最新更新日:2024/11/15
本日:count up4
昨日:253
総数:780049
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

11/27 3年生 学校 de 作品鑑賞

1組から5組のこどもたちが集まって、「おうち de かみやま文化祭!」に向けて作った作品をアリーナで鑑賞しました。
190もの作品が集まり、光に照らされた光景を見て、子どもたちは「おぉ!」「きれい」と言いながら鑑賞していました。
今日おうちに作品を持って帰りましたので、発表する子どもたちを温かく見守ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 元気でお過ごしください!

コロナウィルス感染症が心配な状況が続いています。ご家庭でも、感染症拡大防止に向けて、感染症対策に十分ご留意いただき、元気でお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 わかば 神山おうち教室

画像1 画像1
画像2 画像2
みつけよう!
正解はこちら

11/27 神山おうち教室 うさぎさんについて出題!

画像1 画像1
画像2 画像2
写真のうさぎは、つやつや真っ黒です。さて問題!

1 このうさぎの名前は何でしょう?
 ア くろまめ  イ くろあめ  ウ おはぎ

2 ほかのうさぎは、草を食べていますが、このうさぎだけ、違うことをしています。最近はまっているようです。さて、今何をしているでしょう?
 ア お風呂につかっている 
 イ 穴を掘っている
 ウ 昼寝をしている
せいかいはこちら

11/27 うさぎ小屋 きれいになったよ

飼育委員さんがうさぎ小屋の清掃をしていました。ゴシゴシ丁寧に磨いてくれたおかげで、とてもきれいになりました。うさぎたちは隣の囲いの中で、ゆったりお食事中でした。明日から2日間学校はお休みだけど、きれいになったおうちで、元気に過ごしてくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 もくもくぴかぴか

写真は清掃の様子です。もくもくと取り組んでいます。床もぴかぴか、気持ちもぴかぴかです。心を磨く時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、呉汁、豆腐のソフト焼き大豆そぼろあんです。今日の大豆そぼろあんには、豚ひき肉だけでなく、大豆を加工して作られた大豆ミートが使われています。大豆は、「畑の肉」と呼ばれるほど栄養が豊富です。今日の呉汁にも大豆が使われています。

写真は、1年生の準備の様子です。汁や具、ご飯など同じ量に配膳しようと頑張っていました。みんなで協力して準備を整え、笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

11/27 5年生 毛筆「あこがれ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ひらがなで毛筆「あこがれ」を練習しました。毛筆だと意外と難しい、ひらがな。字形や配列を意識しながら、書かなければなりません。一文字一文字、どこに注意しながら書くべきかを、書写の先生と一緒にまずは、確認!その後は心を落ち着けて、丁寧に取り組みました。

11/27 全力で

写真は、大放課の運動場の様子です。ドッジボールやサッカー、ドッジビーなどを楽しんでいるグループ、鬼ごっこを楽しんでいるグループ、遊具を楽しんでいる子たちであふれています。鉄棒付近には、6年生の子たちが集まってきました。近々体育の授業で発表があるので、先生に見てもらいながら練習に励んでいます。中には、手に豆ができちゃった子も・・・。

みんな全力で楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 見守られて登校

穏やかな日差しの朝です。今日も、地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。交通量が多く、横断歩道付近で右折や左折を待つ車もたくさんいる中、今日も、皆様のおかげで、安全に登校できました。朝早くからありがとうございました。

感染症の拡がりが心配な状況です。学校でも、手洗い、マスク着用、大声を控える、密に気をつけるなど、基本的な対策がしっかりできるように指導していきます。各ご家庭でも、ぜひ感染症対策の確認をお願いします。
画像1 画像1

11/26 5年生児童 「スローイングベースボール」

画像1 画像1
 体育の時間に,「スローイングベースボール」というベースボール型ゲームをしました。スローイングベースボールは,クッションを投げて,ベースを一塁ずつ進みます。4〜5人のチームになります。守りは,クッションを投げた人が行く先のベースに先につくと,アウトにできます。

