最新更新日:2024/11/23
本日:count up18
昨日:82
総数:841284
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

6年生 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小牧税務署から講師の先生を2人招いて税金について学習しました。日本国憲法では国民が守らなければならない義務が定められています。今日は、その一つについて、しっかりと学習することができました。

1年生 コンピューター室にて

画像1 画像1
 今日の生活科の時間は、コンピューター室に行って、パソコンの基本的な使い方を学習しました。マウスを使って、好きな絵を描き、最終的にカレンダーに仕上げます。みんな集中して、しかも楽しそうに取り組むことができました。

そよかぜ学級 道徳の授業

画像1 画像1
 今日の道徳は、「こんなことをしてない?」をテーマにしてみんなで意見を出し合いました。自分の考えをしっかりと発表したり、友達の意見に耳を傾けたりする姿が真剣味があって、とてもすばらしいと感じました。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業では、音の伝わり方を、糸電話にスパンコールをつけて実けんしました。
 スパンコールは、どうなっていたかな?
 楽しく授業に取り組むことができました。

スチレン版画 完成間近

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図画工作では、スチレン版画を行っています。前回、自分が選んだ2色に加え、今日は黒を加えての多重刷りを行っていました。合計3色で独創的な作品が刷り上がっていました。

2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組は算数で量の測定(かさ)について学習しました。教室から家庭科室に移動して、かさを予想してから実際に水を入れて確認しました。
 2組は、動くおもちゃ作りです。どの児童も夢中になって取り組んでいました。
 3組は英語に親しむ授業を行っていました。NETの先生から、英語で挨拶の仕方などを習い、互いに英語でやりとりをしました。

【1年生】 えいごの がくしゅう

画像1 画像1
 きょうは、 マイクせんせいの えいごの じゅぎょうが ありました。 あいさつのしかたや、 すきな くだものの つたえかたを べんきょうしました。
 がくしゅうの まとめは カードゲーム! 「アイ ライク ピーチ!」 「アイ ライク パイナポー!」 おおもりあがりでした。
 マイクせんせい Thank you very much☆

【1年生】 コンピュータの がくしゅう

画像1 画像1
画像2 画像2
 こんしゅうは、 どのクラスも コンピュータの がくしゅうが あります。 とくべつの せんせいに きていただいて、 マウスの つかいかたや パソコンきょうしつでの やくそくなどを おしえていただきます。
 こんかいは えをかいて、 カレンダーを つくりました。 かんせいした さくひんは いんさつして おうちに もってかえります。 1くみ・2くみの みなさんは、 きのう もってかえりましたね。 3くみさんは、 あさって じゅぎょうが ありますよ。 おたのしみに!!   

5年生 学年体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学年体育は、リレーの学習でした。今年からトラック1周は150メートルです。みんな最後まで力いっぱい走りきることができました。教えてもらったバトンパスのコツを、これからの授業で身に付けていくようにしてください。

4年生 理科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨水の行方と地面の様子について、流れ方やしみこみ方は、土の粒でどのような違いがあるかを実験を通して確かめました。

4年生 算数の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はわり算の答えが、2桁さらには3桁になる問題が解けるように取り組んでいました。「たてる→かける→ひく→おろす」を繰り返しながら計算すればできるようになることが理解できました。

もうすぐ完成 アミアミアミーゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年の図画工作の様子です。今まで取り組んできた「アミアミアミーゴ」が完成に近づいています。どの児童も完成に向けて集中して取り組んでいました。

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽では、リコーダーの「シ」「ラ」「ソ」のかまえ方と指の動かし方を練習しました。しせいよくリコーダーをかまえることができました。

6年生 社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は社会科・歴史的分野の学習で「室町時代 8代将軍 足利義政」について学習を深めました。歴史から学ぶ事は多々あります。修学旅行で奈良京都方面に出かけますので事前学習をしっかり行っていきましょう。

5年生 総合的な学習の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の今日の総合的な学習の時間は「ともに生きる」について行いました。おうちの人から、生まれた頃の様子を聞き取り、それについて発表しました。発表を聞きながら「命は、とても大切なもの。そしてかけがえのないもの」ということが実感できたと思っています。自分の命も友達の命も大切にしてこれからも仲良く生活していて下さい。

3年生 図画工作の授業 PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙にペンキをぬったスチレン版画を写し、仕上げました。
きれいに写す方法はみつけたかな?

3年生 図画工作の授業

画像1 画像1
 3年生はスチレン版画(発砲スチロールの板で版画作品を作る)に取り組んでいます。今日は色付けの日です。2色を選び、自分のイメージに合うように仕上げました。

1年生 国語の授業

画像1 画像1
 担任の先生の質問に「はい・はい」という、元気な声とともに「発言したい」と挙手する姿が何回も見られました。とてもすばらしいと思います。これからも、みんなの前で自分の意見や考えを発表していきましょう

そよかぜ学級 図書館活用の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図書館が授業で利用できる日です。自分の好きな本を2冊選んで、それを個人図書カードにきちんと記入しました。その後は借りた本をじっくりと読みました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立
 ロールパン ポークビーンズ ハムサラダ 
 犬山香り米豆乳アイス 牛乳 

 今日は楽田地区で栽培されている「香り米」と豆乳を使ったアイスが付きました。煎ったお米を使っているので、香ばしく、きな粉のような風味のアイスでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288