最新更新日:2024/11/29 | |
本日:5
昨日:44 総数:785724 |
11月6日(金) 太陽の位置とかげの観察 (3年生)11月6日(金) おもちゃフェスティバル (2年生)
自分たちで考えて、作った、おもちゃフェスティバルの準備ができました。来週、1年生を招待してフェスティバルを行います。1年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。
11月6日(金) 図画工作「はこでつくったよ」 (1年生)
集めていただいた箱などを組み合わせ、「ぼく・わたしだけのたいせつなともだち」を考えた子どもたち。「一緒にあそんでくれるロボ子」「空を飛んでくれるぞうたろう」など、自分だけの「ともだち」をイメージしました。
「足が足りないな。トイレットペーパーの芯がいる。」「髪の毛を毛糸で作るよ。」など、一人一人が必要な材料、足りない材料を考えました。 また、必要な材料については、再度集めていただき、持たせていただきたいと思います。ご協力よろしくお願いします。 11月6日(金) 食品の栄養素 (5年生)この学習を通して,バランスの良い食事や献立を心がけることの大切さを学びました。 11月5日(木) 新聞活用 (6年生)
新聞活用の学習を行いました。新聞には、感染症予防対策としてタクシー会社でも新たな規約が国から認められたと記載されており、柔軟な対応が求められていることを学習しました。
子どもたちは、いろいろな考えを学習したうえで「自分ぐらいいいやが周りに迷惑をかける。」や「家族や友達など多く㋔人のことを考えて行動することが重要だと思う。」など、いろいろな意見を出ていました。 一人一人のちょっとした優しさが、大勢の人を助けているということを学習することができ、よい学びとなりました。 11月5日(木) かけ算(2)のテストをしました (2年生)
算数の時間に、かけ算(2)のテストを行いました。テストが始まる前は「絶対100点をとるよ!」「この前よりはいい点とりたいな。」などみんな話していました。テスト中は、時間いっぱい真剣に取り組むことができました。
11月5日(木) 理科 (3年生)影の観察結果から太陽の動きを考え、どこに太陽があるのか予想をたてました。 実際に外で調べてみると、影と反対方向に太陽があることに気づきました。 太陽の動きを確かめたい人は、太陽を目で直接見ないように道具を使って観察してみてくださいね。 11月5日(木) 玉ねぎの苗植え (そよかぜ)収穫予定の6月にはどのくらい大きくなるでしょうか。楽しみですね! 明日からは水やりや草取りなど、毎日世話をしながら観察を続けます。 11月5日(木) ハンドベースボール (4年生)
「ベースボール型ゲーム」の学習で,三角ベースにしたハンドベースボールに取り組みました。チームで作戦を考えながら,得点を競い合うことができました。ソーシャルディスタンスも意識して,ゲームを進めることができました。
11月5日(木) 福祉実践教室 (5年生)
5年生は、福祉実践教室を行いました。
それぞれ車いす、白杖、高齢者疑似体験を行いました。 自分の身体で感じることを通して、人に優しくする気持ちや、困っていたら助けようという気持ちを、学ぶことができました。 今後は、総合の学習につなげるだけでなく、生活の中でも役立ててほしいと思います。 11月4日(水) すみずみまできれいに (2年生)
清掃の時間は、教室や廊下など、それぞれの担当場所を一生懸命に掃除しています。
がんばってきれいにした教室で生活するのは気持ちがいいですね。 11月4日(水)秋のおもちゃ作り(1年生)
生活科の学習では、拾ってきた木の実や葉を使って、おもちゃを作りました。どんぐりのマラカスやまと入れ、まつぼっくりのけん玉、オナモミの魚釣りなど、すてきなおもちゃができました。そして、友達の作ったおもちゃで、仲良く楽しく遊びました。
11月4日(水) 修学旅行説明会 (6年生)
修学旅行まで、数日になりました。今年度の修学旅行は感染症予防対策などが加わり、例年の修学旅行とはいろいろ異なる点があります。子どもたちは、教師からの話を真剣に聞いたり、メモをとったりする姿が見られました。
計画的に準備をすすめて、一人一人の思い出に残る楽しい修学旅行になってくれたらと思います。 11月4日(水)計算のじゅんじょ(3年生)
今日の算数の時間は、順にかける考え方とまとめてかける考え方を、1つの式に書きました。まとめてかける場合は( )を使って1つの式にすることが分かりましたね。( )がある式は、計算のじゅんじょに気をつけて解いていきましょう。
11月4日(水) 読書週間スタート!(4年生)この機会に、幅広いジャンルの本を読みさまざまな考えや世界と出会ったり、活字から本の世界を想像する楽しさを味わったりしてみましょう。 11月2日(月) 英語の学習 (4年生)11月2日(月) とび箱:体育 (4年生)4年生の「とび箱」では、かかえこみとび、台上前転に取り組んでいきます。 11月2日(月) あいさつ運動 (5・6年生)
毎週月曜日の登校時、生活委員会あいさつ部の5年生と6年生の児童が昇降口であいさつ運動を行っています。例年のようにマスクを外して大きな声で行うことはできませんが、相手に伝わる声や姿であいさつをすることは大切です。「力いっぱい いい笑顔」のあいさつの輪が広まることを願って活動を行っていきます。
11月2日(月) リコーダーの練習頑張っています (3年生)11月2日(月) おもちゃフェスティバル (2年生)
先日、生活科でおもちゃフェスティバルを行いました。
今年度は、2年1組と1年1組とで遊びました。 2年生のお兄さんお姉さんとして、司会進行をしたり、遊び方の説明をしたりしました。 1年生と楽しく遊びました。 |
|