11/26 5年生 読書感想画

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では、読書感想画に取り組んでいます。
読んだ本の中から印象に残った場面を、自分のイメージに合うように描いています。
今日は彩色が中心でした。イメージに合うように色を作り、ていねいに色をつけていきました。完成した作品を鑑賞するのが楽しみです。

11/26 国際交流クイズ

国際交流委員会のみんなが、クイズを作り、運動場のプールのフェンスに掲げてくれていました。知らない情報がたくさんあって、外遊びのときに興味深く見ていました。今日、委員会の子たちが、片づけをしていました。楽しい企画をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/26 3年生 外国語活動 みんなで完成!

3年生は、外国語活動の時間にアルファベットを学習しています。今日は、班で協力して「アルファベット ピラミッド」を作りました。各班に、アルファベットが書かれたペットボトルのキャップがたくさん渡されました。これを、アルファベット順に並べて、ピラミッドを作ります。「”A"をください」とプラミッド係が英語で言うと、言われた文字を持っている子が「はいどうぞ」と渡します。もちろん「ありがとう!」「どういたしまして」の英語のやり取りも自然にできています。最初は、ゆっくりとした会話でしたが、ピラミッド係が順番で回ってくるので、みんな大忙しになってきて、最後の”z”がてっぺんに積まれると、みんなにっこりでした。アルファベット、もうすらすらだね!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/26 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、名古屋コーチンのひきずり、めひかりフライ、西尾抹茶プリンです。

今日は「愛知を食べる学校給食の日」の献立です。愛知県で生産された食材をたくさん使って作ります。名古屋コーチンは、弾力が強く歯ごたえがあり、こくのあるうま味が特徴です。ひきずりは、鶏肉を使ったすき焼きのことで、愛知県の郷土料理です。しょう油のいい風味です。

写真は2年生の準備の様子です。ひきずりがおいしそうに見えるように、上手に配膳していました。準備を協力して進め、笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

11/26 外から帰ったら

大放課が終わりました。早速手洗いタイムです。あわあわゴッシーでしっかり手洗いをして、次の授業も頑張ります!
画像1 画像1

11/26 まっすぐそろって

昇降口の1年生の靴箱、くつがまっすぐ揃って、きれいに並んでいます。みんなの気持ちが表れているかのようです。
画像1 画像1

11/26 元気いっぱい!

大放課になりました。運動場で遊んでいる神山っ子たちは、元気いっぱいです。遊具で遊んでいる子たちも、ソーシャルディスタンスに気をつけながら、楽しんでいました。鉄棒のところには、6年生が並んでいました。もうすぐテストだそうです。技ができるように、励まし合いながら頑張っていました。いい仲間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 6年生 「新しい日常」とのバランス

画像1 画像1
今朝の様子です。
授業が始まる前に必ず全員が毎日手を洗っています。
本年度より始まった「新しい日常」です。
どの子も石鹸を使って丁寧に洗っていました。

手を洗った後、今日は漢字検定の日でした。
すぐに着席をして、落ち着いて取り組んでいました。
これは、昨年度よりも前から続けている「これまでの日常」です。

子供達と共に「新しい日常」と「これまでの日常」のバランスをとりながら、日々の学校生活を送っています。
画像2 画像2

11/26 仲間とともに

画像1 画像1
今朝、各教室に放送が入りました。感染症対策についてのお話でした。落ち着いた様子でしっかりお話を聴きました。

日本中で感染が拡がっていて、私たちが住む愛知県、私たちのまち一宮市も心配な状況です。学校ではたくさんの仲間と一緒に生活しています。今一度感染症対策について見直しました。自分を大切にするために、仲間を大切にするために、登下校中のマスク着用、外遊びの時のマスク着用、丁寧な手洗いなど、今以上に意識して行っていきたいと思います。保護者の皆様も、ぜひ声かけをお願いします。大人も子どももともに、感染症対策への意識を高めていきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252