最新更新日:2025/01/14 | |
本日:127
昨日:54 総数:648381 |
ほめ言葉のシャワー その1【6月26日(金)の4年生】
ほめ言葉のシャワーを行いました。みんなどんどんほめ上手になっていますね!!
やる気いっぱい【6月26日(金)の4年生】
国語の授業の様子です。みんなしっかり授業に参加しています。
国語辞典を使って【6月26日(金)の4年生】
国語辞典を使って意味を調べています。最初にどんな意味か予想してから調べています。
本番に向けて記録を伸ばそう! 【6月26日(金)の4年生】
本日の体育の授業では、走り高跳びに挑戦しました!本番に向けて記録を伸ばすために何度も挑戦しました!
書写の授業【6月26日(金)の5年生】体育の時間その1【6月26日(金)の5年生】体育の授業その2【6月26日(金)の5年生】コロコロガーレやってみてね! 【6月26日(金)の4年生】
放課の時間には図工で作った「コロコロガーレ」を友達と楽しんでいる姿が見られました!いろいろな工夫をしたコロコロガーレやってみてね!
アップとルーズを説明しよう! 【6月26日(金)の4年生】
本日の国語の授業では、「アップとルーズで伝える」のまとめとして自分で写真から伝えられることと伝えられないことを写真を使って進めました!このテントウムシの写真は「アップ」か「ルーズ」のどちらで撮られていて、どんなことが伝わるかな??
かんさつ名人になろう【6月26日(金)の2年生】
国語の授業で「かんさつ名人になろう」という勉強をしました。
自分でつかまえた生きものや、育てているミニトマトなどを観察して、分かったことを記録しました。 「事故・けがゼロ」の日 【6月26日(金)の浅井中小】
一宮市の学校では毎月26日を「事故・けがゼロの日」と定めています。
本校でも、全職員で校内の安全点検をするなど、子どもたちが安心・安全に学校生活を送れるよう、特に気をつけています。 本日も、放課中は多くの先生方が運動場に出て、子どもたちが安全に仲良く遊べているか一緒に遊んだり、見守ったりしていました。また、教室環境を重点的に点検(窓ガラスやカーテンの破損、テレビ台やロッカーの固定、床や壁の不要物等)しました。 これからの時期は、気温も上がり熱中症が心配されます。併せて水の事故も心配です。家族で川や海に出かけることもあると思いますが、事故・けがのないようにお気を付けください。 3年生もキラキラ 【6月26日(金)の3年生】
3年生も、朝登校するとすぐオクラの水やりに行きます。今日も楽しそうに取り組んでいました。
水を浴びた葉っぱたちは、とっても気持ちよさそうです。 葉っぱをしっかり観察して、虫がついていないか、葉っぱの様子はどうか観察していました。話しかけながら水をあげている子もいました。みんな目をキラキラ輝かせて、「頭の勉強」「体の勉強」「心の勉強」に取り組んでいます。 委員会・係活動も順調 【6月26日(金)の浅井中小】
朝、始業前の様子です。5年生の子たちが飼育小屋の清掃をしてくれています。学級での係活動もしっかり行っています。自分から進んでてきぱきと活動に取り組む姿は立派です。ありがとう!
まもなく、学校が再開して1か月が過ぎます。コロナや暑さに負けずに、学校・学級を盛り上げていきましょう。 生き物観察に夢中です!【6月26日(金)の2年生】
虫捕りから始まった生き物観察が「ひょうたん池(ビオトープ)」の生き物にまで広がっています。水の中にいる生き物は?
学校探検 その4【6月25日(木)の1年生】
家庭科室と放送室にも行きました。
お昼の放送がここで行われていると知り、ふしぎに思ったようでした。 学校探検 その3【6月25日(木)の1年生】
今日は理科室を探検しました。
初めて見るものがたくさんあり、食い入るように見ていました。 「早くここで実験してみたい!」という声も聞こえました。 理科の時間【6月25日(木)の6年生】
酸素や二酸化炭素がたまった中にろうそくを入れた実験をしました。
20年後のぼく私【6月25日(木)の6年生】
自分に向いている職業について診断し、仕事の内容を詳しく調べました。
大黒柱!【6月25日(木)の6年生】天気もくずれやすい季節です。 読書にも親しんでもらおうと思います。 学校探検 その2【6月25日(木)の1年生】
保健室へ行き、救急セットやベッドなどを見つけました。保健の先生に質問もしました。
|
新しいホームページへはこちらから
|