季節の変わり目です。体調管理に気をつけて、毎日を過ごしましょう!

9月7日 進路学習 職業調べ (1年生)

 総合の時間は進路学習を行いました。パソコン室で「職業図鑑」というサイトを使って職業調べをしました。気になる職業や初めて知る職業など、生徒はさまざまな職業の情報に触れて調べ学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 国語科平常テスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、7時間目に国語の平常テストが行われました。行事の準備が忙しい中でのテストですが、集中してテストに臨むことができました。
 9月30日には数学の平常テストが行われます。受験生としての意識をもち、勉強に励んでほしいと思います。

9月4日 自然教室 スタンツ・トワリングの発表会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナウィルス感染予防のために自然教室が残念ながら中止になりました。しかし、そんな逆境にもへこたれず、実行委員はスタンツやトワリングの準備に全力で取り組み続けてくれました。今日はその発表会を行いました。
 7限目に体育館に集合しソーシャルディスタンスに気を配りながら、ひるがののキャンプファイヤーを再現しました。みんなで楽しくダンスやゲームをしてとても楽しい時間をすごしました。
 そして、ラストはトワリングです。この日のために練習に練習を重ねた技が披露され、たくさんの拍手が湧き上がりました。
 実行委員会のみなさんご苦労様。そして、すばらしい時間を作り上げてくれた2年生のみなさん、ありがとうございました。
 素敵な思い出がまた1つできましたね。

9月4日 進路学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7時間目,「自分を見つめよう」をテーマに1年生は進路学習を行いました。自分の興味関心,特性を自分で考えたり,友達から自分の良いところを聞いたりしました。
 夏休みには職業調べをし,先日は各学級で代表者の発表を聞いて様々な職業について知ることができました。
 自分の進路について考えるきっかけにしてほしいと思います。

9月3日 部活動の様子(2年生)

 部活動の風景です。曇り空のため、気温も上がり切らずみんなはつらつと活動に取り組んでいました。
 2年生にとっては、3年生と活動できるのも残り少なくなってきました。今のうちに先輩から多くのことを学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で、気体を発生させました。安全に行うことができました。

9月3日 体育祭に向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は,10月22日の体育祭に向けて,応援合戦・群団旗の制作を進めています。例年は,夏休み中に代表者が集まって制作しますが,今年度はコロナウイルスの関係でできませんでした。そんな遅れを取り戻そうと頑張るものの,思うように進まず,悩む姿も見受けられます。
 また,今後も後輩たちに教える場面で今以上に悩み,苦労することでしょう。仲間と意見がぶつかったり,思うようにできない自分たちが悔しくて,もどかしくて涙したりすることでしょう。
 でも,そうやって創り上げた応援合戦を体育祭でやり切った後,得られる達成感や感動は,3年生でしか味わえないものです。体育祭後,群団旗を掲げて,全員で最高の笑顔の写真を撮ることができるように,「今」を頑張るのみです!あなたたちなら大丈夫!必ずできる!

9月2日 美術の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵文字のデザインの授業の様子です。漢字一文字のイメージや意味を考えて絵文字を作り、ポスターカラーで表現しています。初めて使う画材にも少しずつ慣れて、筆づかいも上手になってきました。
 最後まで丁寧に取り組み、いい作品にしましょうね。

9月2日 理科の授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の理科の実験の様子です。様々な水溶液に電圧をかけ、電流が流れる水溶液と流れない水溶液を確認しています。今日から化学分野の学習が始まりました。テーマは「化学変化とイオン」です。たくさんの実験を通して、理解を深めていってほしいと思います。

9月1日 避難訓練(2年生)

 今日は防災の日。東海地震から火災がおきたらどう避難するかを想定して、1限に避難訓練を行いました。
 静かに、速やかに移動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、1時間目に行われた避難訓練の様子です。避難指示から運動場整列点呼完了までにかかった時間は5分。真剣な態度で取り組むことができました。
 2枚目は、1組2組男子の体育の授業の様子です。ハンドボールの単元が始まったばかりで、楽しく活動しています。
 3枚目は、3組の国語の授業の様子です。発表者の方に体を向け、集中して話を聞いていました。

9月1日 避難訓練 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は防災の日ということで、1時限目に避難訓練を実施しました。
 地震のあとに、化学室で火災が発生された設定で訓練をしました。
 空気の流入を防ぐために窓,ドアを閉めること・押さない!走らない!しゃべらない!もどらない!ということを学び、迅速に訓練に取り組めていました。

8月31日 職業調べの発表会の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の学活では、夏休みに調べた職業についての発表会を行いました。様々な職業の仕事内容や必要な資格などを知ることができました。
 生徒の中からは、労働時間や資格の取り方などを質問していました。今回の発表会を通して、自分の進路について考えるきっかけになればと思います。
 夏休み中にご協力頂いた保護者の皆さま、ありがとうございました。

8月31日(月) 授業風景(2年生)

 2学期開始から、1週間経ちました。8月最終日の今日もたいへん暑い一日となりましたが、午後の授業でも、一生懸命がんばる様子がみられました。
 明日からは9月、暦の上では秋になります。「読書の秋」「スポーツの秋」「勉強の秋」一人ひとりの秋を探しながら、暑さに負けず、コロナにも打ち克ち、元気に過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後の授業の様子です。美術の授業では,自画像を描き始めています。マスクをつけた状態での自画像の授業となりますが、写真を手助けにしながら進めています。
 現在の「自分」,未来の「自分」。どんな「自分」を絵で表現しようか考えるのが楽しみですね。

8月28日 体育祭応援練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の応援練習・群団旗製作が始まっています。どのクラスも、今までの先輩方がつくり上げた応援を越えようと必死になって練習しています。
 限られた時間の中で、いろいろなアイディアを出し合いながら頑張っています。どんな応援・群団旗になるか今から楽しみです。

8月28日 体育祭リレー走順決め(1年生)

画像1 画像1
 学活の時間に体育祭のリレーの走順を決定しました。担任より説明を聞き、それぞれの部門ごとに走順を決定しました。
 初めての体育祭で「中学校の体育祭はどんな風なんだろうか。」というような声も聞こえてきました。

8月28日 学活の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7限の学活では、体育祭のリレー選手や走順を決めました。どこのクラスも楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
 後半は面談や自習を行いました。

8月27日 動と静(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生にとって最後の大会まで1ヶ月を切りました。限られた活動日の中で,集大成となる大会に向けて必死に仲間と汗を流しています。残り少ない仲間との時間を,悔いなく過ごしてほしいと思います。
 部活動だけではなく,3年生にとっては勉強も大切な時間です。1つ1つの授業を大切にし,受験に向かって前進あるのみ!頑張れ3年生!

8月27日 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑く晴れた日が続きますが,生徒たちは集中して活動に取り組んでいます。昨日決めた2学期の目標を大切にし,大きく成長してほしいと思います。
 1枚目は4組の国語の授業風景です。副詞について学習しました。
 2枚目は5組の理科の授業風景です。消化器官のしくみを調べました。
 3枚目は6組の英語の授業風景です。文章の読解に取り組みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

学校評価

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

図書館だより

相談室だより

給食

今伊勢中学校いじめ防止基本方針

いじめ対策広報紙

学校運営協議会報告と次回案内

お知らせ

緊急時の対応