました。
 トンボやチョウチョなど高いところを飛ぶ虫を捕まえる子には、たもを貸しました。上手に虫を捕まえていました。虫かごを持ってきていない子は、取った虫を「はいどうぞ」と虫かごを持っている子に譲っていました。カエルやバッタやカマキリやダンゴムシなど、たくさん捕まえることができました。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

緊急時の対応

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186